英国コッツウォルズ・小さな村のアンティーク雑貨店オーナーが、田舎の生活、アンティークの事を語ります!
旅行好きの中年夫婦が世界各国への旅の記録をご紹介します。50カ国以上での体験を自分で撮った写真とともに微に入り細を穿つように書いていますので、一緒に旅に出た気分になれるかも。これから旅を計画している人にも参考になればと思います。
国際協力のお仕事@東京←英国大学院(UCL)←青年海外協力隊ケニア青少年活動(17-2)←愛知県立高校教員←名古屋大学大学院国際開発研究科
イギリス在住。イギリス人妻など周りのネイティブが使う表現やイギリスの生活について発信しています。イギリスの食文化などにもこれから発信していければと考えています。また、TOEIC945点を持っているのでTOEICのコツなどもお届けします。
ロンドン近郊在住。Webデザイン&翻訳を手がけるかたわら、イギリスの今をお伝えしようとブログを書いております。
カラス科の鳥やイギリスのワイルドライフ&日本再発見ライフを写真で紹介
2010年英国に留学。帰国後、外資系ホテル就職。2017年英国に再び。ホットな話題を日々更新中。
長年住んだサンフランシスコからロンドンに引っ越しました。子連れロンドン生活日記。
英国在住のフードライター山口もも が、イギリスのお菓子・食材のこと。旅行・生活情報をご紹介します。
コーンウォールに住むおばちゃんの色々を綴ります。
イギリス人夫と二人暮らしで、ガーデニングとアフタヌーンティーが趣味です。日々の暮らしの中で感じたことを書き綴っています。
ロンドンから英国のアンティーク・ジュエリーの数々をご紹介します。
思考も時間も自由になりたい!手帳術・ノート術で思考整理・時間管理・仕事と家庭を整える浅野夏悠ブログ
イギリスで留学業を営んでいます。仕事や日々の出来事について綴ってます。
スコティッシュの夫とハーフの息子がいる食いしん坊の日常です。
テーブルコーディネートを楽しむためのテーブル周りの小物やフラワーのアイデアをロンドンからお届けします
深層心理から自然治癒力を引き出すニューロセラピー 心と身体のつながりを発信中 不調を終わらせて、やりたい事ができるありのままの自分へ
ロンドンの建築設計事務所で日々奮闘中。さて失業者数が190万人のイギリスでどうやって生き残るか…
ロンドンから帰国して3年。日々私の目線で感じたことを書きたいと思います。
イギリス人の夫との間に生まれた息子の成長を楽しみにロンドン生活を楽しんでいます。
イギリス コッツウォルズ在住16年。フルタイムで働く主婦のシンプルな生活日記です。日常、家族、料理、英語などイギリス生活情報を綴っています。
ロンドン生活10年以上。Londonでキャリアを築き、生活をエンジョイしている独身女性の情報通信。
植物や動物を主に描いてます。見る人がハッピーで楽しくなれるようなストーリーのある絵が多いです。
イギリス情報とエトセトラ。ザ・女将生活を絶賛垂れ流し中
六甲山牧場ぶらり散策:ひつじ・ランチ・景色を満喫!
■『マウイ牧場』可愛い子ヤギがいっぱい!豊川放水路の河川敷に隣接したヤギ牧場(愛知県豊橋市)
其ら 飛べ!!! 2BAN
那須散策6・那須千本松牧場-帰り道によるとついついお土産の大量購入です-
「なかほら牧場」の完全受注生産 “ピュアグラスフェッド生クリーム” を買ってみたよ!
石垣島 石垣牛 ( ᴖ ·̫ ᴖ ) 放牧
八丈島の牧場と島ランチ
ハッティさんのクリスマスツリー
思い出のフィールドは思い出に
日帰り千葉を満喫
マザー牧場 -CHIBA-
【蔵王日帰り旅行】蔵王ハートランドへ遊びに行こう【ふれあい牧場】
令和の“干し草”騒動
ロンドンの知らない駅で降りてみた⑧ ~Limehouse編~
笹ヶ峰牧場
YMS後に就労ビザでそのままロンドンに。 イギリスでのヴィーガン生活や英語学習、奮闘日記を書いています。
イギリス・マンチェスターでの生活ぶりをお届けします(^^)
イギリスのYMSビザに2020年前期当選! 2020年9月の渡英を目指していましたが、コロナで行けるのか?! 渡英準備、英国人彼のこと、イギリスにまつわる様々なことを紹介します。
還暦祝いに始めた女子一人旅の忘備録。出歩けるときに出ておかないと! 格安航空券を使っての日帰り海外旅行や2-3日の旅が得意。イギリスの田舎より発信。
国際結婚している夫婦です。イギリス生活の暮らし、結婚、夫婦、住まい、教育などを書いています。
イギリスで美味しい紅茶を飲みながら思ったことを呟いていきます♡イギリスの生活、学校、Waitrose やM&S スーパー、コストコについても紹介していきます♡思いつきで呟きが多いです♡
英国ヨークシャーにある歴史的な街で、英国人の夫と娘と共に、楽しく暮らしています。
2010年8月に入籍して現在イギリス在住。国際結婚・イギリス・子育て・恋愛・生活・料理
コッカプーとら吉(16歳)と、コッカプーふわり(0歳)との生活。とら吉(♂)との英国暮らしを終え、日本帰国。ふわり(♀)を迎えました。シニア犬とら吉とパピー(やんちゃ娘)との生活、きっとドタバタしているでしょう。
イギリス生活お馬さんと一緒。案外自然派
2018年から夫婦ふたりでイギリスへ移住。 イギリス人との常識の違いに翻弄されつつも、海外生活を楽しんでいます。 イギリス生活の知恵や役に立つ旅行情報等、こちらで発信できればと思っています。
大学留学4年&YMS2年を経て、晴れて配偶者ビザでイギリス移住へ!出会って10年で結婚した英国人夫と、イギリス郊外のサウサンプトンでのんびり生活中(^^)
ロンドン発の食いしん坊日記です。ハギスは夫の出身地、スコットランドの名物。
イギリスの食がマズイという評判はもはや過去の話!?ロンドン&ヨーロッパ各地から美味しいものをご紹介。
北海道で山籠り→カナダのワーホリでイギリス人のG様と出逢う→結婚。イギリスでの生存証明を毎日更新中☆
イギリス・バース郊外在住2010年2月生まれ。日英ミックスの男の子の日常と日本人ママの育児アルバム
2013年4月からイギリスのど真ん中、Sheffieldという街に住んでいます。編み物の事、刺し子の事、最近始めたソーイングの事など日常の様々な事を備忘録がわりに綴っています。
インテリア、テーブルコーディ、フラワーアレンジ、おもてなし料理、おうちパーティーのアイデア満載。
ロンドン生活4年目。趣味は旅行と食べ歩き!月一旅行を目標にロンドン生活満喫中☆
イギリス スコットランドの大学院で伝統音楽を勉強中。ハープとともに過ごす日常を綴ります。
イギリス映画・文化・旅行が好きすぎて(無謀に)大学院留学決行中☆
平成生まれのゆとり営業。あちこち振り回されています。 食う寝る遊ぶが大好きなメタボ気質。 今はイギリスに住んでいるので、イギリスの食レポとかをしてみます。 いろいろな写真を載せたいと思います。 写真はご自由にお使いください。
海外への亡命を目指したウイグル人が中国当局に拘束され、懲役19年の判決を受ける
ウイグル人映画監督が「国家分裂扇動罪」、「テロ罪」で中国当局から不当に懲役6年半の判決を受ける
中国当局から無期懲役刑を受けて投獄されているウイグル人トフティの看守が懲役7年の判決を受ける
ウイグル人に対する慈善活動を行ったウイグル人7兄弟が中国当局から懲役9~17年の判決を受ける
ウイグル人を射殺しないよう中国兵に嘆願したウイグル人の元役人が懲役20年の判決を受け投獄される
隣国にある被爆者推定100万人超の地域
ウイグル人が中国当局に逮捕される。トルコ留学が原因か?
チベット・ウイグル・南モンゴルセミナーの様子
【7月7日@東京】チベット・ウイグル・南モンゴルセミナー『中国の植民地的寄宿制学校』
子供にイスラム教を教えたウイグル人女性が中国当局から懲役14年の判決を受ける
中国共産党への忠誠心が不足していたウイグル人教師が中国当局から懲役12年の判決を受ける
友人の逮捕について話したウイグル人が中国当局から懲役5年4か月の判決を受ける
中国当局による土地の押収に抗議したウイグル人女性が逮捕される
ウイグル人作家が中国当局に逮捕され、懲役刑に処される
過去にUAEを訪れたウイグル人がイラン当局からウイグルに強制送還され懲役15年の判決を受ける
アテネ空港で買えるギリシャのお土産〜赤ワイン、ハーブティー、カラスミ、スキンケア
留学生枠の高校受験 - 後編 -
【海外生活苦労】シンガポールは1ヶ月不在でカビが生える。喘息症状あっても生活している日本人
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
Torpedo7なくなる
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)