ぷーたです!投資とポイント活動、ジョギングが趣味のロンドン駐在員です。お得活動のためには徹底的な調査と行動をしており、たくさんの方に情報を共有したいと思ってこのブログを立ち上げました。
旅行好きの中年夫婦が世界各国への旅の記録をご紹介します。50カ国以上での体験を自分で撮った写真とともに微に入り細を穿つように書いていますので、一緒に旅に出た気分になれるかも。これから旅を計画している人にも参考になればと思います。
ロンドン近郊在住。Webデザイン&翻訳を手がけるかたわら、イギリスの今をお伝えしようとブログを書いております。
長年住んだサンフランシスコからロンドンに引っ越しました。子連れロンドン生活日記。
2010年英国に留学。帰国後、外資系ホテル就職。2017年英国に再び。ホットな話題を日々更新中。
ロンドンから英国のアンティーク・ジュエリーの数々をご紹介します。
イギリス人夫と二人暮らしで、ガーデニングとアフタヌーンティーが趣味です。日々の暮らしの中で感じたことを書き綴っています。
英国コッツウォルズ・小さな村のアンティーク雑貨店オーナーが、田舎の生活、アンティークの事を語ります!
某ウェールズの大学卒。結婚を機にイギリスに戻ってきたテキトー日本人の緩い生活をご紹介。灰色の空の下お送りしてます。
思考も時間も自由になりたい!手帳術・ノート術で思考整理・時間管理・仕事と家庭を整える浅野夏悠ブログ
イギリス情報とエトセトラ。ザ・女将生活を絶賛垂れ流し中
イギリス コッツウォルズ在住16年。フルタイムで働く主婦のシンプルな生活日記です。日常、家族、料理、英語などイギリス生活情報を綴っています。
コッカプーとら吉(16歳)と、コッカプーふわり(0歳)との生活。とら吉(♂)との英国暮らしを終え、日本帰国。ふわり(♀)を迎えました。シニア犬とら吉とパピー(やんちゃ娘)との生活、きっとドタバタしているでしょう。
YMS後に就労ビザでそのままロンドンに。 イギリスでのヴィーガン生活や英語学習、奮闘日記を書いています。
英国在住のフードライター山口もも が、イギリスのお菓子・食材のこと。旅行・生活情報をご紹介します。
コーンウォールに住むおばちゃんの色々を綴ります。
2010年8月に入籍して現在イギリス在住。国際結婚・イギリス・子育て・恋愛・生活・料理
イギリス・バース郊外在住2010年2月生まれ。日英ミックスの男の子の日常と日本人ママの育児アルバム
テーブルコーディネートを楽しむためのテーブル周りの小物やフラワーのアイデアをロンドンからお届けします
子ども視点で楽しめる体験型の旅行をご紹介!役に立つロンドンの子連れ観光情報もお届けします。
深層心理から自然治癒力を引き出すニューロセラピー 心と身体のつながりを発信中 不調を終わらせて、やりたい事ができるありのままの自分へ
還暦祝いに始めた女子一人旅の忘備録。出歩けるときに出ておかないと! 格安航空券を使っての日帰り海外旅行や2-3日の旅が得意。イギリスの田舎より発信。
イギリスで留学業を営んでいます。仕事や日々の出来事について綴ってます。
引き続き毛糸在庫を消費するぞー Zoria by Marzena Kołaczek
手編みのセーターの友人★はまってるお酒も
【完成!】Storm Sweater by PetiteKnit
追加の毛糸をポチった後にひらめいた
【半玉足りない】Storm Sweater by PetiteKnit
【袖完了】あとは身ごろのみStorm Sweater by PetiteKnit
ニット
【完成】Festive Time Pullover by Skeindeer Knits
袖編みの味方、キッチンボール
休みの日はひたすら中国ドラマと編み物。
年末以降のプロジェクト予定
残すは袖!Festive Yoke Sweater by Skeindeer Knits
Festive Yoke Sweater by Skeindeer Knits
レンジで簡単!とんぺい焼き!とグランマからの贈り物!
Festive Yoke Pullover by Skeindeer Knits
2013年4月からイギリスのど真ん中、Sheffieldという街に住んでいます。編み物の事、刺し子の事、最近始めたソーイングの事など日常の様々な事を備忘録がわりに綴っています。
植物や動物を主に描いてます。見る人がハッピーで楽しくなれるようなストーリーのある絵が多いです。
イギリスで美味しい紅茶を飲みながら思ったことを呟いていきます♡イギリスの生活、学校、Waitrose やM&S スーパー、コストコについても紹介していきます♡思いつきで呟きが多いです♡
ロンドン生活10年以上。Londonでキャリアを築き、生活をエンジョイしている独身女性の情報通信。
カラス科の鳥やイギリスのワイルドライフ&日本再発見ライフを写真で紹介
ロンドンから帰国して3年。日々私の目線で感じたことを書きたいと思います。
英国ヨークシャーにある歴史的な街で、英国人の夫と娘と共に、楽しく暮らしています。
スコティッシュの夫とハーフの息子がいる食いしん坊の日常です。
大学留学4年&YMS2年を経て、晴れて配偶者ビザでイギリス移住へ!出会って10年で結婚した英国人夫と、イギリス郊外のサウサンプトンでのんびり生活中(^^)
国際結婚している夫婦です。イギリス生活の暮らし、結婚、夫婦、住まい、教育などを書いています。
ロンドンの建築設計事務所で日々奮闘中。さて失業者数が190万人のイギリスでどうやって生き残るか…
北海道で山籠り→カナダのワーホリでイギリス人のG様と出逢う→結婚。イギリスでの生存証明を毎日更新中☆
インテリア、テーブルコーディ、フラワーアレンジ、おもてなし料理、おうちパーティーのアイデア満載。
ロンドン生活4年目。趣味は旅行と食べ歩き!月一旅行を目標にロンドン生活満喫中☆
イギリス スコットランドの大学院で伝統音楽を勉強中。ハープとともに過ごす日常を綴ります。
イギリス映画・文化・旅行が好きすぎて(無謀に)大学院留学決行中☆
2018年から夫婦ふたりでイギリスへ移住。 イギリス人との常識の違いに翻弄されつつも、海外生活を楽しんでいます。 イギリス生活の知恵や役に立つ旅行情報等、こちらで発信できればと思っています。
ロンドン発の食いしん坊日記です。ハギスは夫の出身地、スコットランドの名物。
イギリス人夫と10歳のポメラニアンとロンドンに暮らすアラカン・元フィットネス・イントラです。
電撃妊娠、11歳年下のイギリス人とスピード婚を経験して数年。素敵に変身するためジタバタする私の毎日。
仕事と母親を休業して、スコットランドの大学院に通ってます。 グラスゴーに縁もゆかりもありません。 通いたいコースがここにありました。 忘れっぽい俺のための備忘録。
イギリスのYMSビザに2020年前期当選! 2020年9月の渡英を目指していましたが、コロナで行けるのか?! 渡英準備、英国人彼のこと、イギリスにまつわる様々なことを紹介します。
平成生まれのゆとり営業。あちこち振り回されています。 食う寝る遊ぶが大好きなメタボ気質。 今はイギリスに住んでいるので、イギリスの食レポとかをしてみます。 いろいろな写真を載せたいと思います。 写真はご自由にお使いください。
隣の芝生は青い 青く見えた芝生には今よりも良い環境があるのでは? そんなブログ
六甲山牧場ぶらり散策:ひつじ・ランチ・景色を満喫!
■『マウイ牧場』可愛い子ヤギがいっぱい!豊川放水路の河川敷に隣接したヤギ牧場(愛知県豊橋市)
其ら 飛べ!!! 2BAN
那須散策6・那須千本松牧場-帰り道によるとついついお土産の大量購入です-
「なかほら牧場」の完全受注生産 “ピュアグラスフェッド生クリーム” を買ってみたよ!
石垣島 石垣牛 ( ᴖ ·̫ ᴖ ) 放牧
八丈島の牧場と島ランチ
ハッティさんのクリスマスツリー
思い出のフィールドは思い出に
日帰り千葉を満喫
マザー牧場 -CHIBA-
【蔵王日帰り旅行】蔵王ハートランドへ遊びに行こう【ふれあい牧場】
令和の“干し草”騒動
ロンドンの知らない駅で降りてみた⑧ ~Limehouse編~
笹ヶ峰牧場
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
胃がキリキリ痛む
ラヴェルナを訪ねて帰りにピザの夕食 夏時間のおかげ
イード? レバラン? イドゥル・フィトリ?多様な呼び名が語るイスラム文化の魅力
素敵な友人達との会食
バイラムは夫と2人でのんびりな日々
ラーメン→餃子→生ビール!サンフランシスコで「ザ・ジャパン」をキメる
🩰🇫🇷バレエの先生やりながら通信制大学→フランスの大学(語学)→フランスの大学で学士課程
WK 13-2025 Workout Journal
【社会人】【ワーホリ】出国までにやっておくべきこと9選
ハイウェイが立体交差で迷いに迷いながら北東の端っこ見学Pointe de la grande vigie
イスタンブールの「お茶の家」でおじさん達とチャイを飲む
海外旅行先から日本へ国際ハガキ。1枚50円で日本より安い!(台湾の媽祖列島:南竿島の郵便局)
噂のステッカーは本当にありました
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)