はじめまして!在米20+年のサムライガールです。アメリカ生活の中で知っておきたい情報や役立つ情報を、経験に基づいたブログで紹介しています。アメリカで生活している人だけでなく、アメリカに興味がある人や海外生活に関心がある人にもおすすめです!
30手前で会社を辞め、バンクーバーで新生活1年目。
MBA留学に必要なTOEFL ,GMAT, SAT, IELTS, エッセイ、インタビューの全てを対面とオンラインで快適に効率よく支援するTGセミナーの海外留学準備
アメリカ、ボストンに音楽留学しています。アメリカでの生活、留学、音楽や趣味の話などなど、ゆるーく更新していきます。
2008年-2011年 家族でテネシー駐在生活⇒ 2021年から息子のカリフォルニア留学の記録(私は日本で見守っています) 小学3年生で帰国した息子が、アメリカの大学を目指して海外で成功できるのか⁈
2020年からカリフォルニアに滞在し2022年に帰国。 カリフォルニアの生活で学んだことを活かして ワインやビール、アウトドア、家庭菜園を楽しみながらサステイナブルな暮らしを目指して。
2022年にスウェーデン移住予定。田舎娘がアメリカ留学により人生観ががらり!サンボビザ、日常、アメリカで起こった日々などなど書いていきます。ぜひ遊びに来てください。
カナダで飛び級!14歳でカナダの公立高校卒業。現在UBC大学院生。日々のカナダ生活、英語学習などを語る。
ニューヨークのリアルな情報満載!NY最新情報から、NY生活に役立つ情報まで幅広くカバーしております!
海外旅行記とつみたてNISA・iDeCoでの資産運用を中心としたブログです。 SFC・JGC保有の紫組。 HGVC(グランドワイキキアン)&DVC(グランドフロリディアン)を保有して、旅を楽しんでいます。
自らのアメリカロースクール留学から子供の小学校受験、はたまた大好きな生き物の紹介まで学びに役立つことを紹介していきます。
アメリカで社会学を勉強しています。アメリカ生活や、英語での勉強法や社会学について紹介しています。
ニューヨーク在住3年。マンハッタンの街を徘徊して、気に入ったことや気になったことや気がついたことを呟きます。 暇さえあれば、ニューヨークで食べれる美味しい日本食を血眼になって探してます。
大好きで長く「居座り」続けた街での様々な出来事や日々の気付き、そしてお勧めの見どころなどを気ままに書き綴っています。お付き合い頂けましたら嬉しいです。
カナダバンクーバー在住の留学コンサルタントが、日常生活、四季折々の自然、留学情報を綴ります。
(純)ジャパがAcadia大学に正規入学したら。大学生活のリアルをお届け!
当校でのプログラムやモントリオールでの生活情報をはじめ、留学生の方、留学を検討している方に役立つ情報、留学経験談を発信して参ります。
40代から北米にて遅いMBA留学しています。遅い留学だからこその悩みと発見の日々。
リウマチ膠原病のこと、海外留学ってどうしたらいい?について発信していきます。30代で海外留学。研究経験もなしであたふたしつつも、今はトロント大学大学院に通いながらリウマチ膠原病内科医させてもらってます。
異文化について色んな話をしていきます。 海外に留学、海外で働く、海外に住むことにについて興味のある方は是非のぞいてみてください!
平凡OLの普段の英語勉強方法ご紹介! TOEIC400→850点になるまで ⇒脱OLして留学準備中! 今後は英語勉強法+社会人留学情報、アメリカ旅行記載せていきます!
日本で仕事をしながらアメリカの大学院に留学中。入学手続きや知っていると便利な情報を紹介しています。数年前に30歳代半ばで経験したアメリカ現地の留学も合間に掲載。老若男女問わず、アメリカ留学を考えている人に少しでも役に立てばうれしいです。
アメリカ学生ビザから結婚してグリーンカードを取得しました。英語の学び方、結婚へのステップ、グリーンカードのタイムライン、アメリカでの毎日の暮らしについて書いていきます。
ハーバード大学の大学院PhDコースで免疫学の研究をしています。 アメリカ大学院留学の話や科学の話、自由に書いてます。 YouTubeではアメリカ大学院留学についての動画をアップロードしています。
現在、アメリカオハイオ州にあるリベラルアーツ大学、オーバリンの1年生です。主に大学生活について書いています。
アメリカ&日本の正看護師&保健師。そしてアメリカのNP(ナースプラクティショナー)です。これから通う看護学博士課程の勉強やアメリカ生活のことを綴れたらと思ってます。
09年からNYCで集中治療・麻酔の指導医をしています。すでに自分の限界が見えていますが、無事に元気でやっています!
25歳純日本人、アメリカで脳外科医を目指して奮闘中! 2018年ジョンズ・ホプキンス大学にて学士号(BS in Neuroscience)を、翌年同大学公衆衛生大学院にて修士号(MHS)を取得。同大学医学部の研究員なう。
早稲田大学法学部から、カナダのカルガリー大学(University of Calgary)に交換留学中。
カナダのアルバータ大学に正規留学中の日本人学生2人が、日々の生活や留学に関する情報を発信しています。
アルバータで社会学を学ぶ大学3年生。カナダ5大学に入るアルバータ大学での生活や、授業のこと、日々のことを綴っています。
韓国ドラマ、韓国映画、洋画レビューブログ! キャストから名言やOSTまで、幅広く紹介しています。 社会派ドラマ多め。 アメリカ、カナダ、韓国留学済み。 時々留学経験を呟きます。
海外在住歴12年、アメリカ・カリフォルニア州で中高の生物教師を目指すとある学生の日常日記・独り言。 主にアメリカでの大学生活や教師への道のりをシェアしたり、私が興味ある時事問題に対して、大学で学んだことを踏まえて自分の意見を書いてみたり。
海外旅行もしたこともなかった専業主婦が、アメリカ生活をはじめました。体験談をもとに、今後渡米するであろう同志の役に立てる記事を書いています。渡米が迫っている方や、アメリカ生活初心者は必見です!
現在、カナダにあるSFUことサイモンフレーザー大学(SFU)でコミュニケーション学を専攻中の大学4年生。自由気ままな学生生活をお届けします :)
アメリカ留学中の重要な情報、授業、休暇、OPT、CPT
Sanfransiscoでの日常を記録します。Academy of Art Universityでアニメーションを勉強中。
30代最後の年を迎えました。 近い将来アメリカ留学を目指してます。時々国際恋愛ネタも。
中学生の息子がカナダ・オンタリオへ留学。卒業留学・私費留学・留学準備・オンライン英会話について
平成28年度3次隊としてブータンに派遣。職種は環境教育。現在はアメリカ大学院博士課程に在籍。
NYの大学院で、MFA(Master of Fine Arts)取得の為に奮闘しています。Theater(演劇)のDirecting(演出), Acting(演技)を専攻しています。 NYでの生活やMFA留学の中身を綴ります。
カナダのノバスコシア州ハリファックス在住の日本人です。 カナダ移住者情報、現地の生活情報、留学情報などについて発信しています。
現在マレーシアの大学に留学中のリアルな現役留学生が、学校のプログラムについてや、ご飯、日常について語るブログです! 話題のマレーシア留学の中でも異色の学部に通っています!
英語に満足したらフランス語を学ぼう🎵 フランス語学習、ビジネス英語・ニュース英語学習、 カナダ留学中の勉強方法や、 夫との平和な結婚生活について記載しています。
カナダ・ケベック州にある語学学校BLIのオフィシャルブログへようこそ! BLI(ビーエルアイ)はカナダ ケベック州にある歴史と実績のある語学学校です。モントリオールとケベックシティにキャンパスがあります。
Achieving Your Dreams! 40代おっさんセミ退職日記
こんにちは。40歳半ばで約4億円資産化に成功したミニマリストのおっさんです。アメリカ滞在日記として、放っておいたお金と資産が気づいたら億単位に。怠けもん投資戦略を日記に綴ります。
アメリカ・セントルイスに留学中です。アメリカ生活のお役立ち情報や、セントルイスについての情報を発信していきます。たまに専門の経済学のことについても投稿していきます。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
グアム旅行に役立つようなショッピング・お土産の情報がみつかるコミュニティ。 現地で生活するかたが選ぶものや旅行者が必ず買って帰るものなど。。。。。 お買い物の参考になる情報が見つかるコミュニティにしたいです。
ちょっと不便な海外生活。 お料理・お買い物・お掃除・仕事・コミュニケーション・インターネットサービス などなど海外でも快適に生活できるハックをみんなで共有しましょう!
台湾好きな人のトラコミュです。 お勧めの食べ物、レストラン、街、レシピ、大同電鍋のこと、台湾人と文化のこと、ぜひ紹介してください☆
海外で日本の伝統文化活動をされておられる皆様、ご苦労さまです!感動的な、忘れられない経験、楽しかったこと、苦しかったこと、悩み、カルチャーショック・・・いろいろトラコミュしましょう!海外で日本の伝統文化イベントを開催したい方々と、参加したい方々の情報交換の場所になればと思います。
移住について考えようかなって思ったけど どこかに「移り住んだ」ことについて書けばいいのかなって思った。 移り住んだことろでの生活について書くのも面白いかも。結局のところ、適材適所ってことになるんだけど…
国際恋愛・結婚で日本人女性×フィリピン人男性カップルの情報が少ないので寂しいから仲間探しのために作りました〜♪ あと今から婚活恋人探しで外国人に目を向けてみようと思う方も是非♪国際婚活♪
だれもがくらしやすくなるじょうほう
中国在住の日本人のみなさん、在住だからこそ紹介できるマニアックな情報を紹介しあいませんか?マニアックな穴場観光スポットや街で見たおもしろネタ、お勧めのお土産、市内のお得な交通情報など、なんでも構いませんのでぜひご自由にご参加ください。
トレーダー・ジョーズ(トレジョ)で見つけた美味しいもの、素敵なものを教えてください♪ トレジョの商品を使ったお料理アイデアも募集中!
この街が好き。この街を歩くのが楽しい。 そんな街好きが集うトラコミュ『世界のわが街』。 世界各地のお気に入りの街をお待ちしています。