LSU Multiple Sclerosis Research Team
多発性硬化症、神経ウイルス感染症、心筋炎を研究する近畿大学医学部微生物学講座。主任教授は2016年4月より、角田郁生。本ブログは、2016年4月以前は、米国ルイジアナ州立大学医学部微生物学・免疫学講座の角田郁生研究室として掲載。
オーストラリアでウォンバットの病気の研究をするというあまりにも数奇な人生を選んだ日本人とそれに巻き込まれてしまった奥さんの話。 ブログ運営は夫婦でしてます。
イギリス在住、大学勤めの環境研究者。 環境教育を行うPollution Bustersという会社を起業中。 このブログでは、エコシンプルライフ、起業日記、研究者の日々などについて書いて行きたいと思っています。
日々の日記、自分の研究留学(ドイツ、フランス、チェコなど)とプログラム(python, HTML, CSS, Linuxなど)について何か役立つ情報を発信できたらと思っています。
うつ病を経験した研究者(Ph.D)のブログです。現在NIHに留学中です。アメリカ生活で感じたこと、どうしてうつ病になったか、自分がどうやってうつ病を治療していったか、研究生活のことを表現していく予定です。ぜひ見に来てください。
関西の形成外科医8年目です。台湾に留学中。1年間、単身赴任。英語が全くできない。忘備録としてブログをはじめました。
国際的な場での大学生の学びを研究、評価して体系化することを目指す研究をしています。大学留学生、国内の国際的な場での学び、外国語を学ぶ学習者、外国人研究者等について注目し、その研究と教育の実践をしています。
医師もしくは基礎研究者が生命科学研究のためアメリカのちょっとマイナーな地域に留学することになった、あるいはこれか研究留学を考えている方の参考になる情報を紹介していきます。
英語力ゼロで2児の母が紆余曲折しながら最低限の英語力を取得しました(スピーキングテストによると英語で会議に参加できるレベルらしい)。どのように学習していたのかなど紹介しています。
米国イェール大学の生物学ポスドク。日本の博士課程を修了後、3年間の経営コンサルティング会社勤務を経て渡米。新卒内定者時代、コンサルタント時代、アカデミアへの回帰を模索する時代、そして今の海外ポスドク生活を綴るブログ。
毎日不安な地球化学分野のポスドクのブログです。 アメリカ行こうとしていけなかったり、日々の研究や日常を綴ろうと意気込んではいる。
【子どもと暮らす】新学期直前でも慌てない!準備しておいてよかったもの《小学生編》
幼稚園の新学期準備、スティックのりに2000円の出費!【CAFからの新学期手当は何歳から?】
新学期の出費
人の物を勝手にいじる夫。自分の物から片付けろや!
【高校生長男】1発目から喧嘩腰なのはパニックのせいか?
【薄グレー長男】自分を棚にあげ全部人のせい
【ママ必見】子どもの入園入学準備で憂鬱になったら、コレやってみて!
新学期の出費
お子さんの生活リズム、新学期に備えてますか?
新学期準備に使えそうな話まとめ
中学生男子☆入学準備、愛用品
2024年度(令和6)石川県公立高校入試倍率速報
新1年生のGPS問題 おすすめはこれ
新1年生のGPS問題 おすすめはこれ
小学校入学準備【生活習慣編】:楽しい小学校生活に向けてやっておくといいこと5選
夫婦が壊れる時🇨🇭🇯🇵メンタルブレイクダウン
ガラタ塔近くの小さなアクセサリー屋さんで宝探し
ブラックフライデーが定着してるのか
クリスマスベイキング
地魚マツダイ5キロが入荷
’24 秋10月の旅 ④ 帰る日/ウエスト・バージニア州
世界最大のガソリンスタンドはアメリカにある!
海外在住でも開設できる日本の銀行口座
海外だと起こりやすい?日本人マウンティングの対処法
【海外在住の悩み】海外生活がツライ、どうすれば良い?
柑橘の木の剪定
夏旅2024⑪ヘルシンキのホテル
爆弾低気圧とCafe Monet Bakery
発酵食品と発酵食品をかけ合わせた、スーパー発酵健康食品!
最近のカタールの道路標識は・・・
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)