毎週土曜日だけオープンの スビアコにあるファーマーズマーケットへ 我が家からは電車を乗りつぎ1時間はかかるけれども 私はこのローカルな雰囲気が大好きだから しょっちゅう足を向ける 私がパースに来た頃にはあっちにもこっちにも 週末開催の地元マーケットがあったのに 残念ながら時代の流れとともに無くなっていった 唯一残っているフリーマントルマーケットは 今ではザ ❗️観光客向けみたいな感じで魅力なし フリーマントル マーケットも昔は 地元民のパブがあったり魚屋があったりと 今とは違う地元民のためにあるような売り場が 半分以上をを占めていたと覚えている だから私は今でも観光客向けではない パース民が好…
ゆいまーる通信第2弾2回目の今回はビジネスを立ち上げた時の気持ち。私はこのビジネスをやるって決めた時最初の資金を払う時怖くて怖くてずっと泣いてた。私本当にこれ…
会社を始めてからず~っとビジネスパートナーを探していたけどもしかしたらもしかしたら一番一緒にやりたいと思ってた方と一緒に出来るかもしれないわ~いわ~いそうなり…
先日鑑賞したイスタンブールが舞台の映画 CROSSINGに大いに感慨を受けてしまった私 我が家にも映画のようにイスタンブール風を入れたく Spotifyも本日はISTANBUL CLUBHOUSE を 聴いているー😂 何だかイスタンブールっぽい⁉️ 原色のお花を飾りたくなったので 仕事の帰り道赤いお花を購入〜🌹 このトラ模様入りのディキャンターは 個性が強すぎて滅多に登場しないのだが イスタンブール風ならくどい感じが良いかも😅 イスタンブールからパースに持ち帰った チャイグラスにも小さく残ったお花を飾り 今晩はチョットだけイスタンブールっぽい おひとりさまの夜が出来上がったー🕯️ イスタンブー…
MSCワールドエウローパ マルセイユ
あのフランス料理をカップヌードルで‼️の話
【ヨーロッパ旅行】南フランス マルセイユ空港 免税商品の手続き/税金 TAX FREEの払い戻しについて
【6日目:②マルセイユ編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
【6日目:①ノートルダム編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
マルセイユのミシュラン3ッ星メニュー
さくら舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる
バス時間までマルセイユ市街地を散策するよ!/MSCメラビリアクルーズで行く地中海の旅!#06
マルセイユで貝の盛合せ、タコマリネ、ティラミス食べたよ/MSCメラビリアクルーズで行く地中海の旅!#05
マルセイユのマリーナまで散歩!住宅街や市街地を歩くよ/MSCメラビリアクルーズで行く地中海の旅!#04
初寄港地のフランス マルセイユ!プチトランで寺院に行くよ/MSCメラビリアクルーズで行く地中海の旅!#03
地中海クルーズ旅行 その2 各寄港地のざっくり振り返り
マルセイユ(フランス)
警官つきTGV
地中海の透き通った水のパノラマ♪ @ カランク国立公園
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
オンラインショッピングあるある?
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
フィリピン人ベビーシッターを雇う?お試し期間中の感想【メリット・デメリット】
「昇給なし」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | ニュージーランド経済と給与の関係をデータで解説
やけ酒に付き合ってどんちゃん騒ぎ!社長まで出てきちゃった(笑)
老いたお袋が詐欺電話に怯えています
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
ドイツの春の蚤の市〜Frühjahrsflohmarkt〜
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
パイレーツ・オブカリビアンの撮影場所!インディアン・リバー
Caffè Nero(カフェネロ)はイギリスで手軽に美味しいコーヒーが飲めるお店!
【再】新装のBatik Keris へ行ってみた
パタヤの格安な賃貸物件やホテルを紹介するYouTubeチェンネルを見つけた
【危険】タイのパタヤでは雨季が始まり冠水!
タイ スワンナプーム空港で帰国時に最も有名な場所
朝の自転車練習に、野良犬に噛まれましたので。
老いたお袋が詐欺電話に怯えています
初海外ファンダイビングはプーケットで
お久しぶりの ルアーウキシリーズR!
タイ人を差別するような人はタイに来なければいいのに
チェンマイでひたすら温泉に浸かる一日
忙しいですよね?→忙しくはない。
【タイ俳優Win Metawinプロデュース】SOURI(スーリ)パタヤ店アクセス方法まとめ|ファン必見の最新情報!
ぐるっとバンコク市内観光
パヤオの新しい観光名所:スカイウォーク パヤオ
【危険】タイのプーケットのクラブで外国人4人が外国人を襲撃して高飛び!
タイのどら焼アイスクリームを食べてみた。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)