土用の丑の日らしいが、ジョホールで美味しいウナギを食べると目が飛び出でるので💦 AEONに行って3リンギほどのウナギの握りでも!?なんて考えてるのは「あたり前田のクラッカー」! と言いつつ、今年も土用の丑が過ぎ去っていくのは言うまでもない。 日本は梅雨明けらしく、「猫撫で...
ローカルのお店がいっぱい❗️娘とベルジャヤをタイムズスクエアへ行ってみた😄atクアラルンプール
2日目は、Berjaya Times Square(ベルジャヤ タイムズスクエア)へ行ってみました。Berjaya Times Square(ベルジャヤ タイムズスクエア)へは、モノレールのImbi駅から直結で行くことができて、とても便利で...
お肉屋さんで750gの豚バラかたまり肉を見つけて購入。早速チャーシューをつくりました。 今回は初めて電気圧力鍋で作ってみました(2〜4人前用) 250グラムで2人前でしたが750g 6人前、何とか作れました。 材料
ピックルボールのレッスン (プライベート vs クラスレッスン)
プライベートレッスンは 1時間 $50 + 近隣のコート予約手数料 クラスレッスンなら 4回レッスンで $67 $59 Resident Discount 初回 1時間 2〜4回 各1.5時間 合計 5.5時間 View Map Date: July 20, 2025 ...
この画像は、マレーシア人の友人がインド側のヒマラヤに6月に訪れた時のものです。ちょっと憧れのヒマラヤなので、使わせていただきました。早くも、ウェルネス・メデ…
(画像はお借りしています) 今日、日本に帰国した友人から、「ピラミッドのドンキが閉店するってよ」と、聞いた。えええ~っ!とうとう!お客さんが入っていないときも…
恐れていた日本の暑さでしたが、予想に反して一時帰国の初日は涼しくそれは線状降水帯の強い風と雨が原因ではあったものの、2日目も朝から雨が降り続け、東京の最高気温…
本日、関東地方も梅雨明けしました(模様)。あまりな雨の少なさに速攻明けるかと思ったら、結局平年並みになった模様ですね。早速、猛暑到来の予報が出ております。...
やっぱりKLの自宅に戻って来るとホッとする 朝メシを食べたら出発して、KLに戻ってから昼メシを食べた 昼メシは近くのショッピングモールまで行ってイタリア料理を食べた 不思議とイポーから戻ってくると洋食に飢える
【ペナン島】極上ヤムライス × 旨味スープ “正香芋饭 / Zheng Xiang Yam Rice”
東南アジア屈指の食の都であり、アートの街としても知られる マレーシア・ペナン島 何度訪れても飽きることのない魅
若い人達の間で人気の「JOGJA AYAM GEPUK」へお昼時に行ってみた。インドネシア料理でございます 家からは車で20分位の場所だし、地元の人たちだけが…
サクレ・クール寺院(Basilique du Sacré-Cœur de Montmartre)はフランスのパリ市内18区モンマルトルの丘の頂にそびえる教会堂です。 サクレ・クールは「サクレ(聖なる)・クール(心)」という意味だそうです。
娘を大学に送る旅クアラルンプール③娘の最終大学準備をMid Valley Mega Mallにて
7月11日、クアラルンプール到着初日・・ ホテルに着いたらすぐに、ホテルから直結しているショッピングモール(Mid Valley Mega Mall)にて娘の…
おら~っ!MM2Hを嘗めんじゃねーぞ! でもね、やられちゃいました! やっぱり
【リピート率NO1!醤油ごま!】70g×3袋セット オニザキ 醤油ごま おにざき 鬼崎 胡麻 ごま ゴマ いりごま イリゴマ 煎り胡麻 煎りごま ふりかけ …
先週はクアラルンプールであったが、明日からはジョホールで盆踊りが二日間行われる。 移住した頃からみると規模はもちろん参加者も多くなっているのは「あたり前田のクラッカー」! 近くなら行ってみるが、今回はオヤジの住まいから少し遠いのでどうしようか💦と。 まあ、行っても人混みが...
娘が来馬❗️まずは、チャイナタウンへ出陣&ビーフヌード😄atクアラルンプール
娘②が早めの夏休みをとって、クアラルンプールへやってきました。ちょうど台風5号などの大雨の影響を受けないタイミングで、クアラルンプールに来れたのでよかったです。朝早い便で到着したので、娘②は、クアラルンプール国際空港からKLエクスプレスに乗...
暑い日が続き、畑に植えた野菜の苗はぐんぐん育っています。 こちらは今日もぎ取った茄子です。 早速茄子焼きでいただきました。 トマトの苗も2株植えましたが大きく育ち、実をつけています。毎日4〜5
AI(Gemini 2.5 Pro)との会話はいつもこんな調子
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 相変わらずAIとやり取りしています。 最近はカイワレ大根ばかりではなくて、健康、料理、そしてトレードや投資関連まで。 でもいつもこんな感じなんですよ。 (ダ
ピックルボールのパドル購入 (賢い購入のための意思決定過程: Amazon USAで、 Joolaを)
Amazon USA のWebサイトを検索中に、(日本のピックルボールサークルの知人からのコメントにある「最大ブランドでしっかり作っている」という) ダイアデム セルカーク ヨーラ という3社それぞれの英語名である Diadem Selkirk Sport Joola が...
今晩は3時間も寝てしまって、起きたのが夜10時半だったので、まだ起きています。今日はクリニックの日でした。他、今、気になるケースをいくつか診ていますので、調…
ショッピングモールの駐車場が激混みだと思ったらと、マレーシアのファミマ。
いつもはそんなに混まない平日のホテル側の駐車場。これがいっぱいで、停めるところなし。やっとセキュリティ係員が指示した出口付近に停めることが出来た。それも普段…
↑この続きです。これで、何かギアが変わったというか、ちょっと今までとは違った感じに成長してきました!***【音源なしでうたうことが増えた】なんとなくですが、多言語の音源を流さずに何となく覚えているフレーズを波に乗る感じでうたうことが増えまし
ブログにも書きましたが、7月の健康診断に向けてダイエットをガチでやっていました! 特に5月はガチで!! 味付けも塩とオリーブオイル以外取らず 白いもの(小麦粉…
成田空港に到着したときには、既に心配していた台風は北海道の方へと抜けた後でしたが、残念ながら雨模様。イミグレを通過し、スーツケースをピックアップしたあとに出口…
北海道・札幌おすすめカフェ/外食レポ9選
知らざれる医療の歴史とカフェの癒し
しずおか子育て優待カードを持ってコメダ珈琲に行こう
命のパフェ
新しくオープンしたカフェへ
【美味しい食パンにバターとハチミツがたまらない】
『Marimekko』x 『Blue Bottle Coffee』コラボ in Cafe♪
静岡・GREEN∞CAFE(グリーンエイトカフェ)のかき氷2025
三河屋珈琲
■☕久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYA(愛知県名古屋市)
【ホーチミン・1区】看板猫がいる超おすすめカフェ “Bittersweet Cakery & Cafe(ビタースイート ケーキ&カフェ)”
望月竹次郎商店のかき氷2025
静岡・佐藤園 お茶カフェのかき氷2025
焼津・茶匠丸玉園 SANOWA 【3日間限定・もちもち抹茶ゼリー】
【吉祥寺】シーン別!おすすめカフェ
イポーの”じゅんちゃん”ちの様子を見にやってきた 心配してた事は何もなかった 早くも1週間が経ってしまった 意外と飽きずに過ごす事が出来た(笑)
今日は中日、特に何をしなくても良い榛名湖まで路線バスで行ける事が分かった約20分で行ける湖畔を散策しても良いしロープウェイで榛名山に登っても良いでも、我々が選択したのは宿周辺でブラブラしてる事伊香保温泉は昔ながらの温泉街って感じがいいどこか...
ゴルフのニュースより。本間ゴルフが1本385万円のパターを発売! フェースに「24Kゴールド」を採用株式会社本間ゴルフは、精緻な削り出し技術と芸術的デザイ...
マレーシアでこの季節に食べたくなるフルーツは?(ドリアンじゃないよ!)
ピーチ色の朝日を見ていたら、桃が食べたくなった~!そうなると、居ても立っても居られないぐらいにピーチが食べたくなるけれど、日本の桃は超高価なので、マレーシア…
小学生の息子に「お母さんは何しに地球に来たの?」と聞かれました。私、何しに来たんだろう、、。うちの子はスピリチュアルなことには全く関心が無いのですが、時々ドキッと考えさせれることを口にするので、忘れないように自分用のメモ的な記事です。何しに
エアアジア(Airasia)の安全性は? 過去の事故とは?堕落?エンジントラブル? 安全性ランキングも併せて紹介
エアアジア(Airasia)、東南アジアで主流の格安航空会社です。日本発着もあり、一般の航空会社よりも断然安い。そんなエアアジアの安全性について過去の事故から考えます。エアアジアの過去に起きた墜落事故とは?エアアジアは過去に1度大きな事故を...
エアアジア(Airasia)のアプリ「AirAsia MOVE」とログイン ログイン方法やログインできないトラブルを解説
エアアジア(Airasia)のアプリ「AirAsia MOVE」の紹介とともにログインについて解説。「ログイン」できないトラブルの対応も紹介します。
ジョホールの家にには仏壇はないが、座った仏像と寝ている仏像は置いてあるが、浄土真宗だからではなく単に好きだから。 それに相方は毎日線香を立ててるが「無くなった来た!」と言うので買いに向かったオヤジ。 線香とお香の違いは分からないし、何処に行ったら売ってるのかも知らないのは「...
娘を大学に送る旅クアラルンプール②KLIA2からタクシーでホテルに・・
昨日は、頭痛がすごすぎて、ブログ書けませんでした・・・ なめとんか? それではクアラルンプール旅行?の続きスタート 7月11日 KLIA2(エアアジアの空港…
MM2Hが時々食べたくなるものって! アジフライ! これを作るにはあれが、、
【リピート率NO1!醤油ごま!】70g×3袋セット オニザキ 醤油ごま おにざき 鬼崎 胡麻 ごま ゴマ いりごま イリゴマ 煎り胡麻 煎りごま ふりかけ …
少しずつですが❗️一時帰国の準備を始めています😄atクアラルンプール
我が家は、8月に一時帰国をする予定です。また、カナダから娘一家も同じ時期に一時帰国してくるので、我が家は、またまた大忙しとなりそうです😄そこで、少しずつ一時帰国の準備を始めています。1つ目が、一時帰国用のノート作りです。いつも使っている一時...
こんにちはーー😀私、まぁゴルフクラブの設計やデザインを主に仕事にしている訳ですが、ちょっとある会社に頼まれまして、コンサル的な事をする事になりました。まぁ、売…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 カベルネソーヴィニヨンそのものを味わうなら「アメリカ」「チリ」 アメリカのカリフォルニアやチリのセントラル・ヴァレーも、カベルネソーヴィニヨンの有名な産地。ここで作られるカベルネソーヴィニヨン種のワインは、一般的にフランス産のものに比べて果実味が豊かで、...
この例もご本人様の許可を得ています。婦人科系の問題は、とても悩ましいです。大事な子宮や卵巣ですから、乳房と同じくいろいろと悩みます。それが自然なことかと思い…
3COINS (スリーコインズ)がついにマレーシアにやってくる!!
なんと、日本にいるあいPからの情報なんです!!場所はララポートですね。 「ちょっと幸せ」の「ちょっと」に3COINSの控えめさと言うか謙虚さ(?)が感じられま…
先日かすった台風が梅雨前線を連れてきたみたいで、今週は概ね雨。ザーッと降ったり、止んだりの繰り返しです。つかぬ間の涼しい日々、にはならず結構蒸し暑い日が続...
幼馴染2号の車でやってきたよ2号の運転はまだしっかりしてたこれだったらしばらくは大丈夫だ着いたらまずは風呂やっぱいいねえ、分かんないけど風呂から上がったら、次はビール最高だわこうなったらビールじゃ収まらない今回は泡盛を持って来た、沈没~ブロ...
イポーの”じゅんちゃん”ちに着いたら すぐに宴会かなと思って電車の中で更新してる 1泊2日だけだったけど 結構な旅気分で楽しかった
2025年6月のアクセスランキングを発表!旅行の役立ち情報ページや、グルメ情報など様々な記事を1位から10位まで発表します。
ホーチミンに、ついに地下鉄が開業!! とはいえ、市内の渋滞はいつも通りで地上の風景も大きくは変わっていません!
昨日あったママさんとも話していましたが、 海外旅行の際にやはりEシムが便利です。 いちいちシムを買って交換して、と言う作業もいらないし クレカで事前に買えて、…
マレーシアのローカルうどん屋さん【UDON-YA SAN RESTAURANT】
お土産が沢山~~
マレーシアのしゃぶ葉で豚肉をひたすら食べる
マレーシアのナイトマーケットPasar Malam Taman Melawati
【KLIA2(クアラルンプール国際空港2)】寛げるおすすめカフェ
【KLIA2(クアラルンプール国際空港2)】ナシカンダーの海老が高すぎて仰天!
解放的なモールElmina Lakeside Mallをオススメしたい
【KL】おすすめカフェ “Reborn Coffee” & ベルギーチョコエッグタルト “オリエンタルコピ”
【クアラルンプール】 おすすめインド料理レストラン 3選
【KL・ブリックフィールズ】おすすめ!ターリー&ハイデラバードビリヤニ “HERITAGE HOUSE”
【クアラルンプール】ムスリム日式ラーメン “ICHIBAN RAMEN / 1番ラーメン”
Mont Kiaraのおすすめ日本食屋
【まさかのハラル】KAGURA TOKYOのチキンラーメンが豚骨ラーメン好き日本人をうならせた
【クアラルンプール】マレーシアで年越しそば & 大晦日のブキビンタンの様子
【クアラルンプール】海老ビリヤニ & フィッシュミールス “ビートルリーフ Betel Leaf”
あのかわいくて おいしいヨーグルト... 続き
スカルノハッタ空港T3で手軽に荷物を預けるなら「.BOX」!便利なクロークサービス紹介
ボーベー市場にそびえ立つショッピングセンター:ボーベー タワー
友人Aさんによる旅ログーpart2ー
10月の日本行き航空券を予約しました。
VNL 2025 男子バレーボール 千葉戦 2連勝!!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
ユーロが強くて、日本旅行をフルに満喫
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
(バルセロナ旅行´25)ガウディが初期に手がけた『カサ・ビセンス』
「もう遊ばない!」って言葉、子供にとっては重すぎるなって話
ロンドンで夏を過ごすことについて
満ち溢れている/神言葉シリーズ
参議院選の在外投票に行ってきました
NYのうまいサンドイッチ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)