オーストラリアのブリスベンに英語中学レベル21歳が留学してみました。そんな生活記録日記です。
ハンドメイドと着付教室してます。このブログは主にオフの事。国立公園、映画、美術館、カフェなど。
オーストラリア ブリスベンのQUTへ留学、大学生活、オランダとインダオネシアハーフ年下外国人彼氏との話など〜
#国際結婚#卵巣腫瘍境界悪性#アデレード#インド人旦那#オーストラリア国籍#ブリスベン生活#ヨガ
税理士試験合格後、税理士としてこれから!という時に退職してご褒美ワーホリへ。日々楽しいことや、社会人ワーホリメーカーの苦悩や葛藤など幅広く共有していきます!
ブリスベンでお勉強ちゅう(^J^)六本木から長野・白馬にお引っ越し!からブリスベンにしばし滞在(*^_^*)
Brisbane & Gold CoastでTECSOL&J-SHINEを学ぼう♪
オーストラリアのブリスベンで児童英会話講師養成&J-SHINE資格取得コースを展開しています♪
ワーホリから国際結婚して海外に住むと決めた、よくあるなりゆきを綴ったブログ。
オーストラリアのブリスベンでの日常や海外生活に役立つ情報を発信しています。 ぜひ一度サイトにお越しください:)
【オーストラリア・カナダ・ニュージーランド留学総合情報サイト】
オーストラリア、カナダ、ニュージーランドへ短期留学・長期留学、海外大学進学からワーホリまで、海外留学の情報を配信しています。僕がFラン大学から外資系投資銀行に就職できたのは留学のおかげ。
推し活のサステナビリティ:環境に配慮したグッズ選び
【京都市中京区】コーヒーかすを堆肥に!「Sentido(センティード)」で始めるサステナブルな習慣
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
organicドライフルーツ作りを愉しむ
【サステナブル】ベランダ菜園グッズは100円ショップで揃える
フィンランドでお得に美味しくサステナブルに ~ResQ Clubアプリの使い方~
菜園で癒される週末
ヴィーガン ベジタリアン 違い
【サステナブル】エコな生活の始め方
推しへの愛が止まらない!2025年版推しチョコ最新テクニック
ダンシャリアンだったのに物が捨てられなくなる
Original Tamagotchi Celebration Eggの楽しみ方は?
【エコ生活】不便な暮らしを楽しむ
はじめての月経カップはこれで決まり!日本製月経カップ「murmo/マーモ」
まだまだ使いたい
自炊メシなんてこんなもんだろう at Yangon(笑)
ミャンマー新年に日本メシ屋にふられて行った先で汗だくランチとなってしまった・・・(笑)
アメリカ生活で気づいた「クセ」-自分で自分を止めていた話
【ネパールの新年】2082年が始まりました
[4日目]インドネシア初日とホテルの食事 @インドネシアのホテル
[3日目] ジャカルタに到着 @インドネシアのホテル
第3ターミナルにて 出国手続き
[1-3日目]出国前 ホテル隔離生活 食事編@日本のホテル
[1日目から3日目-日本]インドネシア渡航にむけて@羽田空港着 PCR検査受け
グリニッジを散歩する(グリニッジ天文台〜国立海事博物館)
朝のケンダリ、マングローブの先の海へ!静けさに包まれた港町で、心ほどけるひととき
今年の猛暑期は過ごしやすく快適です。
Potters Barでの出来事1
トランプ政権の経済政策ピンク税
WK 15-2025 Workout Journal
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)