さて。穏やかな一枚ラファエラです 良い絵が撮れた 18度の予報がだった昨日は実際もきっちり18度で、外に出ると良い天気だった。 用事が終…
春満載♪ 手頃に済んだ買物(o^-')b @ヴェネツィアの八百屋さん
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 八百屋さんの店頭は今春満載(*゚▽゚ノノ゙☆ 昨年、一昨年とこの時期に八百屋さんにあまり通えなかったので白アスパ…
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
4月4日の天気と同じ天気が、その後40日間続くQuarto aprilante, quaranta dì durante.というイタリア語のことわざを教わ...
MaxMaraのネイビーXホワイトコーディネート2点のショーウィンドー☆
vetrina di MaxMara con due abbinamenti navy e bianco MaxMaraのネイビーXホワイトコーディネート2点のショーウィンドー2月25日ホワイトパンツにボーダーのトップスを合わせたマリンスタイルと、すっぽりしたデザインのワンピースです☆(✿^‿^)どちらもシンプルですが、日本の方にも好まれそうな雰囲気かな(^∇^)ノ♪すっきりした大人のカジュアルですね☆( ´◡‿ゝ◡`)↓こちらに参加しています~。ポ...
4月が始まりましたね。 やっと太陽と青空が戻ってきました。 昨夜は物凄い雷雨でした。 ガラスが割れるのではと思うぐらい バリバリーと怒りのようば稲妻でした。 南方面の近隣のマルターノという町では 雹が雪のように積もったそうです。 晴れた今日は、 溜まった洗濯物をして...
本日、今年度2回目の合同懇談会。 一人で回ると、もうダンジョン攻略以外にどのように例えられるか?というぐらいのミッション度満開である。 なので旦那を召喚して、…
ほっこりアサリの炊き込みご飯でおにぎり弁当☆withサバ缶Xだし巻き卵☆
アサリの炊き込みご飯3月18日ネギも入れました☆(◔‿◔)炊きたてをお弁当用におにぎりにしました(*´ω`*)まだ、ほんのり温かかったのが嬉しかったです♪海苔は、歯に付くと人前ではちょっと……と、やめておきました( ꈍᴗꈍ)こちらは、サバ缶やだし巻き卵を添えて( ◜‿◝ )♡↓ポチッと、文字に応援クリックしてくださったら嬉しいです☆o((*^▽^*))o...
2月公開されたNetflixの映画『ラ・ドルチェ・ヴィラ』 アメリカ人が1ユーロで購入したイタリアのヴィラ(屋敷・カントリーハウス・別荘などを意味する)を取り巻く物語である。 この1ユーロで買える家は、実在するイタリアのプロジェクトで、過疎化が進む小さな村々の再生を目的とし、2017年からイタリアで実施されている”1ユーロの家”と呼ばれるものである。 私も当時、気になって調べてみたのだけれど、&n...
みなさん、こんばんは。第1回『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』第2回『まずは本島への上陸方法を選べ』第3回『世界一美しい帆船、アメリゴ・ヴェ...
2025/4/3ハーブ塩先日、commercialista というコンサルタントの元に行き、気になっていた案件の確認をする。とりあえず、今年度は、今の状態が続…
時間が前後して分かりにくくて申し訳ないのですが… 息子の誕生日パーティーの2日前の金曜日。 その日の朝は息子と一緒に私とダンナも学校へ入りました。 …
ちょっと前にローマの家に帰ってきた。米津玄師パリライブの後でなんか燃え尽き中。パリ滞在は実質21時間くらい。夜仕事なので帰ってこなきゃいけなかったし。直接職場…
ふつうのキャベツで作れないこともないと思います。 でも、紫キャベツのほうが、キャベツ臭さが少なくホクホクした食感に仕上がるような。 ざく切りにしたキャベツを…
新入荷があり肉体&頭を酷使して疲労困憊。陽があるうちに帰る事に心救われる。これからはお天気だけに左右される夕日。夕食はマンマのポマローラのパスタの宴!それから…
ジェノバ 散策 ランチ週末、久々にお天気も良く暖かかったのでジェノバに遊びに行きました。 朝から用事を済ませて出発したのでいつもながら、目的地にはお昼に到着 …
また関係ない話題から入りますが、フジテレビ第三者委員会からの報告をテレビで見て、何に引いたかって性暴力の件はもちろん、その後の中居くんとフジテレビ社員のやりと…
相変わらず寒いけれどようやく雨が止みましたね。 買い出しの行き帰り、曇天ではありましたが、地元の桜を少しだけ鑑賞できました。 あっという間に本当に満開になって…
富山の高校生たちのお陰で、ここ数日、いくつかの懐かしい顔に出会い、いくつかの懐かしい場所を訪れました。ここ、ペルージャのメインスタジアム、「レナートクーリ...
おざまーっす! 今朝、長男(12歳)が「なんかちょっとダルい。喉も痛い」と言い出しました。 でも、今回のこの風邪は嫁ちゃん的には一言言いたくなるようなタイミン…
このところ温かかったのに、急に温度が下がってしかも風がすごい!やっば―い、花粉が飛びまくるー あんまり寒いので、今日のランチはお友達とベトナム料理のフォーを食…
息子が、Erasmusのプラグラムが書かれた書類を見せて来て、日本もあるよ!と言って来ました。条件にN1,N2の日本語能力の資格を持っている事が書かれている物もあり、申し込み出来る資格はありそうだねと話していたけど、日本で何するの?という話になった。自分の専攻している事を勉強しに行くものだよね?そうなって来ると、選択肢が絞られて来て、じゃあソウルかなぁと言い出した。このErasmusを使って海外へ行くのは、4年生位だ...
さて。漫画も本の一種だもんねラファエラです 私の漫画コレクション 漫画大好きラファエラ氏。 少年漫画と青年漫画が大好き、少女漫画は苦手。 でも武…
わたしが先週土曜日の夕方、ペルージャ歴史的中心街にあるサンテルコラーノ教会(Chiesa di Sant'Ercolano)を訪ねたのは、Chiesa ...
近所トラブル de 怒り心頭?! 口を衝いて出たヴェネツィア弁(´・Д・)」
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 ヴェネツィア弁...全然イタリア語と違うし alexの仕事には邪魔になってしまうから癖にならない様話さない様にしている…
学校から帰って来た娘が泣いていた。何があったのか聞き出すと、「今日、1日が上手く行かなかった」という。「で?どういう事かな?」テストの点が思っていたより悪かった。席替えで自分の周りが全員男子だった。という事らしい「テストの点は、もっと勉強すれば良いんじゃない?友達と電話ばっかりしてたら、集中出来ないよね。友達は、集中出来てもあなたは1人で集中する勉強方法があっているよ」とアドバイス。唯、友達から電話...
このキャベツが今季最後の収穫分農家の方にそう言われさようなら 冬と思っていたのに余寒が何とも長い毎年のように異常気象と言われどれが本来のリズムなのかよく分からなくなり年々春と秋が短くなっているように思えるけれど相変わらず変化の辻褄を合わせるように四季は巡るこの時期だけ収穫できる野生の茴香をポタージュに日本各地で満開宣言こちらも桜桃の花が満開だ桜数(はなかず)の分だけ故郷近づきて🌟訪問ありがとうござい...
パウダーピンクXホワイトXベージュXカーキコーディネート3点のショーウィンドー☆
vetrina con tre abbinamenti rosa cipria, bianco, beige e cachiパウダーピンクXホワイトXベージュXカーキコーディネート3点のショーウィンドー3月12日パステルカラーよりも原色が多いと言ったそばから、あら、パステルカラーコーディネートのディスプレイがありましたね!(´∩。• ᵕ •。∩`)着られるかどうかは別として淡いピンクは桜カラーっぽくて春らしくてカワイイ〜(✿ ♡‿♡)と目尻が下がり...
みなさん、こんばんは。第1回『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』第2回『まずは本島への上陸方法を選べ』からの続きです。【10時50分】トロンケ...
前回から少し時間が経ってしまいましたが… 誕生日パーティー前日の夜に救急に行くというハプニングはあったものの、無事、誕生日パーティー当日を迎えました。…
2025/4/2作ってもらったジュエリー待ち望んだ春先。「ようやく、出来上がりました。」そう言われて、いそいそと会いに出かけたのは、ちょうど先週の今頃だったか…
ジェラート♥️ジェラテリアでテイクアウト。ホイップクリームとバニラとレモンアイス。ローマ在住ママ
ジェラートジェラテリアでテイクアウトホイップクリームとバニラアイスとレモンアイス頂いたから良いけど、レモン以外がよかった(笑) I gelati. Vanig…
南イタリア プーリア州 レッチェから ブォンジョルノ!レッチェに戻りまして南イタリアライフをお送りします。毎月最終日曜日は レッチェのチェントロからすぐの...
朝のローマ•フィウミチーノ空港。この電光掲示板を見ている私の顔はこんな感じ↑なんだろう。。朝から煌びやかなヴェンキ店舗。今回はイタちゃんには乗らないよ。ちょう…
教皇選挙のコンクラーヴェ発祥の地、ヴィテルボへ行ったら最近ではいつもココへ。 イタリアのおばあちゃんちへ招かれたような居心地の良いレストランです。 レースの…
やっぱりお休みはプロセッコ。ユーミン世代の私はソーダ水ならぬプロセッコの中にクーポラを見てしまう。お供は柿ピー。近年亀田はピーナッツを減らしたから最後の方にピ…
もう今日から4月!3月上旬には一気に暑くなったのですが、今はまた雨が降ったり寒い日が続いているカラブリアです~。花粉が少し落ち着いているのが幸いですが、も...
久しぶりに、オルチャ渓谷へ来ました。「ウンブリアとトスカーナの風景、何が違うの?」連れて来てあげた友人にそう聞かれました。うーーーん… 同じと言えば同じ、...
我が家の近所に確か3年くらい前にオープンしたナポリピザのレストランがありますナポリピザには俄然興味がある私ですが、前に住んでた家からは徒歩では行けない距離+駐…
あっという間に今年も三か月が終わり、今日から4月。 先週の暖かさのままに本格的春が来るのかと思いきや!!なんでしょう、この寒さ。 今宵は一旦しまった冬用のパジ…
日本の皆様おはようございます。イタリアは3/30の日曜日から夏時間に戻り、いっきに明るい季節へと向かって行く。お天気にも恵まれ、恒例の週末ダブルスはまだ室内コ…
さて。天気予報とにらめっこラファエラです 逆光の翼の影 サマータイムになり日没時間が遅くなった。 夏時間が始まり季節は春であるが、実際は雨がぱら…
昨日、3月30日日曜日にラヴェルナの森を歩いた理由の一つは、Santuario della Verna, Chiusi della Verna (AR)...
築600年キッチン大改造?! やっぱり大工はイタリア人(´・Д・)」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 と言うワケで... 昨日upした様に『築600年キッチン大改造?! ホントに再開するのか?!(lll ´Д`)ノ @…
小学生の思い出交換日記今は交換日記もアプリで行う時代そして毎日日記も書いていた。これは、小学3・4年の担任の先生がクラス全員に義務付けていたもの。毎日となると書くことがない日もあり、空白を無理矢理、埋める日もあった。規律性、自制心を育てることに熱心な先生で、授業中は必ず姿勢正しく座ること(膝を閉じ腰は90度)など昭和ならではの厳しさを教えてくれた先生でもある。この先生が印象に強く残っている理由のも...
フィレンツェの高級住宅街に滞在してみませんか?宿泊期間は1カ月より。blogを整理してフィレンツェ情報をまとめはじめました↓Florence Lifest...
フィレンツェの高級住宅街に滞在してみませんか?宿泊期間は1カ月より。blogを整理してフィレンツェ情報をまとめはじめました↓Florence Lifest...
3月31日月曜日、 今日で3月も終わり、 昨日最終日曜日からサマータイムに変わって 日本との時差7時間に縮まりました。 この一週間ほぼ雨と雲、 太陽が出ても直ぐ曇る。 1日晴れたのって2日ぐらいか、、、(汗) こちらは、冬から湿気が上がるので 洗濯物が乾かなくて、困る。...
ローマに帰ると食べたくなる物~この巨大ブラータチーズは特に美味しく感じた(*^^*)ローマ在住
ローマに帰ると食べたくなる物~この巨大ブラータチーズは特に美味しく感じた(*^^*) La burrata che adoro. Era buonissima…
徘徊日記 2025年3月30日(日)「これは、玄関先の山桜桃梅!」 団地あたり
春分快晴
ライブオンラインツアーVol.232のお知らせ
徘徊日記 2025年3月24日(月)「2025年の団地の梅 いつの間にか・・・その2」団地あたり
徘徊日記 2025年3月22日(土)「2025年の団地の梅、いつの間にか…その1」団地あたり
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
タイ(6) バンコクの下町に泊まる
蔵前から浅草、隅田公園の桜は3分咲き
所用で浅草橋へ そして蔵前の蔵前カヌレへ
ベトナム旅9日目。。。ニャチャン3日目
ベランダだより 2025年3月23日(日)「これは、カタバミですか?」ベランダあたり
ライブオンラインツアーVol.231のお知らせ
【2025年春休み】家族で楽しめる特別体験!おすすめイベント3選
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた06 千秋公園さんぽ
徘徊日記2025年3月22日(土)「元町駅前に春が来ていました!」元町あたり
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
Torpedo7なくなる
アメリカで、アリさんの家に引っ越した?から1年|効果があったアリ対策まとめ
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)