Moi!今日も概ねいいお天気に恵まれました。最高気温は13度で春みが増してきました。でもだまされませんよ。土曜日に気温が一気に下がることの覚悟はできています。それは心の隅に置いておいて今の心地よい気温を楽しむことにしているのです。先日それぞれ湖畔と川沿いにウォーキングに行ってきましたが、一部(全部じゃないですよ)まだ雪や氷が残っていました。まずは湖。もう溶けているかと思ったのですが、波打ち際はまだ凍った...
陽ざしに誘われる季節 A season invited by the sunlight
今週のヘルシンキは、日中の気温が10度前後まで上がり、すっかり春らしい陽気です。日も徐々に長くなり、朝の目覚めも気持ちよくなってきました。朝の支度をして、ふと時計を見ると、まだ8時前!青空に誘われて散歩に出かけたくなりますが、これから勉強です(笑)。 This week in H...
Moi!今日は午前中は薄曇りでしたが、午後になっていいお天気になりました。最高気温は12度。ウォーキングするのに快適な温度となってきました。さて、今回は地元の新聞にフィンランドのピザの歴史について書かれていた記事があったので紹介します。ピザ(とハンバーガーとケバブ)はフィンランドの国民食かと思うぐらい人気です。地方の小さな街に行っても必ず見つかるし、地元のショッピングモール、Ideaparkにはこれ以外のレスト...
☯[道教とは?③]日本文化に隠された道教:おみくじとお札から紐解く日本と中国のつながり
台湾の道教廟に行った私が、道教の奥深さに魅了され、日本文化との意外なつながりを探求! おみくじやお札のルーツ、陰陽師との関係も解説!
戸棚の奥で待っていた!?ハンプティーダンプティーとカートアップのお知らせ
宇宙からもこの世界のあらゆる愛ある存在からも、愛されまくっている皆さん Hyvää huomenta ja hyvää päivääおはようございます&こんに…
野の花が至る所で咲いている冬のロドス島。夏の何ヶ月も雨が降らない季節には、カラカラに乾いた大地に何も生えないのに、雨季の冬は花が咲き乱れます。あらゆるところで…
不思議なご縁で出会ったロシアンアンバーとカートUPのお知らせです
宇宙からもこの世界のあらゆる愛ある存在からも、愛されまくっている皆さん Hyvää huomenta ja hyvää päivääおはようございます&こんに…
Moi!あっという間に3月も終わり。1年の4分の1が終わったなんて早過ぎます。今日は終日薄曇りで最高気温は10度でした。今週は全般的に暖かそうなのですが、土曜日からまた気温が下がり、最高気温が5度前後になる予報が出ています。土曜日の予想最高気温なんて1度ですからね。まだまだ冬物はしまえません。さて、先日本屋さんに行ったところムーミングッズを見つけたのでご紹介します。Muumi 80と書かれていますが、今年がムーミンの...
☯[道教とは?②]〜七福神から関羽まで〜日本でも親しまれている道教の神様たち⎝。⌓°⎞
台湾に旅行で道教の寺廟に行ったのですが、全然さっぱり何をしていいのやらわからず。そこで、道教について自分で調べてみることに! すると、意外な日本との繋がりが...あったりなかったりラジバンダリです。七福神から関羽まで、日本人が知っているようで知らない情報を入れましたテーマはとっつきにくいですが、気楽に行きましょう!
フィンランド語の「夢見るドリー」を歌う東亜樹ちゃん17才
《VIPU》はね木/天秤 〜綜絖を動かす装置〜
【フィンランド留学日記】vol.50 ストロングスタイルのフィンランド語口頭試験
【フィンランド留学日記】vol.46 友だちから教えてもらった語学学習ツール
【フィンランド留学日記】vol.47 フィンランドで初めてのテスト
【フィンランド留学日記】vol.42 大学にて、カメが亀に出会った
【フィンランド留学日記】vol.23 フィンランドにはゴミ出しの日がない
【フィンランド留学日記】vol.27 フィンランド語の授業でヘドバンし始める先生
【フィンランド留学日記】vol.29 日本語を通して仲良くなったフィンランド人
【フィンランド留学日記】vol.33 オートロックのアパートから締め出された
【フィンランド留学日記】vol.36 北国で多様性を学ぶ日々
【フィンランド留学日記】vol.20 先輩に作ってもらった炊き込みご飯が旨い
【フィンランド留学日記】vol.21 進んだ茨道が、振り返ったら花畑になっているかもしれない
【フィンランド留学日記】vol.17 無料のコーヒーとフィンランド語講習
【フィンランド留学日記】vol.12 留学で使うSNSは圧倒的にWhatApp
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
Torpedo7なくなる
アメリカで、アリさんの家に引っ越した?から1年|効果があったアリ対策まとめ
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)