バージニア州 リッチモンドで医学研究に勤しむおじさんのブログ。
旧「宇宙日記。宇宙にはぜんぶある。」2019年12月に、食道癌と診断されて禁酒したの中のひとの日記となりました。 2020年6月10日に切除手術を受け療養中。 アメリカの生活と日常、食道癌の治療の記録になります。
50歳の超高齢出産の前向き子育て日記。ニューヨーク情報、国際結婚の生活を綴っています。
2019年久々の東海岸での生活がスタートしました。色々と情報発信出来ればと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。
2001年アメリカに移住。夫、子供2人の4人家族+犬1匹の家族。アメリカでの子育て、仕事、買い物、趣味など主婦目線からのアメリカをお届けします。
三十路の私と年下旦那の貧乏生活貧乏生活年目に突入!!貧乏でも笑いの絶えない明るい生活目指します!
国際結婚でボストンテリアと渡米。 マサチューセッツで日々感じることを綴りながら自己セラピー。
うつ病を経験した研究者(Ph.D)のブログです。現在NIHに留学中です。アメリカ生活で感じたこと、どうしてうつ病になったか、自分がどうやってうつ病を治療していったか、研究生活のことを表現していく予定です。ぜひ見に来てください。
大学生の子供2人とにゃわんずにたい焼きファミリーとの賑やかな生活。アンチエイジングや敏感肌も含めたトータルなスキンケア情報などワニの国よりお届けしてます
アメリカの北部でオーストラリアン・シェパードのプレッツェルと暮らしています。プレッツェルの成長記録はもちろん、アメリカの大自然、笑える話、日本では考えられないアメリカの常識なども日々更新中。
アメリカ在住。始めたばかりのミシンキルトの作品やハンドメイド(布)作品を記録しています。
ニューヨーク、東京で働くミニマリストの大雑把な資産運用
まったりのんびりアメリカ生活の日常
「こころ」をテーマにしたブログ。アメリカでの暮らしや子育てについても書いていきます。アメリカ人の夫と再婚し2人の子供を育てるステップファミリー。
日常のひとり言。水彩ニャンコ、ワンコを何気に描いています。アメリカ🇺🇸ノースキャロライナで、毎日つまらなく生きています。田舎は嫌いだ〜!!!!!
アメリカでのお弁当作り、外食、いただきものなど、嬉しい美味しいありがとうの日記。
ワシントンDCをより深く愉しむための情報ブログ。日本人旅行者向けに旅人目線で、ワシントンDCへの行き方から、観光情報、ホテル、グルメなど、また普段なかなか入ることのできないホワイトハウスの紹介まで、幅広い視点でこの街の魅力に迫っていきます。
つばさの折れたおばさんの国際結婚ブログ ぼっちでひっきーなアラフィフ アメリカ人父ちゃん、ティーンの娘、プードルミックスの犬とDC寄りのバージニア州で暮らしています
コリアンアメリカンの妻 in ミシガン になります!ビザのこと、移住のこと、勉強のこと、記録用に色々書いていきたいと思います。
アメリカに嫁いで数々のカルチャーショックの日々をツッコミたい…けど語力もないし相手もいない。なんでやねん‼︎な毎日を綴っています。国際結婚や海外暮らしに興味のある方、日本はやっぱりいい国ですよ。
NY,Aus,Japanの日々をつづります♪
コネチカット・ニューヘブンに2010年に引っ越しました。日本オタクのイスラエル人とのゆるゆる生活。
アメリカ赴任が決まった我が家のアレコレ
25歳純日本人、アメリカで脳外科医を目指して奮闘中! 2018年ジョンズ・ホプキンス大学にて学士号(BS in Neuroscience)を、翌年同大学公衆衛生大学院にて修士号(MHS)を取得。同大学医学部の研究員なう。
That'sWhereWeAreアメリカ救急医の独り言と二人言
アメリカで暮らす救急医。天職と思えるこの仕事に今日も行ってまいります。
アメリカ東部から、日々の暮らしの様子やアメリカ情報をお届けします。ぜひお立ち寄りください。
普段の生活の中で感じたこと、子ども達のこと、何気ないことを日記として綴っています。今は夫の海外赴任に帯同しアメリカ北東部在住。
結婚を転機に色んな困難にもめげず立ち向かっていく私の生活を紹介中!!
米国在住NIHポスドク研究者・病理医がMD・D.C.情報や医療関係情報、病理診断情報をまとめます。
台湾とアメリカ生活のリアルな日常に加え、ギャンブルやお金の話などを雑記したサイトです。海外駐在中の2人で管理しています。
アメリカ人の夫と2018年12月生まれの娘、茶トラ猫(♂)との日常をつづっています。2019年にボストンから州西部へ引っ越しました。
2012年にK1ビザでフロリダに嫁に来た私の日常です。 アンティークの話も時々します。
「地球の歩き方」ワシントンDC特派員が現地から北米地域に至るまで、現地最新情報をお伝えし ます。
NY在住のアーティスト、ブルーシャ西村の公式ブログです。12月11日より3冊目の著書が絶賛発売中!
私はNYC在住のSakuです。 ブログの内容は以下です。 ・海外在住者へお得情報 ・国際恋愛・国際結婚 ・海外で働く
米国在住30年以上。 日本人ではもうないし、アメリカ人でもない。
アメリカ生活37年。バークシャー地方より、四季折々の景色や田舎暮らしを綴っています。
ニュージャージー州在住駐在妻の日常と子育て日記
NYerの国際社会で活躍するためのAll in One ブログ
このHPでは日本人として国際社会で活躍するための考え方、英語、資格、生活の仕方などを紹介していきます。ニューヨークで7年の滞在、勤務、欧州やアジアでの体験を元に今後の国際社会(特にコロナ後)の分析をしていきます。
ロシアでバレエ留学4年+お仕事2年。今は日本とアメリカを行ったり来たり。旅行記+コスメヲタク感想日記
ニューヨーク・マンハッタンと郊外で、5歳と2歳の子育てを通してつづるNY生活。
オハイオ州コロンバスに1年だけ留学しにいくことになった夫についていく家族4人での出来事。
アメリカ配偶者ビザ(CR1)を取得するまでの道のりブログ
アメリカ在住のペキニーズ Taro(タロー)とHanaの物語。米国の文化・生活・犬・ペット事情の紹介など。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
海外のスーパーマーケットのことなら何でもOKです。 地元のスーパーを覗いてみると、現地の生活や習慣を垣間見ることが出来て楽しいです。地元ならではの、お土産を見つけることも出来るかも? 現地のスーパーの雰囲気をお伝え下さい。
海外での買い物・ショッピングに関する記事をトラックバックしてください。
サンタバーバラ、ソノマ、ナパのワイナリなどカリフォルニアワイン好きな方のTBをお待ちしております。
日本人と異国のセックスってどこか違うよね? 国際結婚した方、セックス満足してる? 男性・女性、それぞれどう思ってるんだろう? 愚痴や不満を語り合おう〜!
中東情勢のニュースについて、お気軽にTBください。 国語作文教育研究所 http://www.miyagawa.tv
フランス在住の方々が、生活しているからこそ見えるフランスの姿を紹介するブログをTBしてください。良いことでも、悪いことでも、情報提供も歓迎♪
海外で暮らしていて「コレは!」と思う便利なサービスについての記事、どしどしどうぞ。 (関係ない記事は削除します。)
アメリカのメディアは広くて深い。世界情勢からトレンドまで、米国メディアを通して「世界の今いま」をウォッチンッグ。
イタリアンな生活について語りましょう。イタリア料理の話でも、イタリア人とのお付き合いの話でも、もちろんイタリア音楽、特にイタリアオペラ等なども、イタリアンな話題なら何でも大歓迎!
小泉政権下で広がった格差問題が安倍政権でどうなるのか?日本の格差に関係する記事をトラバックしましょう。