たった2日でしたが、ニセコを楽しみみしたかね。ダチョウ牧場を堪能したので、一路、新千歳空港✈へ。ダチョウ牧場から2時間も下道🚗³₃走らんといかん…。北海道の夏山、夏空☁️🫧💙は良いですね。北海道は実は4年ぶりで、その前はいつか分からんくらい間が空いてます。正直、出張で来ていた時のイメージしかなくて、あんまり楽しめた思いはない。美味しいもの食べた記憶もない。こうやって、夏の北海道☀️🍉🌻🏊に来るのは定期的に来ても良いかも。『サヨナラ、ニセコ、またいつか···』
ParkHyattNisekoのスタッフさんに、子供向けのアクティビティとして、ダチョウ牧場がありますよ、と。車でホテル🏨から20分くらいでしたかね。結構な数のダチョウがいましたわ。間近に見たのは初めてかもなぁ。。。?あんまり見ないよね。首が長くて、餌袋に届いてしまうらしく、気を付けて、とのことでした。牧場の人が言ってましたが、ダチョウは美味しいらしいです。特に赤身が。ま、ここで食べられる訳ではないみたい。羊蹄山をバックに綺麗な風景でした。また何処かでダチョウに会うかしら?『ダチョウ牧場に立ち寄りまして···』
『Park Hyatt Nisekoでのbreakfast···』
都合2泊しましたParkHyattNiseko🏨。朝昼晩と2回ずつ何らか食事したりお茶☕したり。ハイアット系列ではトップランクの8のレベルのようです。夕飯は2回とも美味しかった😋✨なぁ、と。まぁ、決して安くないので、それなりのQualityを求めますよね。サービスレベルは決して均一ではない感じでしたけどね。寧ろ、客のレベルがそこまで高くない感じかな。。。普通さ、通された席以外にね、飲んでるペットボトルを一瞬置いて、ジャケット脱いだりしないよね…。民度低い赤い国の人わんさかいましたよ。因みにそれは朝ごはん🍚の時に見ましたけどね…。さて、朝ごはん🍚🍞🥩🥐🥓🍳🥗🍅は正直イマイチで。。。なんでか考えたら、例えば目玉焼き🍳とか、焼いた後放置してあって、そこから取っていけとそういう仕組みなんですよね。それ、固まるよね...『ParkHyattNisekoでのbreakfast···』
ついに待ちに待ったトレヴィリオ、アンドレア司教ご出身の教会、S.Pietro Apostolo 聖ペテロ使徒教会に到着。 ミラノからは車組と電車組の二手に分…
話は前後しますが、2月13日に大学近所のコピー屋さんに、頼んでおいた大学卒業論文の印刷本を取りに行きました。 三冊印刷してもらいました。ラッキーだったのは、卒論の担当教授は、提出する論文は、コピ
7月1日Oggi assistiamo desolati all’uso iniquo della fame come arma di guerra. …
シエナ・カンポ広場で見るミッレミリア
オルヴィエート・大聖堂広場で見るミッレミリア
トスカーナを走る(2)
トスカーナの海と山へ行ってきた
今年もイタリア行きの準備に取り掛かります(2)
今年もイタリア行きの準備に取り掛かります
2024年今年を振り返る(後編)
ボローニャで開催されたオート・エ・モト・デポカ
天空の城塞エリチェに行ってきた。
美しいブルーの海が広がるチェファルー
パレルモで開催されているタルガ・フローリオ・クラシカ2024(2)
美しいモンレアーレの大聖堂を見に行く
パレルモで開催されているタルガ・フローリオ・クラシカ2024
フィアット・トッポリーノ・ドルチェヴィータを発見
カリスマシェフのガレージ
イタリアのお土産で簡単ベジ晩ごはん
悩むアメリカ土産
高騰ヴィンチのオリーブオイル olio mio
気候に身を任せるオリーブたち Belle Olive
【週に一度は冷蔵庫整理メニュー】冷蔵庫が片付き一石三鳥!
秋田県美郷町の熊騒動の顛末
PECとダイエット開始
オリーブの剪定の法則 potatura degli olivi
【レシピ】オリーブオイルでつくる餅ピザ
ヴィンチ発 監修オリーブオイル Olio EVO per il Giappone
オリーブ愛が集まる搾油所へ il mio frantoio
いとしなオリーブの収穫 la raccolta delle olive 2022 ②
オリーブの森の収穫 la raccolta delle olive 2022 ①
ラスト、ナスのオリーブオイル漬け le melanzane sott-olio
人生の学びでもある宣誓 Poke a modo mio
【フィンランド・ヘルシンキ旅】プライオリティパスで利用できるヘルシンキ空港の「Plaza Premium Lounge」
【南米・ペルー旅行記】ICAへの長い道のり─バスのトラブルと共に、砂漠に近づいた日(142日目の旅)
Day5(前半)|【南米ペルー旅行記】パラカスの海とワカチナの砂丘へ──貴重な縁は旅を豊かに
Day5 (後編)|【南米ペルー旅行記】サンドバギーと砂漠の夕陽──ワカチナの湖に映る、異国の感動
言い訳ばかりで遺憾!
’25 夏 第27回参議院選挙在外投票
アメブロの海外投稿機能が10年近く経っても改善なし。時間表示間違い多発で不便すぎ。
どっちも同じだと思ったけどアジアン食品でColesの勝ち!
ラーマ1世王妃の名を冠したお寺:ワット アマリンタラーラーム ウォラウィハーン
スカルノハッタ空港で早朝便に乗るなら!オーチャードホテル・バンダラの圧倒的利便性と快適ステイ
パリでマチス展・6区の日本人シェフ
漢服姿の可愛い中国娘とツーショット
猛禽類、水鳥、ウサギにポッサム。アメリカの住宅地は野生がいっぱい
【海外日誌】味は悪くないんです『Aikawa Japanese Restaurant』
今年も豊作の予感?裏庭グレープフルーツチェック!
【絶句】タイ周辺旅行時はおっさんでも拉致や盗撮に要注意!
【危険】タイのパタヤで中国人が偽警官に拉致強盗される!
ラーマ1世王妃の名を冠したお寺:ワット アマリンタラーラーム ウォラウィハーン
自転車イベント紹介→LEAM NGOP TOURNAMENT
漢服姿の可愛い中国娘とツーショット
今年の夏、3つ旅行を予約した夫。
アユタヤといえば遺跡とゾウ
【動画】タイのパタヤのソイブッカオのバーオーナー?が外国人を殴る!
【タイ在住が激推しする】バンコクで一番うまいフードコートはここ!Terminal 21の「PIER21」は間違いない!
禁酒日に大声だして損をした白人客
一休み ひと涼み (Part 2) 7-ELEVEN 隣店の訪問猫 タイ
日本一時帰国: タイ土産&スワンナプーム空港から成田空港へ。
自転車イベント紹介→“ปั่น ปัน รัก 2025”
2024年08月-0010 パタヤ第二夜 WS 日本人のオッサン怒る(08月10日)
コンドミニアムの内見に行ってきた
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)