一応、情報科学博士。自宅ではもっとリッラクスした生活です。息抜きのために、ブログをはじめました。
アメリカでプログラマーをしています。趣味はクラシック音楽鑑賞。科学好きです。
アメリカテキサス州サンアントニオでのバイリンガル生活&料理日記
アメリカ暮らし2年目突入。コロナ禍のアメリカしか知らない主婦が役立つ情報発信を目指して投稿中。ブログリニューアルしました!(旧:アメリカ初心者まめみそ日記)
アメリカ南部在住。50代夫婦+ロンゲ・ティーンエイジャーと犬🐶猫🐱の家族の夢は自力で山にキャビンを作ること。その活動とアメリカ暮らしの雑記、英語ニュースを発信します!
南カリフォルニアに住む還暦主婦の日々記録。 ビーグル犬も一緒にのんびり暮らしています♪
ハワイ在住。英語力無し。ポジティブがこうじてか?!ハワイに住みたいを現実化。ワイキキで働くネイリスト。アメリカ人の旦那と二人暮し。 美味しいものを食べる事が大好き❤️日々のワクワクとたまにスピ、綴っていこうと思います
シカゴ郊外での日韓夫婦2人暮らし、マイペースな日々のブログです❢
アメリカ人との国際結婚2年目っ*(^o^)/* 毎日のドタバタを記録していきまーすっ♪
アメリカの中でも移民の受け入れに積極的なミネソタ。 そのミネソタでの日常などを絵日記で描きます。
ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。
ほとんどワーカホリック!? だけど仕事するってそんなに悪くない。 北バージニア在住の一介の労働者
ニューヨーク・マンハッタン在住。 窓からの景色、マンハッタン観光や生活について綴っています。
ニューヨークでの生活、留学、旅行に役立つ情報紹介!ニューヨークでのシェア・アパート情報はこちらから!
カリフォルニア州オレンジカウンティーでのゆったりのんびりダラダラ生活
アラフォー理系ママ★美容医療、旅、教育、米国生活、ダイエット、化粧品その他お得情報を体験談やデータに基づき比較検証しながら日記形式で気楽につづっています。橋本病(甲状腺機能低下症)を持病に持ちながら、前向きに健康と美を追究しています。
タイ、アメリカ生活で、困った時の体験談をメインに書いています。読者の力に、少しでもなれたら嬉しいです。
留学→移住→現在へ、山あり谷ありのアメリカ生活の話です。長年のアメリカ生活で培った知恵の情報発信を交えながら、基本はのんびりと、たまにはシリアスに綴っていきます。
日常生活/子供の学校/アメリカ教育/ママ友/ジョークなど。お話に英会話も添えています。
「地球の歩き方」ワシントンDC特派員が現地から北米地域に至るまで、現地最新情報をお伝えし ます。
2020年9月にアメリカ人の旦那を脳腫瘍(膠芽腫)で亡くしました。 闘病生活はたったの6ヶ月ですが、言葉通り闘った6ヶ月でした。 闘病生活のこと、アメリカでアラフィフ未亡人になったこれからのことを、ブログに書いて行きたいと思います。
サラリーマンの晩年で掴んだアメリカ赴任をブログに記録していきます
アメリカ、ヒューストンで保護犬二頭とノルウェー人夫と生活してます。 本職?はちばわんのボランティアで、ちばわんHPの犬の募集掲載を担当しています!
2020年よりアメリカ西部で駐妻に。 今夏に第一子をアメリカで出産予定です。 ちょっとしたアメリカ生活の日々を配信中♪
アメリカ・コロラド州のレストランでバイトしながら、ティラミス売ってます。 自分らしい人生の楽しみ方を探求中!
アメリカはフロリダ州タンパで、ぐうたら専業主婦やってます。ゆるーいアメリカ生活ブログです。
アメリカのセールやクーポン、好きな物について書いています。毎日少しだけ聖書のおはなしもあります。
日本の大学受験に失敗し、留学を決断。 カナダのトロント大学やアメリカのUC Berkeleyなどにtransfer studentとして合格したプロセスや留学の生活や葛藤のリアルをゆる~く発信していきます。
アメリカ留学の資金、英語力、労働働許可を持ったままでの転校申請などにについて書いていきます。
ミリタリーライフを終えてテキサスの田舎町に生息中。好きなものに囲まれた暮らし。ヴィンテージコレクターです♡
2022.01~テキサス州ヒューストンへ駐在妻として、専門職を辞めて上陸😂 3歳マイペース息子と夫との初めての海外生活。文化や不慣れな英語に毎回あたふたな日々を綴っています。 ブログ初心者ですが、よろしくお願いします。
こんにちは。フロリダ州オーランドのローカル情報サイト「OrlandoJP」の編集長ジモッティです! アメリカでの生活、ニュース、またアメリカから見た日本について等、幅広くお伝えしているブログです。
人生の半分以上、アメリカで暮らしています。アメリカの便利情報を発信していきます。
スポーツ、競泳の魅力、自身のコーチングでの生活を綴っています!365日毎日更新!
アメリカでの単調、平凡な年金生活の日常記録です。 その日食べたもの、読んだり観たりしたものの感想、庭いじり・・・そんなところです。
起点はシリコンバレーがロックダウンされた2020年3月。2021年6月、シリコンバレーのロックダウンが解除されてから、シリコンバレーと世界がどのように回復に向かっていくのかを日記に記録してみようと思う。
はじめましてyukariと申します。 アメリカ東部ボストンの築100年のアパートで2人暮らしをはじめました。 どうぞよろしくお願いします。
★ラスベガス情報、旅の情報・アメリカ生活・アラフィフ女子のブログ活動、等 ☆アメリカよりお届けしてます//焼肉大好き・食のYouTubeを見るのも大好き
飛行機とワインが大好きなカメラ女子。 日々の暮らし、ワンコ、飛行機、ワイン、旅先の風景写真を載せています。時々ネイティブアメリカンジュエリーも。
各国の人々との交流を通じて肌で感じたことは、人間の善性でした。そのことを、このブログを通じてお伝えしたいと願っています。少年期にハワイへ移住したこと、その後に送った世界各国での暮らしとビジネスマンとしての体験を綴ります。
米国在住・2児のパパが、筋トレ/アメリカ生活について、毎日更新。 YouTube「ゆのゆわUSAチャンネル」は、週1回、動画配信。
アウトドアーアドベンチャーの経験や、世界トラベル情報と、サンフランシスコ周辺のよもやま話。
優しいオランダ人の夫と楽しい子供達のこと、高校教師としての体験話、アメリカ生活の日々。
2020年より駐在生活開始。カリフォルニア州のベイエリアで暮らしています。いつ異動になるのやら. . .と思いながらブログを始めました。是非読んでみてください!
アメリカ・フロリダ州在住の元Googleのペーストリ―シェフ。簡単で美味しい料理やお菓子を紹介します。
アメリカシアトルで自閉症スペクトラムの息子(6歳)を育てています。子育てや彼を取り巻く環境をマンガで綴ります。
アメリカへの嫁入りは結構大変でした。友達もまだいないので、ブログに綴っていきたいと思います。
ベトナム→ブラジル→アメリカ♪ 転々海外赴任の妻・3兄弟サッカーママです。 ママのハッピーは家族のハッピー♡ 子どものハッピーは未来の世界のハッピー♡ マザーズコーチングを取り入れて、ハッピー駐妻の応援してます。
ひとりの人生を決意していたのに、熟年再婚となりました。 お相手とは思いもかけない出会いからです。
夫の留学に家族でついて行くことに。 幼児2人を連れての人生初アメリカ生活。
ロサンゼルスで世界的企業のお偉いさんをしているウチの奥さん。たまに出るセレブな発言が可笑しいです。
マスト細胞活性化症候群(Mast Cell Activation Syndrome:MCAS)などをはじめとする日本では知られていない希少疾患について最新の海外医療情報を日本語翻訳してまとめてた会員限定㊙︎ブログです。
アメリカで頑張るみなさんの時間とお金を節約する為のブログです。 お得なサイトの紹介だけでなく、皆さんが情報収拾に時間を取られない様、毎日のディールをまとめてお届けできればと考えています。
アメリカ人夫と3人の子供たちとの海外生活日記です。自分らしく人生を楽しんだら周りももっとハッピーに。
旅行、音楽、スィーツ、ボストンの事などを綴っています。 どうぞ、よろしく。
ハワイとロサンゼルスでバイリンガル教室を運営するTLC for Kids塾長の教育ブログです。
断捨離やらダイエットやら色々と
2020年コロナ流行の中渡米!アメリカ駐在妻1年生の経験に基づく、海外赴任前の準備、アメリカ生活で役立つ情報がたくさん。英語学習や、生活に役立つ知恵、NCのローカル情報もあり♪
NY在住。美味しいものを見つける嗅覚には自信あり。食を中心に旬のNY情報をお伝えします。
2019年にベイエリアに移住。英語もろくに話せないまま生活中。同じようにアメリカ生活を頑張っている方へ情報共有し、誰かの役に立ちたいと考えてブログを作りました。せっかく来たならアメリカ生活を楽しみたいですよね!気軽にお立ち寄り下さい♪
香港とアメリカを拠点に専門職子育てサポートをしています。ペアレントトレーニング・子育てグループ・子育てクラス・子育て相談・コーチング・香港におけるベビーマッサージクラス・ベビーサインクラス・産後ケア・医療通訳など
英語の全くできない人間が今年の夏からアメリカで子育てをすることになりました。
10数年ぶりの海外生活。多角的視野をもって生活したいのにそうは簡単にいかない現実を書いています。
アメリカ生活13年、イーストマンで博士号を取得した関西在住ピアニストです。
40代イクメン駐夫の米国海外生活 2018年12月からロードアイランド州に滞在後、カリフォルニア州で生活開始
カリフォルニア在住。 ヴィンテージの器やブランケット、カゴや雑貨、家具等をスリフトストアやヴィンテージマーケットで見つけて楽しむ私のヴィンテージな日々を時にカリフォルニアの様子と共にブログに書き綴ります。 -Vintage Lover-
アメリカ駐在員 ゴリおです。駐在員ブログやってます。妻と一緒にブログ→渡米前後の準備や生活立ち上げ、現地でのショッピング、クレカや銀行、英語学習、旅行、日々のアメリカ生活で役立つことなど書いてます。
アメリカ南部に在住の著者が、アメリカ南部生活で感じたことや旅行記、書評などの海外情報を書いています。
主人+息子+犬2匹との日々の生活の事や大好きな漫画、ゲームなどについて綴っています。
アメリカ北部のオタク妻による情報まとめ&イラストエッセイ。同じ地域の日本人まさかのゼロ。そんな私がアメリカで奮闘した日々の記録。
ワンコのシーズ犬、鶏、そして結婚24年目の老夫婦の、アメリカ生活をつづるブログです。
あ〜面倒くさいが口癖の私のブログ。。アメリカ生活そろそろ20年。ジョージア州在住。
ロサンジェルスでの生活の第一歩は住まい探しから。快適な暮らしをサポートします。
アメリカでの日常〜 犬のいる生活、バイリンガルの娘たちのことなど書いています。
アメリカに縁のなかった「around age 60」の私。まさかの展開で日米を行き来する生活に突入。
高校時代全く英語を話すとができなくなった僕がアメリカの大学で2年間、そしてトロント大学に合格、しかし、トロント大学を蹴りUBC(ブリティシュコロンビア大学)に進学した男の話。
幼少期からアメリカに憧れ20代で移住。一時は無一文状態に。山あり谷ありで何とか生活の基盤を築くことが出来ました。その経験を活かしてアメリカ生活をまるごとお届けします!詳しくはブログをご覧下さい。
初めてのアメリカ・ボストン生活で苦労した経験をもとに役立つ情報や知っておくと便利な情報を発信していきたいと思います。
米国サラリーマンから帰国おっさんに転身。余ったドルを米国株に全ぶっ込み(インデックス投資・ARKW)。つみたてNISA・iDeCo・ジュニアNISA準備中。アメリカで賢く生きるための情報満載ブログ(アメリカ留学・駐在の方必見)。
トレード好きのひきこもりが、専業目指して勤しむFX、株トレード、長期投資、アメリカ生活のことなど書いています。
アメリカの音楽業界で働きたい、アメリカ生活を始めたい方に情報提供します
アメリカのミズーリ州で田舎暮らしを堪能中。柴犬2匹、猫一匹、アヒル2羽、にわとりが21羽飼ってます。
人生の半分以上を異国の地で暮らし、4人の子育ても終了間近。そろそろ日本が恋しいアラフィフのつぶやき
2019年4月9日、巨大化した子宮筋腫の為子宮全摘開腹手術をしました。ネットにアメリカで手術をした方の体験談はあまりなかったので、今回私の体験した事を残すことによって誰かのお役に立てたらと思い、ブログを立ち上げます。
アメリカのアイビーリーグ、プリンストン大学に通う現役日本人学生9人でお届けする、大学情報ブログです!
双極性障害を乗り越えてママになった私がロサンゼルスでの暮らしや日々思うことを書いています。
「あしたのジョー」ならぬ、我が旦那「あたしのジョー」。彼の為に始った私のアメリカ生活。
日米国際カップルの妊活、不妊治療、おもしろ日常記録マンガ描いてます。
現役の英文ジャーナリストです。ジャーナリズム英語は生きのいい表現の宝庫。最新ニュースを題材に、英語を磨くためのヒントをお伝えしていきます。
住んで覚えた、アメリカ日常英語の覚え書。生活情報や英語関連の本もについてもアップしたいです
笑いあり、泣きあり、悲鳴ありの我家のアメリカ生活をブログにしてます。
国際結婚をして現在LA在住!双子育児、アメリカお役立ち情報、食べ歩き、愛犬との日常生活をご紹介!
インテリアのサイト『すまレピ』のロサンゼルス特派員による、現地情報満載のブログです。
仕事を辞め、サンディエゴでしばしの留学。 オススメレストラン情報や留学生活について書いていきます☆
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)