2025年3月後半~4月上旬に、英語のアンスピメンバーと、その後いつものひとり旅で、アイルランド🇮🇪へ行ってきました。一人ではできないような経験と、実家…
今日はカーローに車で行ってきました。目的は昨日と同じ。カーロー・タウンの「犬のフンの後始末」看板の写真を 3 枚も使うことになりそうだったので、グーグルマップのストリートビューで別の場所を調べて撮りに行きました。 天気予報は晴れときどき曇りみたいな感じだったんだけど、かなり本格的に曇りになって残念。しかし、予定していた写真がほとんど撮れただけでなく、新しくいくつか見つけることもできました。それどころか、路傍の給油機も思いがけず 3 件も見つけることができて大満足です。 まずはカーロー・タウンへ。グーグルマップで新しく見つけたのが1つ。既に写真を撮ってるけど状態がいいものが 1 つ。この 2 つ…
地中海クルーズ旅行2025-カリャリからMSC Orchestra(オーケストラ)に乗船!~チェックイン
ダブリン滞在24年以上!アラフィフ独身女のアイルランド体験情報日記
2025年3月後半~4月上旬に、英語のアンスピメンバーと、その後いつものひとり旅で、アイルランド🇮🇪へ行ってきました。一人ではできないような経験と、実家…
2025年3月後半~4月上旬に、英語のアンスピメンバーと、その後いつものひとり旅で、アイルランド🇮🇪へ行ってきました。一人ではできないような経験と、実家…
「犬のフンの後始末をしましょう」啓発看板を101枚あつめて動画にするプロジェクト、ほぼ完成の段階がきています。いちおう動画編集ソフトに写真やテロップを入れ込みました。しかし、まだ気に入らないところがいくつかあります。その 1 つは、カウンティ・ミーズのケルズ (ケルズの書で有名) という町の看板が 3 枚もあるんですね。できれば 1 つの町に 1 つだけにしたいところ。Google Map のストリート・ビューで探してみると、ちょうどいいのが見つかりました。今日は天気もよかったので午後からさっそくミーズに車ででかけてみました。 まず向かったのはミーズの海沿いの町であるレイタウンとベティーズタウ…
サルディーニャ島・カリャリ観光―フラミンゴを見に行く@Molentargius Park
ダブリン滞在24年以上!アラフィフ独身女のアイルランド体験情報日記
サルディーニャ島・カリャリ観光―ジェラートに、パニーノに、変わったコーヒーに。。。
ダブリン滞在24年以上!アラフィフ独身女のアイルランド体験情報日記
オリーブオイル専門店 🥗 サラダ・ランチ🌻
【夏の始まり】久しぶりに火を吹いた、我が家の裏庭グリルちゃん
宝くじ当選して上司に『バイバイ‼️』
カナダで発生した火災の煙が、スイスにも影響を及ぼしました
バリ観光二日目・Desa Penglipuranプングリプラン村を散歩
野生のアスパラガス@アヌシー フランス
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
トルコで発売中の日清の即席焼きそばを食べてみた
ロサンゼルスは夜間外出禁止令とか出て大変なことに…
あれからこうなった
合っているけど、間違っているはなし
’25 春 まさかの一時帰国 ⑲ アメリカに戻る日!アップグレード!
バンコクを離れ海辺の町でセカンドライフ
本物の星の砂をみた!
ミャクミャクの事知ってる
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)