世界一周をして人々の日常に触れましょう
日々のこと、今まで通った様々な学校の出来事や生活のこと、留学の情報やナースプラクティショナー、ナースの最新情報、アメリカの医療のことなどをつづってます。
英語に満足したらフランス語を学ぼう🎵 フランス語学習、ビジネス英語・ニュース英語学習、 カナダ留学中の勉強方法や、 夫との平和な結婚生活について記載しています。
2020年3月に神奈川県立湘南高校を卒業、2020年9月にJASSO日本学生支援機構学部学位取得型を取得しLawrence Universityに入学いたしました。アメリカ大学留学、奨学金の情報などアカデミックコンテンツを発信していきます!
25歳純日本人、アメリカで脳外科医を目指して奮闘中! 2018年ジョンズ・ホプキンス大学にて学士号(BS in Neuroscience)を、翌年同大学公衆衛生大学院にて修士号(MHS)を取得。同大学医学部の研究員なう。
カナダ在住6年目。バンクーバーで3年暮らし、モントリオールに引っ越して、今はベルギー人の旦那と永住権申請中!コロナで時間ができたからカナダでの思い出を写真とともに振り返るブログ
いろんな国を訪問し、いろんな経験をして、いろんな人と出会いたい。そんな想いを募らせるうちに、いつの間にか海外生活も2ヶ国目6年目を迎えました。 本ブログでは、米国MBA留学およびその後の海外経験を中心に記載しています。
アメリカ長期留学から帰ってきた東大生が、留学準備から帰国までのリアルを綴る。実際にTOEIC955点、TOEFL iBT91点を取るまでの効率のよい英語学習法やバックパック旅についても紹介。
脳筋アメリカ大学留学生活/アメリカ・ミズーリ州から送る実況中継
現在、アメリカ・ミズーリ州の4年制大学に留学している何もかもが筋肉で出来ている日本人留学生が、授業や実習、イベントにインターンなどに東奔西走しつつ成長していくブログです。
英単語は例文で覚えよう!(TOEIC必須単語、ビジネス英語)
TOEIC スコアアップ! ビジネス、英会話にも活かせる効率的な単語の覚え方 派生語を増やしながら、使える例文も一緒にに覚えよう!
初めまして、ノアです!2020年の9月からアメリカへ高校留学をしています。このブログではその日あった出来事や、初めての体験、共有したいなと思ったことを載せていきたいと思います!よろしくお願いします!
Nick's blog ニックスブログ、アメリカ大学院生の英語学習、留学、アメリカ生活についてのブログ
米国博士課程で勉強中のニックが、英語学習法、留学情報について発信します。留学することなしに、大学受験の英語力をベースに、TOEIC(890)、TOEFL(102)と留学に十分な英語力まで伸ばしてきました。
ニューヨーク・カリフォルニアでのファッション留学ブログ。留学生活、英語勉強法から高校卒業まで純ジャパで留学経験ゼロ、そしてファッション知識ゼロだった私がファッション工科大学(FIT)に入学するまでの経緯をシェアしようと思います。
カレッジから4年制大学へ編入しました:)カナダの田舎の大学でEnvironmental Engineeringを専攻中。田舎暮らしや大学生活などを記録用として。
シティじゃないちょっとだけ田舎なニューヨークでわたわた院生生活を送るアーティストのたまごの日常と非日常をつづるブログです。https://rinmfa.hatenablog.com/ から引っ越しをしました。
ミッキー@留学前にこれだけは知っておきたい英会話表現留学前にこれだけは知っておきたい英会話表現
海外に来たものの、基礎的な英語力不足でなかなか上達しない。 文の組立てをしっかり学んで、会話表現も学んでいきましょう! カナダ在住。TOEICのスコアアップための基礎的な文法の見直しにもGood!チューター歴10年以上
俳優として全国CMで主演を務め、入社した映像制作会社で「喋りが面白いから」となぜかYouTuberにさせられてうっかり合計1,000万回も見られたエッセイスト。毎日、イラストを添えたエッセイを公開中。
2020年からカリフォルニアに留学中。 アメリカでの生活記録。 アメリカの商品や生活の紹介、 ワインやビール、アウトドア、家庭菜園、サステイナブルな暮らしを目指して。
現在 トロント大学に通っています! トロントに来たのは10年生(高校1年生)。 公立高校で一年、私立高校で二年間 過ごしました。 山あり谷ありの高校留学の経験を活かしつつ、今度は大学生生活を満喫します!
MBA留学に必要なTOEFL ,GMAT, SAT, IELTS, エッセイ、インタビューの全てを対面とオンラインで快適に効率よく支援するTGセミナーの海外留学準備
高校時代全く英語を話すとができなくなった僕がアメリカの大学で2年間、そしてトロント大学に合格、しかし、トロント大学を蹴りUBC(ブリティシュコロンビア大学)に進学した男の話。
ブログを始めたばかりのカナダ在住の留学生。ビジネス専攻、アメリカ人の彼女と同棲中。大学の授業は純ジャパの自分には激ムズながらも日々奮闘中。アメリカ人の彼女と一緒にいるからこそわかる北米文化、カルチャーショックなどを取り上げたいと思います!
アメリカ人もびっくりなど田舎で極寒の冬をサバイバル。ど根性で通販と友人の知恵を駆使して暮らしやすい生活とGPAを維持したい。目指せカリフォルニア!!お米がありがたい生活。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
世界一周をして人々の日常に触れましょう
「ニューヨーク=マンハッタン」な人が多いと思います。 でも実はNYってすごく田舎・・・なんて知ってる人は意外と少ないのかと思います。 そこであえて「ニューヨーク”シティ”と言えばこれだ!」という記事をつなぐトラコミュを作ってみました。
まだまだ 日本では知られていませんが・・・ アメリカでは 大人気のVera Bradley ♪ 他の人と同じ柄は嫌〜。世界に1つだけのオリジナルなデザインの ベラブラッドリーのバッグを 愛する人 集まれ〜。 自分のお気に入りのバッグやベラの情報を交換しましょう☆
中国でのマッサージに関して、体験談、おすすめ店の情報等、なんでもトラバしてください。
車の写真等 車に関する事 全て!
インターンシップはインターンシップでも海外でのインターンシップの事ならなんでも! 海外ワーホリもOKだと思います、個人的に。 海外インターンシップしてなくても、それについてなら大丈夫! というトラコミュにします。
タイ・パタヤにこだわり、旅行滞在記 街・娘たちを酒を呑みながら滅多切り!
日々進化しているタイ バンコクの日本料理市場 今ではタイ人の多くが寿司・刺身を好むようにまでなりました。 これからのバンコク日本食市場はどうなっていくのでしょう?
常夏の島ハワイ!! どうせ行くなら快適なホテルを選びたい。 しかし、ホントに知りたい情報は旅行誌やホテルHPには載っていない!? 泊まった人にしかわからない情報を共有しませんか♪
アメリカ横断ではなく縦断。 東海岸のナイアガラフォールズからアメリカ最南端キーウエストまで、気の向くままドライブをしてきました。 ここではアメリカ旅行について自由に語れればと思います。