写真で綴る男&男の生活日記 彼氏Dさん&犬Cocoと共にひっそりと慎ましく暮す男の間抜けで地味な日常
シリコンバレーのパロアルト在住です。元駐在で、駐在時代はサニーベールに住んでいました。2006年2月から、生活や育児について書き綴っています。
小さなポメラニアンミックス、モモと私のカリフォルニアでの生活
サンフランシスコ・ベイエリア情報!カフェ、ベーカリー、フード、エリア情報+東京からサンフランシスコに来てふと気がついたことなど。新たな発見を通して、少しでも前向きに明るい日々を過ごせますように。
サンフランシスコで生活しています。現地の情報に加えて、ライフスタイルや旅行レポも。シンプルライフ実践中。トレジョ好き♪
日系企業からのシリコンバレー駐在員です。 折角このコロナの中、わざわざアメリカに乗り込んできたんですから、日々の日常をブログにしていきます。アメリカに住む日本人、またこれから渡米される方々かに何か役に立つ情報を提供できればと思います。
アメリカ・カリフォルニア州に家族四人(夫・私・子供二人)で生活中。アメリカでのライフハック、子連れでのお出かけ、バイリンガル育児などについて綴っています。
母と娘、女ふたり。サンフランシスコからLAへ、そしてフロリダ西海岸からまた南カリフォルニア生活にとなりました。猫2匹と一緒にまったり、のんびり、ほっと一息。
年下主人と息子クンとの新しい北カリフォルニア生活♪カフェ、B級グルメ情報と日常を綴ります。
北カリフォルニア ワインカントリー(ナパ、ソノマ)をベースにアメリカグルメ探訪、3つ星ファインダイニングからB級コンフォートフードまで美味しいもの満載、日本里帰りグルメもあり。
海外赴任サラリーマンの独り言です。
変性性脊髄症を患うコーギーと元気なコーギー2匹!楽しい北カリフォルニア生活を送っています。
中華の差し入れと、会議に参加してきたモモの話
便利な世の中、中国春節のお菓子と、ワンコのデイケア
晴れてご機嫌のモモと、ハンバーグと赤ワイン♪
アメリカ式 "not my business"と、久々のウィスキー
仕事始めと、文春の記事に思うこと
セラピーワンニャンが来た!穏やかなワンコと比較されたモモ
アメリカのお歳暮事情と、ワイルドなカモメ
沢山のスープの差し入れと、『ホワイトエレファント』交換
人は同じ人に再び恋をする?
学校で見たFIFA試合、公園の赤い木々と、真似っこ焼きそば
休日の『前日祭』、モモのワクワク探検と嬉しい夜
明るい朝にしてくれるコーヒー、家の前の通りにて、とThe Last Rockstars
ドラマ・クイーンの同僚、オフィスのガラスで遊ぶモモと、社食のおやつ特集
ゴディバチョコと、ぬいぐるみになったモモ
『‥まったく‥』な1日から立ち直る方法
プラントベース食生活の本場、カリフォルニアから、美味しくて健康にいいプラントベースレシピや現地情報をお届けしています。
私のパワースポット、サンフランシスコでの生活日記ブログ。大好きなヨガや日常を書いています。
マルチーズとチワワのMIX犬リンの、広いカナダで送る日常を記録します。
在米生活30年、現在シリコンバレーでおひとり様生活を満喫(?)しているアラフィフです。これまでの思い出話、日常の徒然、おひとり様で思う【今】をノンビリ綴っていきます♪
ニュージーランドのシェリービーチに、オーガニックファームを購入。初めての牧畜と農業に挑戦します。
この物語はサンフランシスコに住む30代後半ゲイが健康優良40歳を目指す愛のロマンである(C)来宮良子
起点はシリコンバレーがロックダウンされた2020年3月。2021年6月、シリコンバレーのロックダウンが解除されてから、シリコンバレーと世界がどのように回復に向かっていくのかを日記に記録してみようと思う。
サンフランシスコでお茶を日英両語でしています。<反映されてませんが記事更新してます。>
ビックリ!
差し入れは積み重ねが大事
【実家の緊急事態!★2階のトイレから漏水💦★実家にお泊まり】
中華の差し入れと、会議に参加してきたモモの話
母屋への差し入れ作り、再開です。。
甘いものNGな方、大人数に!上品で可愛い「まるでマカロン」な「えびせん」。
便利な世の中、中国春節のお菓子と、ワンコのデイケア
*2023.1 コロナ|コロナになったときに役立ったこと・もの。差し入れの反省!*
晴れてご機嫌のモモと、ハンバーグと赤ワイン♪
高齢者向けプレゼント【予算300円~500円】おすすめ7選をご紹介!
差し入れいっぱい^^
差し入れありがとうございます🙏
仕事始めと、文春の記事に思うこと
Hideの短歌 <元総理、宗教二世>
TSUYOSHI君、毎年ありがとうございます!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)