おっちゃんやけど、2022年11月からJICA海外協力隊として マレーシアに派遣されてるねん。 これからの訓練生に役立ったり、海外協力隊に興味を持って もらえると幸いです!(特に同じような中高年の方)
元青年海外協力隊H28/1 R3年、再びグアテマラへ。人生をこの国と共にすることを決めました。
インドでの協力隊活動内容と、スペイン留学、そして、またまた舞い戻ったインドでの様子についてのブログでしたが、2回目インドはコロナにより撤退。その後、オミクロン株流行直前にギリギリ・ギリシャに到着!今度はギリシャについて書きます★
地球の歩き方を休職→JICA青年海外協力隊2018年1次隊に参加(ミクロネシア連邦チューク州政府観光局派遣)
青年海外協力隊(平成28年度3次隊) ドミニカ共和国で自動車整備の技術支援
JICA青年海外協力隊などの国際協力ボランティアをやってみたい人、現在派遣中の人、あるいはすでに任期を終了し、日本に帰国している人を、勝手に応援します。 JICAボランティア等を応援するための情報発信。
青年海外協力隊(2017-1)の数学教育隊員としてスリランカへ!
青年海外協力隊(2017年度2次隊)、理学療法士としてスリランカ…そしてマラウイへ*+。自転車に乗って訪問リハビリ!
青年海外協力隊としてジンバブエに!新卒ペーパー作業療法士、日常で非日常な毎日をお届けします!
青年海外協力隊2018年度2次隊、パラグアイで看護師やってます。
2016年度3次隊 青少年活動でタイのチェンライ 人身取引被害者保護福祉センター 元中学校教師
ボツワナの国立博物館3年、パラオ国際サンゴ礁センターに短期で8ヶ月終了後、直接雇用されるデザイナー
国際協力のお仕事@東京←英国大学院(UCL)←青年海外協力隊ケニア青少年活動(17-2)←愛知県立高校教員←名古屋大学大学院国際開発研究科
沖縄県出身、31歳の水泳インストラクターが運営しているブログ。 青年海外協力隊やワーキングホリデー制度を利用し世界3か国で生活・10か国の旅行体験談・情報を発信しています。
28年度1次隊 小学校の現職教員 『モンゴルでの小学校教育奮闘記!』
2012年6月から2014年6月までモロッコにて助産師しに来てます。自由奔放なので暖かい目で見てください。
グローカルを基軸に、人生設計を考えています。国際貢献を中心に、働き方の未来図を描きます。
2015‐2エジプト環境教育 からの、現在は日本の兵庫県朝来市で縁側の人。
2018年1月よりコミュニティ開発としてエチオピアに赴任します。
2018年度1次隊、ボリビア派遣。現小学校教員。現職教員参加制度を利用しての派遣。現職参加を目指す先生たち、かわいい教え子に見てもらいたい!
2017-4次隊モザンビーク派遣コミュニティ開発。ビーチリゾートで観光支援、の予定。毎日更新!
青年海外協力隊員としてスリランカに派遣されています。スリランカでの生活の七転八倒ぶりを書き綴ります。
Muraho。青年海外協力隊としてルワンダで活動しているMacoです。協力隊の情報、日々の生活を毎日(ほぼ)発信中。
海外青年協力隊員として、マラウイ湖のほとりにある学校で活動中
青年海外協力隊2016年度2次隊として南米コロンビアへ!職種は小学校教育です☆
文化の違いを思い知った話
異例だった3年同じ家でのホームステイ 私の国際人になれた原点
異文化理解は今なぜ大切なのか
「今向かっています」と言われても、マレーシアで信じてはいけない理由とは
空港でキレた父親の例から学ぶ異文化理解
産院でイスラム人の件。
英検1級を圧倒したこの一冊【74】Effective Emails
なぜ外注先に送信する英文メールの指南書が少ないのか?
英検1級を圧倒したこの一冊【72】チャリング・クロス街84番地・増補版
英文メールは二番目に重要なのは図表
英検1級を圧倒したこの一冊【70】The Lady's Maid
英検1級を圧倒したこの一冊【69】外資系1年目の英語学習法(越川慎司)
英会話の壁は人に頼らず、自分で砕く、ではありませんか?
ビジネスメールは即レス一番、英語でも日本語でも
英検1級を圧倒したこの一冊【66】笑いの術九八〇円:CMに見る笑いの知の解読
修士新卒野菜隊員の活動/コロンビア/協力隊/将来ビジョンについて 任期:〜2018年7月
青年海外協力隊・PC隊員として、モザンビークにいます。日々の生活のことをお伝えしていきます(^^)
青年海外協力隊2018年度2次隊でPCインストラクターとしてガーナの教員養成校に派遣された2年間の記録。
本ブログは、将来協力隊を志す中高生をターゲットに、日々必要な知識や情報等を発信していきます。
2021年度1次隊。マラウイ派遣。小学校教育。地方の小学校で活動中です。
管理薬剤師×モザンビーク派遣×カナダ留学経験者が創る一緒に頑張る人を探すブログ2016.11.13〜
ヤップ州ガネライ小学校。小学校教師10年→27年度1次隊小学校算数支援。東京都現職参加。
青年海外協力隊、平成27年度3次隊としてキリバス共和国へ派遣されているSEのブログです。
<2017-2>アフリカ南部マラウイにて、コミュニティ開発として活動中
カネゴンパプア 青年海外協力隊としてパプアニューギニアへ派遣される予定です。 準備として、セブ島留学と派遣前訓練。 海外ボランティア希望者のため。 JICA PNG パプワ
青年海外協力隊2019年度1次隊として青少年活動でコロンビア🇨🇴に派遣予定✨31歳ちょっと変わった高校の先生の新たな挑戦日記(^^)🍀
こどもの笑顔が世界をつくる。ボツワナの小学校で先生として活動中!2019年度1次隊、現職参加。
青年海外協力隊でラオスに小学校教育で派遣されています。ラオスと日本の架け橋になれたら嬉しいです。
青年海外協力隊@中国、生活の自由帳です。 中国最後のフロンティア?!貴州省からお届けします。
東京の中学校社会科教員から、青年海外協力隊としてウガンダの小学校へ。活動や現地での生活の様子などを報告していきます。 2021年度1次隊 ウガンダ 小学校教育
ボツワナ(アフリカ南部)の博物館で働くデザイナーのブログです
自己啓発休業をし、コミュニティ開発の職種で、JICA青年海外協力隊(2021年1次隊)としてマダガスカルで2年間活動する、とある地方公務員の記録です☺️🌈
amebaを利用して、2年間という「限られた時間の中での生活・出来事等」を書いていきます
平成24年度4次隊、青年海外協力隊。デザイン職でフィリピンへ。
青年海外協力隊平成25年度1次隊日本語教師として、アフリカのスーダンへ!
青年海外協力隊で作業療法士としてヨルダンにて活動中です!山あり谷あり、奮闘記を綴ります。
大学を休学して夢だった協力隊に!26年2次隊の環境教育でジャマイカへ。社会経験ゼロの学生の奮闘記!
2017年度(H29年度)1次隊で青年海外協力隊としてホンジュラスに行ってきます!
青年海外協力隊(平成26年度4次隊環境教育)としてマーシャル諸島に派遣される元小学校教員のブログ。
起業しようとしていました。 詐欺でした。 無職です。 人生まっさかさーまに
江の島 ~鎌倉・江の島の旅⑰~
🔥異世界空間ダンジョン旅:三重・熊野市「鬼ヶ城(おにがじょう)」世界遺産ガイド
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅の旅行費!幸せな想い出はお金のように失われない。
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~ねぶたの家 ワ・ラッセ~2【姉妹旅】
【旅】熊野古道と熊野三山のパワーお裾分け。
長崎屋帯広店の今(25.02.23 撮影)
イギリス旅行記:ピーターラビットの絵本に登場するコテージに泊まった話
海へ ~鎌倉・江の島の旅⑯~
国鉄ゲーム「いい旅チャレンジ20,000km」は,今は無き特急や路線に出会えるエモい旅
【旅】帯広の「ローマ」へ行く2025 #帯広9
旅のスポット|Asiama Galerie in ルアンパバーン|フランス人オーナーが蒐集した魅惑のアンティーク
江の島 ウインドサーフィン ~鎌倉・江の島の旅⑮~
【旅】モーニング2連発2025 #帯広8
花の寺 長谷寺#2 ~鎌倉・江の島の旅⑭~
きゅうほうじ 【駅名しりとり390】
揚げたてポテト×ドライブ中のつまみ食い=優勝でした
WK 14-2025 Workout Journal
タイ正月ソンクラーンが始まります
バリ到着で一気に開放!乗り継ぎ前に満喫するデンパサール空港リニューアル・ラウンジ
📚日本で給付型奨学金(返済義務なし)で高校留学ができる機関
オランダ お花畑へ💕 (1) キューケンホフまでお散歩💦
帰国後、市場の八百屋さんで買って来た野菜(その8)
NYの季節はイマ!?
動画:ついにやりました!タートルと一緒にスイミングバッチリ動画撮影 White House Bay
ひょっこりはん
思い込みという洗脳/それ超変よと気づかなきゃ何も始まらない
今日はこんな日:シコン?アンディーブ?
オリーブの塩漬けを作ろう! 下処理編
やっぱり並んじゃう…!トレジョのミニパステルトート、今回も気合いでゲットしました
今週「収穫したもの」について
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)