四十路独身。愛犬のボストンテリアとアメリカ北西部に住んでいます。特に何ということもない日々の雑記です。(断捨離とダイエットは半ば諦めました)
カリフォルニア州オレンジカウンティ-(OC)Laguna Beachに住んでる私の気まぐれ幸せ日記☆
2016シンガポール 2018ニューヨーク 2022夏からモントリオール 2023夏からイリノイ州予定 2018&2021生まれの可愛い姉妹がおります👧👶
2019年1月にアリゾナに引っ越しました。
アウトドアーアドベンチャーの経験や、世界トラベル情報と、サンフランシスコ周辺のよもやま話。
アメリカ駐在五年目。アメリカでの生活あれこれつぶやいています。食べ物情報が多めです。
NY在住の暴飲暴食夫婦によるグルメブログ。年間訪問店数は300超。食べて、飲んで、旅するために生きています。世界で訪れた感動レストラン、おすすめワイン、食重視の旅行プランを紹介。明瞭会計をモットーにレシート公開してます。
LAからこんにちは! 他愛ない事からスピな話まで のんびりブログですがよろしくお願いします。
2014年からアメリカのOhioで生活しています。 日々の出来事をあれこれ書いてます♪*゚
アメリカでシングルママ、フルタイムで働き、しかも大学院生のアラフィフです
メキシコ生活で出会った夫の仕事の都合でアメリカ生活開始。更にやりたかったネットショップも開始!
再発の不安も忘れかけていた12年後にまさかの再発、転移。米国でのがんとの共存の日々を綴っています。
American Expressに限らずアメリカのクレジットカードや関連情報をお届けするブログです! おすすめクレカの紹介や期間限定のオファー、アメリカのクレジットカード特有の注意点などもまとめています。
ニューヨークでの生活、留学、旅行に役立つ情報紹介!ニューヨークでのシェア・アパート情報はこちらから!
国際結婚、海外在住者の結婚のサポート歴18年。海外で暮らしたいあなたの夢を叶えます。
2008年-2011年 家族でテネシー駐在生活⇒ 2021年から息子のカリフォルニア留学の記録(私は日本で見守っています) 小学3年生で帰国した息子が、アメリカの大学を目指して海外で成功できるのか⁈
夫の海外勤務で、車も運転できないのにアメリカはダラスに来てしまいました。生活の記録などを発信。
アメリカ、ヒューストンで保護犬二頭とノルウェー人夫と生活してます。 本職?はちばわんのボランティアで、ちばわんHPの犬の募集掲載を担当しています!
はじめまして。在米のMTFです。性別移行開始がほぼ55歳。移行開始までの経緯やその後の状況などについて綴っていきたいと思います。当面ほぼ時系列で投稿予定ですので、古い記事から順番に読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
クロスバイクやJA45クロスカブで行くデイキャンプ、 軽バンDA17Vエブリイで夫婦車中泊や夫婦キャンプなどなど、 自然好き夫婦の週末軽バンライフのブログ。 時々キャンプ道具のDIYや食べ歩きもあり。
ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。
シアトル近辺でオットと息子の三人暮らしをしている、ふつうの主婦の日記です。
ハワイに引っ越してきて早6年。会社員をしています。 日常生活を綴っていきます。
日々思ったこと、あったことを匿名で色々アップしていこうと思っています。
アメリカのトレーダージョーズ・Trader Joe'sの差別化と販売戦略
【サンフランシスコ現地ガイド】直前のお申し込みOK!海外で仕事をする男性1名様をご案内しました!
トレジョのお土産で一番喜ばれた!Trader Joe’sのバターアーモンドシンズが大好評だった話
ボストン通勤圏に来て感じていること
【サンフランシスコ現地ガイド】トレーダージョーズでおみやげ探し★ばら撒きおすすめ20選!
【サンフランシスコ現地ガイド】トレーダージョーズ新商品★人気保冷バッグ新カラー登場!
新色!大人気 トレジョ・ミニ保冷バッグ|Viral Trader Joe’s mini insulated tote is back!
日本へのお土産
卵の火葬申告が確定準備
Trader Joe's* 最近トレジョーで買ったモノ etc. ...
【サンフランシスコ現地ガイド】トレーダージョーズのバッグ★今店頭に並んでいるものを紹介します!
【サンフランシスコ現地ガイド】トレーダージョーズから新しい折りたたみ式バッグが販売!
トレーダージョーズでお気に入りの季節限定品・購入
世界一周⑳ロサンゼルスに到着
トレジョのポークベリーと「サッポロ一番 みそラーメン」で彩る週末定番ランチ!
アメリカの商品やサービスを紹介&レビュー。海外生活や文化に興味のある方、日本人感覚の商品レビューを知りたい在米者、アメリカの商品購入を考えている方に向けて、実体験をもとに役立つ情報を発信!
ミリタリーライフを終えてテキサスの田舎町に生息中。好きなものに囲まれた暮らし。ヴィンテージコレクターです♡
アメリカのセールやクーポン、好きな物について書いています。毎日少しだけ聖書のおはなしもあります。
2019年からのアメリカ南部ミシシッピ州駐在妻生活中に書き始めたブログです。2024年春に本帰国し、50代後半の生き方を模索しつつアメリカのことパンのことも引き続き書いていこうと思います。
30代前半のアメリカ駐在夫婦。航空マイル・ホテルやクレジットカードのポイントでお得に旅行する方法を発信中
シンプルライフ・アメリカ駐在記録・英語情報など発信中。シンプルでポジティブでマイペースです。
NYから面白おかしく時々真面目に、仕事やbeautyな話しちゃいます!
バーボンの故郷からアメリカ南部オモシロライフを発信してます
現在2回目のアメリカ駐在妻生活中!! アラフォーずぼらな専業主婦のアメリカ生活情報ブログ。 たまに、毒親、ママ友、子育て話を交えながら、 面白おかしくお伝えします!!
初めてのアメリカ生活スタート。英会話学校に通わず自宅開催の英会話サロンのみで英会話習得中。
「止まない雨がまだ止まない」国際結婚20年後に離婚、50代の私と20代学生の息子(学生)の米国二人暮らし。苦労はお金を払ってでもしろ?その通り! 最後は必ずほっこりする!ポジティブにがんばる雨宿り奮闘日記。
シカゴ郊外での日韓夫婦2人暮らし、マイペースな日々のブログです❢
2020年より駐在生活開始。カリフォルニア州のベイエリアで暮らしています。いつ異動になるのやら. . .と思いながらブログを始めました。是非読んでみてください!
大学生の息子とアメリカで二人暮らし。日々の何気ない出来事や、息子の大学生活などを綴っています。春にはファルコンの子育て観察も。
アメリカで国際結婚25年。モーテルとアパート、コンビニを経営。旦那と息子、義理息子&義理娘がいます
カリフォルニア州オレンジカウンティーでのゆったりのんびりダラダラ生活
アメリカ人との結婚を機にアメリカに移住した日本とイングランドのミックスです。 アメリカのK-1ビザ(フィアンセビザ)申請、グリーンカード申請の話をメインにアメリカ生活のことを綴ります。
ナルシシズム(自己愛性・境界性人格障害)克服のためアメリカより発信する雑記です。親子断絶・離婚妨害・各種嫌がらせ継続中も明るく生きることを心掛けてます。
ライターNUTSのつぶやきエッセイブログ
いつも忙しくしてる主人とシェアハウスで貧乏学生してる娘とゲーム大好きピアノもがんばろうよ!息子とのんびりマイペースな私とボタンインコ&マメルリハインコのカリフォルニア生活日記です。
NY在住10年の主婦。アメリカ生活の役に立つ情報やお得な情報を目指して書いてます!
私が経験した世界の釣りと日々の備忘録を綴ったブログです。日本に生まれ幼少の頃より釣りを愛し、今はアメリカのミシガン州に駐在中。海釣りやバス、トラウト、サーモンを中心に釣りしています。
アメリカ在住アラフォー夫婦 \ミリオネア(億り人)&Chubby FI達成/ 不動産投資&株式投資の2本柱でコツコツ資産形成中。
アメリカ在住のお母さん、毎日笑いがいっぱい!4人の子供達の子育て真最中!今日もいい日ありがとう日記
NYでエディター&ライターとして活動中。日常生活から人との出会い、取材こぼれネタまで綴っています。
アメリカ在住10年目の専業主婦の英語との戦い!
アメリカで電話するときに使える!苦手な人でも少しは気が楽になるコツ
アメリカでの現地のママ友作りの方法って?
アメリカの学校って?
テキサス直行便: ZIPAIRの新ルート
ルイジアナで最近起きたあれこれ
アメリカ旅4
米国はハリケーン当たり年との予報
グランドサークル行くために、ASICSのGel Venture 8買いました
皆既日食 in アメリカ
娘、手作り大成功のチョコチップクッキー
ダイヤモンドアートキット「Abstract Cat」進捗状況1
本帰国に向けて手芸部屋を整理!意外と布は少ない?
完成!ダイヤモンドドッツキット「Seascape St Marie」
ダイヤモンドドッツキット「Seascape St Marie」進捗状況5
四旬祭を歌う 合唱も内装も美しいペルージャ教会での合唱祭
あの華やかだった街が今…サンフランシスコ百貨店の“閉店ラッシュ”に思うこと
借りる費用やホテル代を考えたらポータブルエアコン買った方が安い?!
ワクワクがやってきました♪
サムイ島旅行記⑥~【滞在2日目】大雨のサムイ島でお土産探し~
スイスの桜
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
胃がキリキリ痛む
ラヴェルナを訪ねて帰りにピザの夕食 夏時間のおかげ
イード? レバラン? イドゥル・フィトリ?多様な呼び名が語るイスラム文化の魅力
素敵な友人達との会食
バイラムは夫と2人でのんびりな日々
ラーメン→餃子→生ビール!サンフランシスコで「ザ・ジャパン」をキメる
🩰🇫🇷バレエの先生やりながら通信制大学→フランスの大学(語学)→フランスの大学で学士課程
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)