昨日の夜遅くに例の会計コースのチューターから最後と思われる研修費の案内の書類が送られてきた。 「みなさん、こんばんは。やっと研修費の案内の書類の準備ができまし…
韓国の反応:サッカー韓国代表が香港に2-0で勝利「日本の方が強い」「日本に勝てそうにない」「韓国は無失点だった」
7月11日に東アジアE-1選手権の第2節が行われ、韓国代表が香港代表に2-0で勝利しました。 第1節の中国戦(3-0)に続く勝利で、15日に最終節で日本代表と対戦します。 初戦を落とした香港と、5度のE-1選手権優勝を誇る韓国の一戦は、27
久しぶりに裏庭の隅に来訪🦌この春に生まれた子鹿だろうまだ背中に斑点がある何コレ?マルチだよ食べられないよふ〜んでも森のような匂いがするねお...
エルメスのバーキンが8.6ミリオンユーロで落札される。 息子の誕生日。
昨日のパリのサザビーのオークションで初代のバーキンが8.6ミリオンユーロ(14.7億円)で落札されたというニュース。日本人の会社が落札したそうです。いやはや ちょっとした絵画のようですね。 7月1日には香港のクリスティーズでケリーのクロコダイルが2800万円で落札されたと。 きゃ!私も1個持ってる 2800万だって!!と騒いだけど 2800万のほうは金具が18金だそうで。 でも恐ろしい値段がたかがハンドバックに付きますね。 香港のビリオネアのラウ氏の奥さんが25年間で1500個のエルメスのハンドバックを買ったそうで 最近ちょこちょこオークションに出しているということです。 こうなったらもうコモ…
少し前の話ですが息子が15歳になりました *\(^o^)/*体ばっかり大きくなってメンタルは子供ですが自分でやりたいことを見つけ、日々せっせと頑張っていますまぁ基本 いい子に育っているのではないかと思うムカつくことや言い争いは絶えないけど健康で、勉強教えなくてもいい
そうだ!エロになろう! Yeah! I will be an erotic person!
独学で英語力アップを無料で実現⇩⇩⇩ 突然ですが、私はかなり真面目に生きています。生まれてから今までに一度も宗教にも政治的な団体にも入った事はありません。宗教も政治団体も本来は良いものだと思いますので否定しているわけではないです。もちろん犯罪歴もありません。これは先日、台湾政府へ提出した無犯罪証明書で日本の警視庁が証明してくれたとおりです。 Suddenly, I know, but I have always lived a pretty serious life. I have never joined a religious or political organization in my life, although I don't reject them because I think they are inherently good. And of course, I have no criminal record. As evidence, I submitted a certificate of no criminal
もう先月末のことなんですが、バタバタとしてたのとこのgooブログからの引っ越しをどうするかとか色いろと考えている間にアップを忘れてしまっていた件を今更ですが…昨年10月22日付けブログで観戦記を書いた、私が日本に住んでいた時に所属していた社会人アメリカンフットボールチームのトライスターズですが、今春のX3West(西日本3部)のリーグ戦で優勝しました!最終戦は、私が現役だった日本の景気が良かった頃にはアパレルのワールドがスポンサーに付いていた『クラブ・アイランズ』…優勝は優勝で誇って良いことだとは思うんですが、何と言っても今は優勝とは言ってもチーム数も競技人口がかなり少なくなってることもあって、実質3試合しか有りませんでした。どこのチームも人員確保と運営費捻出に大変です…上記のワールド以外にも、アパレルで...トライスターズ2025年春季優勝!
U16韓国代表の選手が中国サポを挑発→中国人「度が過ぎている」「日本の方がマシ」「屈辱だ」【海外の反応】
中国で開催された和平杯(CFA PEACE CUP)の最終戦が8日に行われ、サッカーU-16韓国代表がU-16中国代表を4-3で下し、3戦全勝で優勝を果たしました。 この試合で4点目を決めた韓国のチェ・ミンジュンが中国サポーターを挑発して話
XIN CHAO!世の中の真髄! HIROMIです♪ 還暦を迎えるおじさんの戯言!0711! ダイバーシティ!みんなちがって、みんないい! お店が盛り上…
会社員やめて7年。今のフリーランス生活になるまでのステップを振り返ってみた。カメの歩み🐢
2024年、わたしは「どうやって仕事を得てるんですか?」とまわりのフリーランスや経営者、特に女性に聞きまくってました。 2022年、海外ノマドから帰国したわたし。海外ノマドのときは、ココナラの制作案件が忙しくて、さらに広告運用のサポートの業
【伊東】川奈ホテルの復刻ディナー付きプラン♡男爵風ステーキ、アワビのピカタが初めての味
マウイ島からアロ~ハ❣ 伊東のクラシック・ホテル、川奈ホテルの続きです。 パート①はコチラ 『【伊東】川奈ホテルにステイ♡クラシックホテル、有形文化財、ゴ…
先週の土曜日に日本から帰ってきた旦那と娘が荷解きをしている間、ずっと周りをうろうろしていた黒い塊がいる。 モモちゃんだ。 うちの黒い小さな4本足で歩くモモち…
森保監督の中国代表への評価に中国人「謙虚だ」「どんな相手も決して侮らない」「中国代表の監督になってくれ」【海外の反応】
E-1選手権の初戦で香港に6-1と大勝したサッカー日本代表。 試合後、日本代表の森保一監督はインタビューで次の対戦相手である中国代表について以下のように語りました。 試合後、森保監督は、準備期間が短い中、選手たちがミーティング、練習、そして
人生初のタミフルだったがインフルエンザに効いたのか?と振り返れば回復が早い 効いたと言える発熱して6日目でアジサイの剪定をなんとかやっていたくらいだからイ...
インドネシアの大蛇の話。 タイとカンボジア。 ピンクのミモザ。
今日もいいお天気。海からいい風が入ってきます。 トランプとネタニヤフはまだ発表できるような合意には至ってないんだ。 戦争、地震、 ケニヤのナイロビの問題、日本の政治。。。。 じゃなくて 昨日はインドネシアのどこかの村でかなり 大きいパイソン”大蛇”を村人が撮り捕まえて あとでみんなで焼いて食べたというニュース。写真が載ってましたけどかなり大きい。 どんな味? 初めてプーケットに来た37,8年前ごろ プーケットタウンの”オンオンホテル”の向かって右手道路の角に こういうものを食べさせる店がありました。大きい看板に大蛇、トラ、 ほかのジャングルの動物の絵が描いてあって いつか何か試してみようと思っ…
入社試験の結果 Results of the Job Entrance Exam
独学で英語力アップを無料で実現⇩⇩⇩ 以前、転職活動で日本語、英語、論理思考の問題を受けたPreviously, during my job search, I took tests on Japanese, English, and logical reasoning. 試験の結果として、日本語95点、英語100点だった。The results showed 95 points in Japanese and 100 points in English. ただ、論理思考の問題が駄目駄目だった。However, I performed poorly on the logical reasoning section. 私は完全に理系人間なので、論理思考には自信があった。As someone entirely from a scientific background, I had confidence in my logical thinking. 私は自分自身を論理思考とエロスだけで構成されていると思っていたのだが、I used to think of
ドイツ在住19年、アラフィフ兼業主婦のミドリです。 先日、フランスへ旅行してスーパーで購入したマヨネーズ。マスタードで有名なMailleの製品です。 マスター…
納豆4日目‼️ 冷蔵庫に一晩寝かせて、、、 、、、出来てたっ‼️‼️‼️ ヤッタァー🎉🎊㊗️ 一口試食‼️ 、、、めっちゃうまっ✨✨✨ 大成功👍 こめ〜‼️‼️‼️ お米〜😭😭😭 どこ〜⁉️⁉️⁉️😭😭😭 白いご飯🍚⁉️⁉️⁉️ って、無ぇ〜💦 今月、...
還暦おじさんの戯言!0710!有効な1時間の使い方!人とコミュニケーションする1時間!
XIN CHAO!世の中の真髄! HIROMIです♪ 還暦を迎えるおじさんの戯言!0710! ダイバーシティ!みんなちがって、みんないい! 有効な1時間…
お気に入りの自然農園も季節が良くなってきたので作物の種類が増えてきた。 待ちかねたブルーベリーやプラム、桃などの果物をはじめズッキーニやキュウリ、トマトの夏野…
冷房の効いた部屋の窓から眺めるバードバスは4羽の野鳥で賑わっていた小鳥たちも暑いのだろう順番に?水浴びしている皿中の水はすぐに目減りするのでまたfresh...
国内線の乗り継ぎは。。。飛行機まで これまた屋外を歩きプロペラ機12人乗りのセスナ座席指定もなく順に前から乗って私達3人組は後部座席フライト時間はたったの15…
TKOでずーっと工事をしている大きな公園があるのですが(私が香港に来た時から工事しているのでもう2年半以上)、その公園がついに一部オープンしたので行ってみました!その名はTseung Kwan O South Park。こちらは公園全体の地...
今日は快晴で30度。でも冷房なし扇風機なしで快適に一日を過ごしました。冷房は27度に設定して寝るときに寝室にだけ付けます。パジャマを着てね。それでも明け方は寒くなって消すことが多いです。 トラカ列島のほうの地震は続いているようですね。 ガテマラで大きいのがあったとか。ニコバーアイランドにも。ニュージーランドのほうにも。 あちこち揺れてます。戦争している場合じゃないです。 日本の国立大学病院が285億円の赤字とか。医療制度を大きく変えないと どうにもならなくなりそう。イギリスのようになるよ。 手術の番が来るまでに死んでしまうと聞きました。風邪ぐらいじゃ医者に診てもらえない。電話で薬剤師と話をする…
最近、何をしていたかと言うと・・・と言う備忘録なのですが。 まず、先週の土曜日にバイクを定期点検に出して、その間に買い物とか・・・で一日が終わり。 日曜日からは一泊で会社の同僚5人と秩父旅行に。 最近秩父多いです。 秩父では、今回もまた「ハナユウ」で・・・今回は冷やし天ぷらそばを。(写真無いです・・・気づいた時には既に食べ終わって・・・orz) それから番場通りを散策しつつ、秩父神社へ。 とにかく暑かったので、涼しいところを探しましたが皆無でして。 干からびそうでした。 その後、秩父鉄道秩父駅にSL見に行って。(週末だけ、運行している様です) 何だか、客車は空いていました。(もっと混んでいるの…
エジプトに住んで1年。思っていた以上に「目から鱗」な毎日
カイロで家の契約を更新!値上げ無しで2年契約
アスワンの「ぼったくらない船長さん」の情報
寄稿です:「トレッキング大国としてのヨルダン - 新たな客層をターゲットにして10年目」
色々あって毎日が飛ぶように過ぎています
ついにエジプトでの新生活のスタート‼
エジプトで生卵に挑戦‼ その他変な所で日本を感じるカイロ
寄稿です:「世界三大うざい国」に挙げられるエジプト ー 改革は進むか?
エジプトでの銀行口座開設は可能か?
アラブは顔の濃さで損をしてる? エジプトの治安の話
エジプトでマッサージおすすめ店舗紹介
世界最大級の博物館「大エジプト博物館」GEMへ行ってきました!
トルコの家じまいほぼ終了!年越しはトルコで
引き続き体の湿疹がひどい…😢
エジプトもブラックフライデーSALE‼+ダニに刺された話
オーストラリア時代について I will introduce my life in Australia.
普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグと政治とスピリチュアル ⇩⇩⇩ 海外生活4カ国 危険で・笑えて・感動する話 26話|Amazonランキング1位獲得
海外駐在はキャリアの空白期間?今こそUdemyで“武装”せよ
海外駐在はキャリアの空白期間?今こそUdemyで“武装”せよ海外赴任は多くの人にとってキャリアのチャンス。しかし実際には―― 業務がルーチン化してスキルが伸びない 国内と比べて学ぶ機会が限られている 将来のキャリアに不安を感じ始めたそんな「...
【NITORI】タイでもお!値段以上のクオリティー!あのニトリがついにバンコクにオープン!
【バンコクの老舗日本料理屋】凄いメニュー数!誕生日会や宴会使いにも超便利!〜博多バンコク〜
バーン デュシタニ(2023年1月) デュシタニグループの飛び地レストラン群
ドラマ『VIVANT』がみれる配信サービスと海外から視聴する方法
バンコク・リバーサイドのおすすめホテル【1万円以下】で泊まれる!
バンコク・ドンムアン空港周辺のおすすめホテル【5選】空港乗り継ぎ滞在に便利!
【ご報告】美容室アトリカ新メニュー@タイ製アロマブランドThai Herb Stories
タイで子育て14年、子育てひと段落。さて、次はどうする?
【正月は断捨離💦】ぼちぼち引っ越しの準備も兼ねまして!
老化現象との戦い(4)
【金持ち爆増中!】ただ、か~なり偏っていると思います、この国・・・
【バンコクもクリスマスの季節が到来】えっ!ちょっと早くない!?
海外在住者におすすめの便利なサービス・アプリをご紹介!海外生活を快適にしよう
【シニアライフ、65歳過ぎても働くのか?】はい、進行中です!
【時短の助っ人APECビジネス・トラベル・カード】並ぶのが嫌いな私には魔法のカード♪
少しお手頃なボドルム市営ビーチのご紹介🏖️
里帰り中の孫たちの過ごし方
禁酒日に大声だして損をした白人客
インドネシア国内線で信頼できる航空会社の選び方!夕方以降の移動はガルーダ一択!
カナダにも危険信号:現役軍人を含んだ過激主義の増加
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
ツール・ド・フランスはじまりました
暑い夏と日本から持ってきてよかったもの
ネット通販でニンニクを購入
ボドルム発着 Orak島へのボートツアーに参加してきました!
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
ドーハでフランス料理(La Maison De L’Entrecôte)
約18ヶ月ぶりにバッサリ&シニアオパールカードや新しいメガネをゲットしました
【マカッサルグルメ】Cabe Merahで味わう本格インドネシア料理
オッサンのローストディナー
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)