2024年5月1日(水)ウボンラチャタニーはパッタヤーノイにて知人ご夫婦と、その奥様のご母堂様、妹さんであるRさんご一家と有意義な昼餐の時を過ごした後16時22分、Rさんが予約して下さったこの日の宿にクルマ3台連ねて到着グーグル地図によると、プラーイクゥアンキャンピングという宿だった。入口の左手は朝食の会場となる建屋だ。部屋はバンガロー風になっていた。部屋の中、掃除が行き届いていた。床の木の板の隙間から地面が見えたが、これも木造家屋の醍醐味といえよう。トイレ、清潔洗面台シャワーはお湯が出た。筆者の部屋のバルコニーから向こうを見渡す。隣はSさんご夫婦、端はRさんご夫婦が入った。ご母堂様とRさんご夫婦のお子さんふたりは別のテントに入るという事だった。夫婦水入らずが二部屋、祖母と孫の水入らずがひと部屋、水が入る...プラーイクゥアンキャンピング投宿
上記の訳 タイに入国する外国人へのお知らせ。 外国人が好むと好まざるとにかかわらず、タイ入国管理局は5月1日からタイへの旅行者の入国を容易にするためにタイデジタル入国カード(TDAC)の使用を導入しました。 陸、海、空の交通手段を問わず、タイ王国に入国するすべての非...
現在、かんむり座T星が爆発するのではないかと天文民は待っています。 爆発といっても周期的な爆発なので、待つことができるわけです。 10等級くらいから3等級くらいまで急激に増光するはずで、多くの天文民がそれに立ち会いたいと思っているわけです。 このところ天文界隈では...
結局、ルーイ県チェンカーンへの星見遠征は9泊10日となっていて、ちょっとした海外旅行並みの規模になりました。 前後に夜行バスでの乗車時間だけで12時間規模の移動があったので、これもヨーロッパくらいまでの飛行時間になっているので、今はボーっとしているところ。 パタヤが阿...
iPhoneのVPNが勝手に繋がる・オフにできない時の消し方
iPhoneでVPNが勝手に接続やオフができない? アイフォンのVPN設定や自動接続、オフにする方法、表示や切断の手順をわかりやすく解説。VPNが勝手に繋がる理由や、オン・オフに関する問題を解消します。
ミャンマー大地震で崩壊したバンコクのビルに侵入し資料を運び出そうとした中国人を逮捕。 普通に考えれば現場とは違うオフィスに置いておくと思うんだけど単発案件だから現場に置いておいたのかな。不正記録はこんなところには残ってないだろうけど。...
当日雨の予報やったが、午前中なんとかもった。母校目の前の公園へ。H元もう来てるやん。この公園、こんなに広かったかいな。当時バックネットやマウンドあった記憶ある…
ロピアに買い物に行って買ってきたものは、今日はウナギです。なんと大きなウナギが2尾で1600円!!(普通は2400円くらい)ひとり一尾ずつ食べようかと言ったら、息子君がそれでは気持ちが悪くなると反対されたので、本日はそのうち一尾だけを半分にして食べましょう。********************************************************ひさしぶりに食べたウナギは、誠に美味しかった。こんなに大振りなウナギを食べたのは、コロナ下で飲...
こんばんは~、かりびーです!先週半ばの事ですが、ラヨーン県の客先を訪問しました(・◇・)ゞ。7年半ぐらい前MDになってから客先訪問の機会が増えたのですが、それ以前は品質の問い合わせとか具体的な案件があっての訪問、打ち合わせ、それも相手は圧倒的にタイ人が多い、
自己満足:2025年3月の記録。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニア…
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 お土産でもらってしまいました。 ゼッタイに好きなやつ。おいしいやつ。 もったいなくて食べられません。 おいしそう。 江の島 丸焼き たこせんべい 個包装 セット 土産 菓子 (1枚3袋) あさひ本店 江の島丸焼きたこせんべい Amazon 訳あり たこせんべい 割れせんべい 70gx3袋 セット われせんべい 個包装 せんべい 煎餅 わけあり おせんべい お煎餅 こだわり 割れせんシリーズ Amazon
一年ぶりにオイル漏れが見つかったプロトン ペルソナ。タイで思う 2024年01月30日 プロトン ペルソナ、オイル漏れ。いつものプロトン専門の修理工場へ。リフトアップしてオイル漏れを確認すると、オイルパンの辺り、オイルでギトギト。カムシャフトカバーから漏れ
バンコク・チャトゥチャック区で建設中だったタイ国家会計検査院のビルが、ミャンマーを震源とするマグニチュード8.2に地震の影響で崩落しました。これを受けて工業大臣は現地を視察し、原因の調査に乗り出しています。工業省の発表によりますと、現場で使用されていた鉄筋の一部に、基準を満たさない可能性のある製品が含まれていたことが判明しています。現在、鉄筋のサンプルを収集し、詳細な品質検査が進められています。問題の鉄筋の一部は、ラヨーン県に拠点を置く中国系企業「XinKeYuanSteelCo.,Ltd.」が製造したものでした。実に恐ろしいことです。不幸中の幸いといえるかどうかはわかりませんが、完成後であれば被害者は今回の数十倍、いや数百倍は出ていたでしょう。もちろん悪いのは中国企業とタイのゼネコン・イタリアンタイです...チャトチャックの高層ビル崩壊は手抜き工事が原因
2月22日(土)ポータラーム三日目にして、今旅の最終日です今日は、午前中だけ観光して、バンコクに戻ります■9時まずは、いつも通り朝メシから相変わらず、カフェでコーヒーとパンをいただきました↓場所は、ここ↓Tree Coffee At517宿から徒歩で数分のところにありましたポータラームは古い街並みですが、お洒落なカフェも探せばあるもんですね (*-ω-)ウンウン ■朝メシ後・・・...
タイ)イミグレーション窓口の4月の休業日、5~7日、12~16日
”Tasty” Grocery Store, Cafe & Bar(Pattaya, Si racha) Tasty Grocery Store, Cafe&Bar(30sec) https://yo ...
タイの36県に今朝は注意報が出てましたけど どうなんでしょう。カマラの風もいつもより冷たいです。 そう言っていたら 日本の関東地方は今日はシングルデジットの温度。 ウィーンより寒い。 ミャンマーの被害もひどい。がれきの中から人を救助する技術 日本は東北地方や最近では石川県での経験から いろいろ知ってるはずですよね。 今朝8時過ぎに義弟と道端でであう。 私は早朝の歩きとついでの買い物。スーパーが8時に開くようになって便利。 最もトップスは24時間営業でスーパーチープじゃ5時開店?だったかな。 何しろものすごく便利。 日本じゃパン屋さんが朝食用には開かなかった思い出があります。10時過ぎ開店。 ス…
ミャンマー大地震後、バンコクでは多数の高層コンドーでクラックなどが見つかったそう。今後、こういう情報がどんどん出てくるだろうな。 そして高層ビルの需要がなくなりコンドーは低層へ、あるいは郊外のムーバーンが人気になるに違いない。高層ビルばかり...
チアガールを思わせる、健康的なお色気のウェイトレスのユニフォームで有名な米国Hootersが破産という記事。 そう言えば昔パタヤとスクンビット、タニヤにもあったよな。競合が多いし(?)高いので客はあまり入ってなかったけど。 日本にもあったん...
毎年3月に行われるパタヤミュージックフェスティバルに今年も行ってきました。今年のパタヤミュージックフェスティバルは3週連続で週末に開催されましたが、僕は1週目と2週目の金曜日に行きました。1週目のお目当てはMusketeers。Musketeersがこの日のメインステージのトリだ
【注意喚起】2025年5月よりタイ入国にデジタル・アライバルカード(TDAC)が必要
2025/04/01 在タイ邦人のナリカさんがアップしてくれた情報。 以前はTM6という入国時に提出する書類だった。 それがオンライン化された。 入国3日前からオンライン登録する必要があるのでお忘れなく。 * 違うケースだが入国手続きオンライン化を知らずに失敗したことがある。 > ずっと昔に、米国入国にオンライン有料申請が必要になったことを知らないで成田空港に行ったことがある。ユナイテッドの職員に指摘されて気づいた。慌ててインターネットPCサービスを探し申し込んだ。50ドルほどかかった。後で気づいたら米国政府のサイトではなく、本来なら16ドルで済んだところ、このサイトに引っかかって余分に34ド…
こんにちは、田中ななです。 本日は毎月一度のTHSアロマお茶会でたくさんお申込みもいただいていたのですが 昨日も余震騒ぎで不安な方もいるだろうということ…
タイ入国管理局(ImmigrationBureau)は2025年3月31日、外国人旅行者向けに「タイ・デジタル・アライバル・カード(ThailandDigitalArrivalCard:TDAC)」の導入を正式に発表しました。これにより、従来の紙の入国カードは廃止され、2025年5月1日以降、すべての外国人渡航者に対してオンラインでのTDAC登録が義務化されます。対象は空路、陸路、海路すべての入国手段で、タイ国籍以外のすべての旅行者がこの手続きを行う必要があります。「TDAC」は、タイ到着時に必要だった従来の「紙の入国カード・TM6」の電子版です。旅行者は、タイ到着の3日前まで(3日前から??)に専用ポータルを通じてオンラインで必要情報を登録します。このデジタル化により、入国手続きの簡素化、ペーパーレス化...5月1日からタイ入国にはTDACへの申請登録が必要になる
大晦日から元旦ほどではないにせよ、4月1日になるとなぜか気持ちが改まります。現役で勤めていた頃は、この“新年度”のスタートが大きな意味を持っていました。私の働…
【トラリピ世界戦略】負けにくい5つの理由と3通貨ペアの威力!
🟠新通貨ペア『NOK/SEK』運用開始【第105週】トラリピ世界戦略
🟠トラリピ世界戦略:運用24ヶ月で400万円突破【設定公開中】
🟠ひろこのトラリピ世界戦略【第95週】利益率32.5%に到達!着実な成長を続ける世界戦略
トラリピ
100円から始める自動売買FX革命!松井証券vsトラリピ徹底比較
ひろこのトラリピ世界戦略【第91週】利益率32%に到達!
ひろこのトラリピ世界戦略【第90週】8月第4週の運用報告
ひろこのトラリピ世界戦略【第89週】8月第3週の運用報告
みんなのFX革命!無料のプロ級ツールで億トレーダーへの道を
ひろこのトラリピ世界戦略【第88週】累計利益30.5%に到達!
ひろこのトラリピ世界戦略【第87週】累計利益29.7%成長中!
急落の警鐘:ドル円・日経平均・NVIDIA、市場過熱の代償
『金利のある日本』へ舵を切る – 日銀利上げが描く新たな経済風景
円の守護神、去る – 神田財務官退任で揺れる為替市場の行方
2025/04/01 ニワトリが大声で鳴いているので 慌てて飛び起きて時計をみると まだ朝3時前だった。笑 真夜中ぐらいまでは飛行機の発着音は昼よりも うるさかった。がそれでもグーグー寝ていたようだ。笑 地域によってとんでもない時間に起き上がるニワトリもいる。 仕方なく起きあがってしばらく瞑想していた。 昨夜、片岡鶴太郎が出ているテレビ番組をみていたら、 毎晩11時から朝5時までヨガをやっているといっていて驚いた。 顔とか目つきとか雰囲気が以前とは全然違う。 まあ、鶴ちゃんが夜中じゅうヨガやっているのに、 ぼくが3時に起きて瞑想していたとしても何の不思議もない。笑 5時ごろになって豆乳入りイン…
去年の7月にタイで治療した歯科療養費が、国民健康保険から支給された。日本に帰ってきて去年の12月に請求したので、審査期間は3か月ちょいだ。治療は、奥歯の詰め物が取れたのでセラミックの歯にした。歯科医院に通ったのは3回だけ、1週間で終わった。早い。タイでの総治療
昔、食品会社で働いていた時、視察(研修)で取引先のタイ、バナナ農園を訪れたことがあった。たしかチュンポーンやったかな?そこで4種類ぐらいのバナナを試食した。それまで、フィリピンや南米の細長いバナナしか食べたことなかったが、ここタイでは、ずんぐりとしたバナナが主に流通していた。皮...
嫁のお誕生会を、今度は嫁の実家で開催。これで、3度目のお誕生会でした。実家のテレビが壊れた為早速ニューテレビジョンを購入、ACONATICの55型テレビ。タイランド産?か、価格は10000バーツ弱。義父が、テレビのドラマやキックボクシングを観るのが大好きで、農作業が休日の時は一日中テレビを鑑賞している様です。まあ、何か一つ位は趣味を持つ事も大事ですね。今日は4月1日、例年だと、タイでは猛暑の時期で、昨年の今日は最高気温は41℃、本日は、最高気温が29℃、最低気温は20℃で、朝方は、寒く感じられました。今月中旬頃まで、予想最高気温は30℃前後で、今年のナムソームの気温は例年より10℃程低温で異常気象の様です。まあ、年寄りは涼しくて過ごし易いので助かります。またまた、嫁のお誕生会。
日本人が「大阪城の石垣によじ登る外国人観光客」にブチギレ!【タイ人の反応】
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「外国人観光客が大阪城の石垣によじ登って記念撮影している写真」がタイでも紹介されていました。マナーの悪い外国人観光客の行動に怒る日本のネット民を見たタイ人の反応をまとめました。
日刊ベリー通信では、タイ生活をちょっぴり豊かにする気付きやヒントを携帯ショップやトランクルームサービスを運営するa2networkスタッフが毎日お届けします。
2025年5月よりタイ入国にデジタル・アライバルカード(TDAC)が必要。
どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 タイは低気圧の影響で大気汚染が低下中の為、久しぶりに朝チャリに行きました
いや~昨日から、エレベーターが復旧したんで・・階段を上がることなく、戻れるのは嬉しいですね。(^^;....今回の地震で、お客さんIさんのコンドは大変なことに・・部屋が水びだしになって、現在ホテル生活だそうです。オマケに、部屋のあちらこちらにクラックが入っていて・・大家さん立ち合いの元、最終確認をされたそうです。心中お察しするとともに、慰めの言葉もありません!まさに、晴天の霹靂とはこの事かも?((((((((^_^...
おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日は、昔付き合いのあったライヨーンの会社に急遽呼ばれて、3年ぶりの再会をしてきた。距離的には、東京~静岡の距離で…
2025/3月のタイ生活(2)イサーン+居酒屋=イサーンカヤ
今日のタイ語ระบายสี ラバーイシー=塗り絵กบเหลาดินสอ ゴップラオディンソー=鉛筆削りดินสอสี ディンソーシー=色鉛筆参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。2025年のバックナンバー↓2025/1月のタイ生活/この寒さはいつまで続くんだ〜???2025/2月のタイ生活/出来もしないことは最初からやらない方が良い2025/3月のタイ生活(1)人民...
チェンマイで見つけた”紫の白菜”の中身はファンタジーな色!でクリームスープを作ってみた(*´艸`*)
サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 bin-pakuさん、行かれたことがあるんですね~今は日本人居住者もそこそこいるようです。 家系金融の企画立案者さん、やはり良い印象がおありなんですね。 ショーヘイじゃない大谷さん、参考になれば幸いです。 ネコママさん、ペナン島に移住するかはまだ確定ではないですね~下見だけです。 Kajirinhappyさん、やっと胃の具合が良くなってきたので食を楽しみにしています。 くまねこさん、そうですね。自分で実際に確認するのが間違いと思っています。 モルさん、愛玉サッパリで夏に…
FIREして、10年目に突入です。9年間、無職無所得でやってきてもFIRE直後に比べ資産倍増となり、FIRE生活はより万全です。 ネット上では、FIREの意義…
自分の英語の発音は何英語(日本語英語?タイ英語)発音かわかる遊び
ブログランキングに参加してます。最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです! ちなみにイラスト画像こちらですにほんブログ村 ↑↑↑↑…
倒産寸前だったイタリアン・タイ・デベロップメント今回の地震で倒壊した高層ビルがタイの御三家大手ゼネコンの一つであるITD(イタリアン・タイ・デベロップメント)と中国国営ゼネコンのJVだったと聞いて、なるほどそれなら建物崩壊もありうると思いま
2024年5月1日(水)ウボンラチャタニーはパッタヤーノイにて旧知のSさんとおよそ1年ぶりの再会、乾季で干上がったシリントンダムの砂地を見ながら一服しつつ互いの近況を語り合った。ちなみに合流が遅れたのは、奥様が空腹を訴えた為、途中のレストランに寄り道したのが理由との事。ここで食えるのにと言ったら、暑いところで食事したくないとダダをこねられたそうで、イサーンの女性を妻とするのも大変なのだ。席に戻って湖上を観察していたら物売りが小舟に乗って頻繁にやって来る。ご母堂様が物売りから蓮の実をお買い上げほじくり出して殻を割って食う。ちょっと青みがキツイグリーンピースの様な味わいだった。酒のつまみにいいと思うが、この後もクルマを運転せねばならんので、ビールはガマンした。他にご母堂様が持ってきてくださった家の庭で採れたマ...蓮の実食ってパッタヤーノイを後にした
以前から蚊に刺されたということが無いように感じています。 本当に刺されていないのかな? 先日シャワー室の扉に蚊が止まったのでパチンとしたら 見事つぶすことができました。 そして赤いのがありました。 これ以外にも床で死にかけている蚊をティッシュで取り確認すると これも血を吸った形跡...
腹回りにたっぷりと脂肪が付いてしまったので、頑張ってます。と言っても始めたばかりなので、身体に運動する事を教え込んでいる最中。スポーツをしている人でも、そのス…
サンパウロ初日。今日から現地オフィスで立上げの仕事を始めました。写真は現地責任者のビビアンさん。6月にもう1人の仲間を迎え、当面2〜3名の体制で仕事する予定で…
「Bio Super Treatment Cream」シリーズは、4つの高機能トリートメントを展開し、髪のダメージや状態に合わせて最適なケアを提供します。各製品が異なる髪質やニーズに対応し、日々のダメージから髪を守り、健康で美しい仕上がりを実現します。
781. ウドンタニ ナーガだらけパワースポット カムチャノート ワンナーキン
今回の度はウドンタニ周辺。まだ行っていない魅力的な観光地がたくさんあります。いつものようにドンムアンから出発と思ったら出発便が見つかりません。なんと、今回はスワンナプーム空港から出発のVietJetだった!あわててタクシーでスワンナプームに向かいましたが、10分間に合わず。最近旅慣れしすぎて空港に着くのも1時間ちょっと前にしてたんですよね。まだ飛行機は出発してないから、入れてくれるかと思いましたが冷たく拒否...
月曜日の定休日。 今週は友人でありお店の常連でもあるオランダ人のユージンさんとトップさんをお誘いして夕食をご一緒しました。 お店をやっているとたく…
同級生H元がキャッチボールやりたい、グラブ買うと突然言いだしたんは去年のこと。「よござんすよ。但し、拙僧はグラブ買いまへんで。中1の時買うたキャッチャーミット…
寒の戻りということで、小雨が降るだろうというくらいは予想していたのだけど。ロピアに買い物に行ったところで、小雨っぽいものがチラチラと降ってきた。どうも雪らしい。ドカ雪というわけではないけどね。もう靖国神社の桜が開花したというのに、雪とはねー桜と雪ってヤクザ映画の舞台になりそうだけど、実際にはそういうのは見たことがない。多分、桜だとポカポカ陽気だから悲壮感が打ち消されるのかもしれない。**************...
四旬祭を歌う 合唱も内装も美しいペルージャ教会での合唱祭
あの華やかだった街が今…サンフランシスコ百貨店の“閉店ラッシュ”に思うこと
借りる費用やホテル代を考えたらポータブルエアコン買った方が安い?!
ワクワクがやってきました♪
サムイ島旅行記⑥~【滞在2日目】大雨のサムイ島でお土産探し~
スイスの桜
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
胃がキリキリ痛む
ラヴェルナを訪ねて帰りにピザの夕食 夏時間のおかげ
イード? レバラン? イドゥル・フィトリ?多様な呼び名が語るイスラム文化の魅力
素敵な友人達との会食
バイラムは夫と2人でのんびりな日々
ラーメン→餃子→生ビール!サンフランシスコで「ザ・ジャパン」をキメる
🩰🇫🇷バレエの先生やりながら通信制大学→フランスの大学(語学)→フランスの大学で学士課程
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)