TAMIKOです。 国際便が、ほんと、数えるほどの国にしか飛んでない天津空港ですが、次の目的地にはなんとか直行便があるんです。航空会社は選べないけど😭 早朝に家を出てお昼頃には 〜香港へ〜 2003年、SARSが猛威を振るい
久し振りに「はま寿司」で食事。相変わらず、新しいネタが増えているので幾つか試してみた。先ずは「国産牛のそぼろ稲荷」と「まぐろの大葉はさみ揚げ」を注文。共に160円だったが、「まぐろの大葉はさみ揚げ」は大きなマグロの塊で食べでがあった。他にも「こぼれ白エビ
火曜日、深圳は曇り時々晴れ、気温は 26度。 朝 6時半に自然起床。いつも通りのルーチンで出社。 そうそう、昨日 Skypeからメールが入り 5月でサービス終了するとの事。 今後は Teamsに移行するらしいが、これナニゲに困るのは、ワタクシ『Skype Out』の機能を多用しているのだよ。 日本の実家の母に電話するのに、格安料金で国際電話が掛けられるので、常に数千円デポジットしていたのだが、今後はこの機能は使えなくなるらしい。 そんなワケで代替サービスを探してみたのだが、いま同様の VoIPサービスって Viberくらいしかないんだけど、Viberは中国からだとVピーNを入れないと繋がらない…
朝食を美味しく頂き今朝は大雨なのにコーヒーを頂きに近所の喫茶店ウッディ・ホールへ Google Searchg.co餡を乗せたトースト絶品茹で卵とコーヒーつい…
みなさんおはようございます普段、上海で生活をしています いつも訪問いただきありがとうございます 2025.4.9上海の天気18〜32度晴曇り中国は清明節…
只今 14℃の 南通市 もやっていますが晴れてます 今朝は 休足日 昨日は まず上海のオフィスに出勤し総経理と打ち合わせ で、10時半には出て 地下鉄で虹橋駅に行き 高鉄で
山陰の海の玄関口「境夢みなとターミナル」で外貨を日本円に両替してみた
こんにちは(´・ω・`)ノ 今日もなんぞかんぞ頑張りましょうで♪~ということで、いつぞや、境港市(さかいみなとし)にある山陰の海の玄関口「境夢みなとターミナル…
昼過ぎから、咳が出るようになって、体がだるくなってきたぁ。 定時15分前に退勤。 明るいうちに飯食うのはちょっと罪悪感がある。 マルシェが再オープンしてた。 ちょっと入ってみてみたけど、基本的に売って
月が無くなるまで我慢です・20250405皖南春色·石潭徽韵(2)
2025-4-5 安徽省黄山市歙県 星空撮影に安徽省黄山市歙県石潭村まで来ています。前回はハイキングを終えたところまで書きました。 今回そこから石潭村まで再びバスを利用して向かいます。今回の宿はどうやら下町というか山の中ではないようです。 いったん宿に案内され手から食事に向かいます。 予定では日の出を見るってあったので山の上だと思ってたんですが。。。。朝5:00に小型車で展望台に向かうといいます。 ちょっとなんだよそれ。。。5時ってもう夜終わってるし、4:20分で夜終わりだし。。。 もっと早く登れないのか(11時とか12時とか)聞いてみましたが、どうも無理のようです。後からわかりましたが21時…
2025年4月8日(火) 完全に寝不足なのです~ 栄養をつけるために??炊き込みご飯を作成です。 冷蔵庫の中に酒のつまみ用「乾燥しじみ」があったので、ちょっとアレンジです。
なんぞれかんぞれ面堂終太郎な手続き完了しておいしいもん食べたday♪
こんにちは(´・ω・`)ノ 今日もお疲れ様でした♪~ということで、家電製品が揃ってないけぇ近くのコンビニで買ったパンを食べて支度をしたら熊本県民になるべく手続…
今日の授業は主に腕の経絡とツボについて。 人体には手足、お腹、背中、頭と全身にツボを結ぶ経絡が通っていますが、手足は比較的ケアしやすい部位です。 背中は自分では無理だし、お腹は服をまくってやるのもやってもらうのも気が引けます。 こんな感じで、手にはたくさんの経絡が通っていま...
うさとの服展 at EM life sora(大勢のうさとファンが来場)
今回の旅の目的は最近はまってるEMライフそのきっかけとなったemさやかさん宅で「うさとの服展・夜の懇親会(宿泊+懇親会)」に参加するためemさやかさんコバシャ…
花粉避け黄砂避け日光避けに大活躍UVパーカー UVカットパーカー UV パーカー 冷感 接触冷感 レディース ロング ラッシュガード レディース 日焼け止め …
先週、近くの公園の脇を通ったら花見をしているグループがいたので桜と一緒にパチリ。この時点では未だ満開になっていない株もあったがほぼ満開状態だった。株によって開き方が違うのは桜の種類が違うのかも。花より団子とばかりにシートを敷いて食べながら談笑しているグル
こんにちは、こんばんは、おはようございます。以前ホームWIFIの乗り換えについて記事にしました。 akasha88.hatenadiary.com その後、色々と調べると楽天モバイルのSIMカードを使う方法を見つけて実践した動画をYoutubeにアップロードした所、思った以上に伸びているため、まとめた内容をブログにもしようと思います。その動画がこちらです。 www.youtube.com
みなさんこんにちは普段、上海で生活をしています いつも訪問いただきありがとうございます 2025.4.8上海は16〜30℃☀️水彩画の進捗がヤバいとひと…
こんにちは(´・ω・`)ノ 今日もなんぞかんぞ頑張らいやッ♪~ということで、境港市(さかいみなとし)にある「夢みなとタワー」実に、「山陰・夢みなと博覧会」以来…
只今 14℃の 上海市 お天気は良さそうです 今朝は6.3km走る 今週はイレギュラーで月曜の朝から 出張 浙江省の桐郷駅下車 此処から車で20分海宁にある工場まで 午前中みっちり仕
今日はイベント開催地揖斐に行く前に天気も良かったから再度大垣城外堀通りの桜を観ながら 大垣駅へ向かった最終日まで2日と迫った舟下り船頭さんや関係者の方々が早朝…
月曜日、深圳は曇り、気温は 23度。 朝 6時半に自然起床、いつも通りのルーチンで出社、午前 9時からオシゴト。 昨日録ったナレの仮ボイスを担当に渡したら「録音はマトモですけど演技がイマイチですね」と言われて凹む。 『そりゃ当たり前じゃん?ヲレは声優じゃ無いんだから声で演技なんか出来ないっつーの!』とココロの中で叫ぶも、ヲトナなので口には出さずにグッと堪える。 どうやら彼の中では『うまくすりゃそのまま本番データとして使えるかも』という算段だったらしい。 故にこの冷たいヒトコトである。 あーあ、なんか昨日の努力が一瞬にして無駄になった様な気分で凹むわ。 まいっか。 こーいうのも給料のウチ! ココ…
息っ子が玄関でガサゴソやってる音で起きて、なんとか見送りに起床できた。w2年生最初の見送り。いつも通りの3人で仲良く行きました。今日は、始業式・入学式があり、校内には入らないためランドセルは持たず。そして、かなり早く帰ってくるようです。私は、午後フルで社
昨晩は移動で疲れてたので、午後10時頃にベッドに入った。 しかし、風邪で咳が出て胸が痛いし、鼻詰まりで口呼吸しかできないという2重苦で日付が変わるまで眠れず。 _  ̄ ○ 最後の手段で、睡眠導入剤を使
菜の花畑を見ながらのハイキング・20250405皖南春色·石潭徽韵(1)
2025-4-5 上海→安徽省 2025年の4月4~6日まで中国は清明節休みです。ということで5,6日と安徽省黄山市に星空撮影に行くことにします。 石潭村には5年前過去にも一度行ったことがあります。その時の星空の記憶が頭の中にまだあり、ここ最近は光害の多い場所が多かったのでもう一度行こうと思います。www.sonnagaya.com気づいたら参加申込者が40人超えてましたね。。。なんかちょっと心配です。ちなみに4,5日にしなかった理由は天気予報です。 このツアー一応徒歩ハイキングがあるようですね。 昨日参加した人たちは目的地に着いたのが15:00だったそうです。。。。この日はといいますと。。。…
2025年4月7日(月) 新しい一週間感が始まりましたが、トランプ関税の影響で世界中の株式市場が混乱している様です。オイラにはあまり関係がないのですが・・・ あっさり系丼を作成してみることに・・・・冷蔵庫、冷凍庫を…
帰国の朝、今年も見ることができた地元の桜。一年前もビデオを撮ったので今年も。この桜は、シンガポール生活が始まる年にも不安な気持ちで見上げて出発した。子どもたち…
上海おすすめのクラフトビールRecommended craft beers in Shanghai
上海おすすめのクラフトビールRecommended craft beers in Shanghai
今年の4月4日は日本の彼岸に当たる中華文化圏の清明節だった。中華文化圏では故人があの世で幸福を受け、裕福に暮らせる様にと、紙銭を軒先や墓前に供える文化がある。…
日記。一番最近書いたのが昨年末、という体たらくよ…忙しくない人ゆえの過ごし方(なんとなく時間が溶けていく)をやめようと思うこの頃。いろいろもう少しまめに生きて…
ポカポカ陽気だった4日。用事で外出する前に家の前の市民の森で桜や草花を愛できた。既に満開状態の桜。株によっては既に葉が開き始めているのもあった。桜の種類の違いだろうな。菜の花などの草花も花を咲かせている。ホトケノザかと思ったがヒメオドリコソウかもしれない。
みなさんおはようございます普段、上海で生活をしています いつも訪問いただきありがとうございます 2025.4.7上海の天気13〜26度曇り中国は清明節3…
TAMIKOです。 4月はとにかく”充電期間”と思っていました。が、やはり時間がたっぷりあると何かモヤモヤとしてくる私、エネルギーが有り余ってるのか?だろう笑 なので、日本やヨーロッパから戻って夏以降参加しようと思っていたヨガクラスに参加し
只今 13℃の 上海市 見事に焼けてますな今日もいい天気かな 今朝は6.1km走る 昨日は 朝ラン ブログ ブランチの後は 家飲み動画の編集とUP で、 部屋の大掃除 敷いてある ござを外し玄関
日曜日、深圳は曇り、気温は 21度。 朝 8時半に自然起床、3連休でようやく身体が休暇モードに入って来たらしく徐々に起床時間が後ろにズレてきた。これは良い傾向?なのかなw 例によって 85℃から来週用の食パンを買うついでにホットドッグのコーヒーセットみたいなのをかって、それを朝食にする。 午前中は昨日改造したギターを弾きまくって過ごした。 いやぁ…ホント良い音で嬉しいなぁ。 ずっと抱えて弾いていたい気分だ。 なんかこんなの初めてギターを手にした中学の頃の様だ。 そう言えば中学〜高校の頃は実家の畳の上に寝っ転がってギターを抱えたまま良く寝落ちていたモノだ。 今思えば床に寝っ転がれる日本の住環境っ…
なぜか5時半ころ目が覚める。トイレに行ってから寝所に戻りましたが、寝れなくなり、起きちゃうことにしました。朝飯の支度をしながら、庭の水まき。ウォールシェルフの小物の配置を直し、片付けものをする。まるで朝早いじーさまだな。まあ、とりあえず朝飯。いただきます
旦那が日本滞在時(30年前)出会ったお友達が出張で上海に。 午後の便で到着したので、ホテルのある虹橋駅近くのレストランで夕食を。 虹橋まで市域快速地下鉄ができて便利にはなったものの、連絡通路の距離が長くて街ってしまったので結局ホテルまで1時間半かかってしまいました。 色々候...
今朝は朝6時半に起きて、母の作った朝食食べて、午前7時17分に家を出た。 関空には、午前9時20分頃到着。 ちょうどチェックインカウンターが開くときだった。 初めての中国南方航空。 南方航空では上級会
【大阪万博テストラン 参加レポート】大阪万博のテストランに当選したので、家族で参加してきました。 当日は「東ゲート・12時入場枠」での参加。おそらくこの日は4…
あっという間に日常に戻る。日本でも走り回っていたが帰ったらまたさらに活きがいい!🐟疲れ知らずの子ども達横目にフライトと荷解きで白目の母マルシェで自分の顔ぐらい…
こんにちは、こんばんは、おはようございます。 現在ヒゲ脱毛についてちょっと調べています。 akasha88.hatenadiary.com 今回はそもそも何のためにヒゲは生えるのか、ヒゲの必要性、ヒゲ剃りの影響、ヒゲ脱毛の安全度について調べてみました。 ヒゲはなぜ生えるのか? ヒゲは人間にとって必要なのか? 毎日のヒゲ剃りが皮膚に与える影響 カミソリの場合: 電気シェーバーの場合: まとめ
娘ちゃん、今日が春休みラスト日である。一応明日までだが、明日は塾があるのだった。 この強烈に汚い部屋を何とかしなくてはと思いつつ、私もちょっと疲れていて、掃除…
中国旅行へ行く前に要チェック!知っておくべき、やっておくべき10の事
中国公立幼稚園に通う娘の姿|日中夫婦|中国で過ごす普段の1日
日中ハーフが中国渡航できない!? 旅行証、ビザについて
【中国生活】おすすめVPN 中国旅行、出張、長期滞在、短期滞在どんなかたにもおすすめです!
【お知らせ】雑誌掲載して頂きました
親子で月餅づくり ㏌中国
中国でHSK6級を受験!試験対策、当日の注意点など…
在庫は「存在理由」で管理する
世界で進むカイゼン活動研究(LEGOでの実証実験)
世界標準としてのシックスシグマの扱い
中国生活5年 中国で使ってた調味料 リンク付き
中国での社内コミュニケーション
中国の地下鉄のエスカレーターでスーツケースが私に落ちてきた件
【中国の野菜で作る日本料理】簡単!かぼちゃの煮物を完全再現
【プロフィール】管理人紹介&このブログの目的
ダイニングテーブルのお直し
自然と暮らす 今朝の目覚まし時計
【アンカリング】日常でも多い。最初の一発が勝負を決める
【最高の趣味?】コレクター癖のある人間にとって、株収集が最適解なのかもしれない【のんびりスローライフ】
エコノミーなのにビジネスクラス級!? ANA815便で味わう成田→クアラルンプール線
なんか最近の我が家、ファンタジーワールド化してない?
🩰SMS上の日本のバレエ界の議論で私が思う自論
サーモン•フォアグラ丼は売れるだろうか。
シンプルなのにウマすぎる!ガーリック全開チャーハンに手が止まらない
たった5時間のスピードセーリングでNevisに到着!St.Kitts &Nevis
ホントの私自身を生きると決めた方へ/影響を受けたおすすめ本3選/読書は最強コスパ
夏の夕日美しいクッコ山目指すテンプル騎士団の巡礼路
ケアンズCityの美味しいCafe
エンジンチェックランプが点いたので対処
3時間前にオーダーしたものが、もう届いた。。Amazon早ぇぇぇ!!!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)