メルボルン在住31年。タイトルを「アプリコットのメルボルン便り」に変更しました。 写真無しの記事投稿にしてページがさくさく開くブログを目標にしています。
✨✨ちょっといい毎日メルボルン✨✨ ✨心躍って躍らせる✨✨キラキラ人生✨✨
小中高3人のママそしてオーストラリア人の妻。日本で3人出産して、6年間子育て中に突然の渡豪州。右往左往してたけど50歳になってようやく気づいたHappy mum = happy family!日豪MIX『いいとこ取り』子育て&ライフスタイル
限られた旅行時間を存分に楽しんで頂けるよう、メルボルン在住のmapleがシティーをご案内いたします♪
人生の半分がオーストラリア暮らしの日本人のような人 | 日々の料理 |地産地消&旬の有機野菜や🍎果物をVIC州の農家から買い付け、その箱を配達する機関で世界中から来た難民・移民達と共に働いてます | メルボルン飲食情報 | サラダ好き|
世界一住みやすい都市メルボルンで個人ガイドをしています!日々リアルなメルボルン情報をお届け中です!
ワーホリを経て今は学生VISAでメルボルンに滞在中。パートナーVisaを申請予定です。
メルボルンでの発達障害の娘との日々
某国(現在はオーストラリア)で主人と二人暮らし。ひっそりと洋裁(時々その他手芸)をしています。シンプルな服、少しロマンティックなデザインの服が好きです。
1年間の海外放浪と3年半のマレーシアでの現地採用生活。 今はマレーシア人の彼とオーストラリア・メルボルンで二人暮らし。 メルボルン生活や今まで旅した国について書いています。 将来世界のどこかでゲストハウスと食堂をオープンするのが夢。
2006年よりオーストラリア”メルボルン”に移住開始とともにはじめたブログ。海外生活、出産/育児、就職活動/転職〜8年間現地企業で働き、2019年より以前から興味のあったEducation & Support 分野で勉強中。
ブログ開設十年目です。メルボルンでの育児情報から始まったはずが今や何でもアリの赤裸々ブログに。。
メルボルン郊外のモーニントン半島在住。美味しいものと旅行が大好き。
帰国子女&オーストラリア駐在員をしています。 写真を撮っては「ブログに載せよう♪」と家族に言い続けてきましたが、そんなブログ、存在していませんでした。「ブログ持っていないじゃん」と言われ続け約10年。やっと、ブログ開設。
ワーホリでメルボルン来てます。本当にしょうもない日常を綴っていきます。
Siriーmumのページへようこそ。 2019年12月1日生まれ、プードルミックス犬のシリウス♂の飼い主・siri-mumです。 オーストラリアのメルボルンより親バカ日記をお届けします。
アラサーのなんてことないメルボルン暮らしです。たまに留学した国のこと、行った国のことも書いたりとか🤓
これから移住や留学を考えている人には、オーストラリアでの生活をより知ってもらえるよう、またすでにオーストラリアが大好きな人には、魅力を改めて実感してもらえるようなブログにしたいと思っています。
メルボルンの無料留学代理店が留学・ワーホリ・観光情報やカフェ案内など、耳寄り現地情報をお届けします
メルボルンでの新婚生活1年目。南アフリカ系オーストラリア人の旦那と昨年2019年結婚しました。初めてのメルボルン生活に役に立つ情報を体験と共に書いています。楽しいメルボルン生活を送るためのブログです!
人生の約半分を捧げているメルボルンの美味しいもの、風景、旅行備忘録なんかをゆるっとお届け。
第3子が誕生し、2020年から1年間育児休暇を取得。その期間をオーストラリアへ移住しています。家族ができてから自分の生活の変化や細かいテクニック、そこに至るまでの経緯から気づいたことを紹介していきます。
日本生まれ、日本育ちのフィリピンと日本のMix。ワーホリ、ファーム生活、メルボルン郊外、田舎生活、医学生オージーとの国際恋愛、移住計画生活を綴りたいと思います。
約1年間の香港生活の後、2014年10月に豪・メルボルンへ移住。マイペースで暮らしを楽しんでいます。
妻 + 働くママ + 四人のステップマザー = 私。23歳年上の旦那との年の差婚、国際結婚、海外育児、ステップキッズ、海外での仕事。非凡で平凡な日常を、オーストラリア メルボルンのビーチタウンから発信中📣
先生を辞めて、オーストラリアメルボルンでバリスタ修行!現在は、カフェ開業にむけて奔走中!
オーストラリアに来てみたら〜My Life in Australia〜
南半球オーストラリアはメルボルン郊外、Gippsland周辺から、仕事や学校、オージーパートナーとの日常をアラサー道産子Chocolatが今日もマイペースに綴っていきます!
City育ちでオージーぼんちゃん&Country育ちでジャパニージーみぃちゃんの、英語で日記♪
40代後半。何を思ったのかメルボルンで大学に入学することになる。どうなるこれから。
これからオーストラリアで生活される方 行けなくても動画で「旅」気分を味わいたい方へお送りしています ガイドブックで紹介されていないスポットも多数紹介してます
オーストラリアでワーキングホリデー後、メルボルンで留学生をしているHanaによりオーストラリア情報です♪
オーストラリア、メルボルン在住女子の日常記録 私のメルボルンライフ、カフェ巡り、おすすめ情報、海外旅行、美容、、、などなど発信していきます!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
台湾に関する事ならなんでもOK! 台湾旅行 台湾生活 台湾留学 おすすめスポット おすすめレストラン おすすめの食べ物 中国語 などなど トラックバックお願いします
シニアで、海外に住んでいる日本人、終の棲家は、どうするのか?最期は、日本で迎えるのか?それとも、海外で? 医療の問題、友人関係、お仕事のこと、異文化の中で暮らすシニアの皆さまと情報交換していきたいと思います。
お互いにシェアして、より多くの情報を交換しましょう! 最終目標は全員のアクセス数up!!
内モンゴルの生活情報を共有出来れば幸いです。
英語/英会話を学習されている人なら、誰でも一つや二つの「心に秘めた失敗談」があるのではないでしょうか?その中には、二度と立ち直れなくなるほどの「とんでもなくひどい体験」もあったりして・・・。 ぜひこの場で共有し、皆さんで笑い飛ばすことにより、その「トラウマ」を乗り越えていきませんかー!(笑)
明治エラからの、移民ではないDNAで考えるアメリカ。
グアム旅行に役立つようなショッピング・お土産の情報がみつかるコミュニティ。 現地で生活するかたが選ぶものや旅行者が必ず買って帰るものなど。。。。。 お買い物の参考になる情報が見つかるコミュニティにしたいです。
ちょっと不便な海外生活。 お料理・お買い物・お掃除・仕事・コミュニケーション・インターネットサービス などなど海外でも快適に生活できるハックをみんなで共有しましょう!
台湾好きな人のトラコミュです。 お勧めの食べ物、レストラン、街、レシピ、大同電鍋のこと、台湾人と文化のこと、ぜひ紹介してください☆
海外で日本の伝統文化活動をされておられる皆様、ご苦労さまです!感動的な、忘れられない経験、楽しかったこと、苦しかったこと、悩み、カルチャーショック・・・いろいろトラコミュしましょう!海外で日本の伝統文化イベントを開催したい方々と、参加したい方々の情報交換の場所になればと思います。