NY在住、国際イメージコンサルタント日野江都子のスタイル、ファッション、ビューティなNY/東京ライフ
カナダで育ち、スイスで学び、ボラボラ島&シドニーで働き、NY&スコットランドで子育て中の国際公務員です。
ヨガティーチャー、ライフコーチ、レイキマスターの筆者がNY、バリ、ラグンビーチ、日本をさすらうエッセイ
スマホ依存を断ち切る週末“デジタルデトックス”のススメ
今が一番楽しい時期 〜夏休み・隠岐の島紀行の準備〜
夏休みへのカウントダウン 〜カギを握る1週間〜
【16年ぶりの生け花体験】花と向き合う、静かな時間
雷鳴キター! 〜白かぶトワイライトツーリング〜
1日の始まりはバイクから。 〜昨日と今日の違い〜
【自炊】パンケーキって蜂蜜で食べても美味しいんだ!
美味しい週末とお買い物マラソン
3連休の中日。太極拳とお茶の稽古で整える、私の休日
週末 忙しい〜家に居ないww
アメリカ独立記念日の朝は、“わたし時間”からスタート
サブスクマカロン&せっかくの週末なのに…ノミ退治だなんて
夏のお茶時間とスイカ寒天でほっとひと息
家の片付けと身体の陰陽の関係
週末の小さな楽しみ:家庭菜園の準備、始めました
famille ファミール NYインポートセレクトショップ
就職氷河期に就職し、2015年夏に退職。、NYでの生活を備忘録に書いていく、アラサー元公務員の日記。
NYハーレム在住の音楽プロモーター&コーディネイターが綴るNY、黒人、音楽、食べログ、ファッション話
KOTONO in NYC 赤ちゃん子殿のマンハッタン暮らし
マンハッタンにやってきた赤ちゃん"子殿"の目を通じて、NY子育て事情や新米駐妻ママとの暮らしをお届け
日本の常識は世界の非常識:NY在住40が教える人生の勝ち組みに入るには?グローヴァルな頭と美外見。
ブログをアメーバに移しました。NY駐在2年目突入!子育て、英語学習のグータラ具合をゆるく綴ります。
NY生活30年目の私タコと、アメリカ人の夫イカオと、マンハッタン生まれ育ちの息子クラゲのNY生活。
Happy 海外在住〜ニューヨーク 世界で活躍する子供を育てよう
NYに2001年から在住し、家族4人でのんびり楽しく生活。夫婦共にアーティスト、一風変わった一家ですがどうぞ末長くよろしくお願いいたします。 ここでは単なる情報だけなく、自身の経験や体験を含めて皆さんにリアルな日常などをまとめていきます。
2009年から5年続いたKireanとHime、NY カントリーライフ。2014年からも、彼とわたし、そして2にゃんの毎日をお届けさせてください♥
最高のニューヨークのファッション、グルメ写真を豊富に現地のリアルな情報をお届けします。@saiyagokuz インスタ、ツイッター
NY州フィンガーレイクス地域のことを中心に、アップステートNYやアメリカ生活のことを書いています。フード・本/映画/シリーズ・語学・文化・自然・薬剤師・サイエンス・農業・家と土地のことなどが中心
昨夜はサンセットサルサ
セントラルパークでサルサ
サルサをハシゴした夜
猛暑、そしてセントラルパークでのサルサ
最近の生活とリンカーンセンター サマーステージ!
週末もサルサ三昧でクッタクタ
モデル&サルサダンサーの大橋玲子さん「美容の仕事で成功して貧困国の子供達のサポートを」
ジェネレーションギャップもなんのその、新しい仲間たち!
メキシカンレストラン情報が一気に増える(笑)
古巣にてサルサファミリーとの再会
ポーランド料理とサルサソーシャルの夜
キューバンサルサのソーシャルに初参加!
和風タコスとチェルシーマーケット
チェルシーマーケットでサルサソーシャル
キューバンサルサのクラス、通い中
10月の日本行き航空券を予約しました。
VNL 2025 男子バレーボール 千葉戦 2連勝!!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
ユーロが強くて、日本旅行をフルに満喫
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
(バルセロナ旅行´25)ガウディが初期に手がけた『カサ・ビセンス』
「もう遊ばない!」って言葉、子供にとっては重すぎるなって話
ロンドンで夏を過ごすことについて
満ち溢れている/神言葉シリーズ
参議院選の在外投票に行ってきました
NYのうまいサンドイッチ
トルコの倉庫型スーパー「Metro」で冷凍のサバと仔牛のスネ肉(オッソブーコ)を購入
2025年Cairns Showに行ってきました
’25 5月 バードウォッチング・春の渡り ⑧ / Songbirds
娘が作るボロネーゼ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)