「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
ニューカレドニアから、こんばんは。 今日はまた気温が上がり、、久しぶりに、ものすごく暑い!と感じた1日でした。 最高気温は32度ほどでしたでしょうか。 風もなく日差しも強かったので、体感温度は40度近かったのです。 本当にバテそうな気温でしたね。 日が暮れた今は、とても多くの星たちが空を飾っています。 薄い月も幻想的です。 今日4月2日は、世界自閉症啓発デー。 きちんとした知識を持って接することができるよう、偏見を少しでも減らすように国連で決められた日です。 自閉症は、決して、子育てやしつけが悪いからではありません。 親の責任でもなくて。 わがままでもありません。 発達障害の1つです。 叱りつ…
ニューカレドニアから、こんばんは。 昨日強く降った雨は、夜明け前にはすっかり止んでいました。 でも午前中は、雲が多い天気でした。 予報と反して雨は降らず。 今週は変な天気が続くと出ていますが、どうでしょうか。。 今日は4月1日。 新入生や新社会人の人たち。 おめでとうございます。 私の甥っ子も、無事今日から大学生だそうです。 一昨年に、初めての海外でここに来て、色々と考えさせられたようで、、 彼は、国際教養学部に入学したそうです。 きっかけになったことは、素直に嬉しいですね。 そして、今日はエープリルフール。 ここでもフランスと同じく、「Poisson d' avril」 ポアソンデアブリル。…
ニューカレドニアから、こんばんは。 予報では、お昼頃にかなり強い雨が降るということでしたが。。 雨が強く降ったのは、夕方になってからでした。 また悪戯でしょうが、放火がいくつか報告されています。 イルデパンでは、学校の施設が被害にあったようです。 なんだか前に進んでいませんね。 失業保険も一区切りつくというのに、仕事がありません。 職業斡旋会社も、いくつかの事務所を閉めたようです。 紹介できる仕事がないから。 仕事の依頼があっても、正社員はまれです。 あるのは、パートタイムのような数時間数日のものがほとんどだと言います。 それでも経験者が優先。 高学歴者も優先。 どんどん狭くなります。 正社員…
食料品の買い出し &散歩
金沢旅行 北陸新幹線第3弾は金沢へ
久しぶりの八天堂のくりーむパン
たべる牧場「白いブラックサンダー」と「ミルク」
『快晴のバンフ』『凍った歩道が滑る』『木の枝の伐採作業』『木材粉砕機』 『スッキリ青空&スッキリ雪山』*「記事書き」はBanff,Canada
ニセコスキー旅4週目③〜快晴の2月3日は山頂への道が大渋滞で
ニセコスキー旅3週目⑥〜1月30日は久々の雪とお天気と
ニセコスキー旅3週目②〜ニセコ生活15日目久しぶりのニセコは快晴でもジャパウ新雪深雪パウダー無し
はなちゃんの教室の先生にもらったバレンタイン
快晴で窓ふき頑張ったけど、お天気は下り坂・・・
ハンディモップと米粉のカヌレ
久しぶりに見ました!チロルチョコレート
すがしがしい朝でしたが、帰りは憂鬱
『冬の雪まつりイベント「Snow Days」のskijoringが開催』『すごい数の観光客が来てた』『快晴の今日は写真が映える』『雪を急ピッチでかき集めた甲斐があった』*「記事書き」はBanff,Canada
『快晴の天気;街外れの一般駐車場からの眺め』『雪の白さが少ないが空の青さは気持いい』『バンフ駅周辺の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
Torpedo7なくなる
アメリカで、アリさんの家に引っ越した?から1年|効果があったアリ対策まとめ
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
バンコクの休日
4月のお勧めメニューは酢の物
ソンクラーン参加に必要な物
(タイ旅行´25)バンコクでとっても美味しいサワードウが食べられる『Larder BKK』
プーケットで100本の記念ダイブができました
地震動画。YouTubeコメント欄について
バイクのタイヤが酷使でツルッツル状態
龍の洞窟のあるお寺:ワット サワンニウェート
2025年ソンクラーン参戦します
(タイ旅行´25)『Araksa Tea Room』の野菜とハーブの混ぜご飯カオヤムが最高
ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(5)
ビルマ(ミャンマー)大地震の死者2,000人越に
【危険】タイのバンコクのタワマンの壁の亀裂からセメント袋が見つかる!
良い写真仕上げよう大作戦Vol.2「GALLERIA クリエイターノートPC」
怒涛の卒業関係イベント
ずっと気になってたSan Francisco Bay Coffee、ついにお迎え!コストコで見つけたRainforest Blendを飲んでみた
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ在住者必見!】アメリカ生活14年目の現地在住者が教える実際に毎日行っている節約術20選!
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
フランスでも ”卵インフレ”なの?
have so much on (one's) plate(やることがすごく多い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(561)
a jalopy(ポンコツ車)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(560)
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
アメリカで、アリさんの家に引っ越した?から1年|効果があったアリ対策まとめ
Antiquing Report* 戦利品レポ // Thrifting Report*
あの華やかだった街が今…サンフランシスコ百貨店の“閉店ラッシュ”に思うこと
久し振りだぜ!
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
ハワイに行くなら今がチャンス〜⁉︎
(タイ旅行´25)バンコクでとっても美味しいサワードウが食べられる『Larder BKK』
ベトナム最後の秘境コンダオ島で走ってきました。
古都チェンマイを走る!風情を感じる旧市街のランニングコース
ミャンマーの地震で気分が暗く・・
王宮の丘へ
乗り継ぎの飛行機に乗り遅れたら?
【エジプト旅行記】砂漠で1泊2日のキャンプツアー(白砂漠・黒砂漠)
龍の洞窟のあるお寺:ワット サワンニウェート
ワイキキに1泊99ドル〜泊まれるかも〜⁉︎
ウェストミンスター寺院
【断崖絶壁の街ロンダ、新市街へ】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
(タイ旅行´25)『Araksa Tea Room』の野菜とハーブの混ぜご飯カオヤムが最高
パンスタードリーム号で行く釜山4日間の船旅 (ルート)
私の勉強法⑤ネタの宝庫
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)