イタリアで子育て中。日々の生活と子育てと奮闘記をイラスト入りで綴っています。 同じ様な状況の方、アドバイスなど頂けますと嬉しいです。
イタリア、トリノでの生活日記。 おいしい物、小さな発見、日常生活について綴っていきます。
ローマ在住2児の母、イタリア情報をメインにいろいろ書きたいです。
ローマでビアデッドコリーのサイラと旦那と 仲良く暮らしています。
2016年4月に日本からローマに引っ越してきました。 日々の日常を綴っています。
生活の質を上げるヒントを紹介しています。 毎日の生活をより豊かにしたい方は是非ご覧ください!
Ayako Aikawa <br>ソプラノ歌手、ピアノ教師の日々の活動やコンサート情報など。
2012年より暮らす南イタリア・プーリア州での日々のできごとや食卓の様子、プーリア州の観光情報、週末滞在するアルベロベッロの別荘などについて日々綴っています。ブログを通してスローライフが根付くプーリアのゆっくりとした空気を感じてください。
イタリア生活の様子を気まぐれに更新。 イタリアでも日本料理を作る方法を考える!
イタリア公認ライセンス添乗員。2012年より暮らす南イタリア・プーリア州での日々のできごとや食卓の様子、プーリア州の観光情報、週末滞在するアルベロベッロの別荘などについて日々綴っています。
イタリア在住歴が人生の半分以上となりつつも、より一層日本人である事を実感しています。日々の生活で思う事、気付き等を中心に色んなジャンルの内容を書いています。
2007年大阪からローマに移住しました。 うざい夫と愛娘と小さな家で暮らしています。 お笑い好きのJpop好き。 毎日、日本のバラエティーとドラマ三昧。
平凡女子が一念発起し念願のイタリア移住。田んぼに囲まれた片田舎でひっそりスローライフ中。
イタリア暮らしが長くなっても「毎日パスタはちょっと」と思っているので、それをタイトルに。ビーグル犬のあずきが旅立ち、新たにボーダーコリーとオーストラリアン・シェパードを家族に迎えました。ピストイアでの生活、時々シチリアと日本のブログです。
たなぼたで、2023年からイタリアでの生活がはじまる予定。 移住に関することや、大好きな旅行のことなどをつづります。
北イタリア・ドロミテ渓谷の麓で暮らすパイプオルガン弾き、吉田愛のスローライフを綴っていきます。
イタリアに暮らしつつ、寄り道をしながら中世ロマネスクを歩きます。
ナポリ在住12年。南イタリア全般の個人旅行に役立つ情報と、不思議イタリア生活をつづった情報ブログです!
シチリアの州都パレルモで育児しながら丁寧なモノづくりと、心豊かな暮らし、美味しいご飯とワインと…時々ぼやき。
ローマってなんかごちゃごちゃしてるよね。
ヨーロッパ女一人旅で仕事をみつけべネチアで働く事に!!べネチアのちょっとおかしい生活をつづってます。
貯金ナシ、語学センスまったくナシ。ローマのホテルで事務員として働いております。
Il Cenacolo di Leonardo da Vince(最後の晩餐)
やっぱり「まいにちイタリア語」と「ラジオビジネス英語」を聴くことに・・・^^;
“Qui la voce sua soave” - Sumi Jo
平和と対話・慈愛 新教皇レオ14世の言葉に見える希望の光
法王の死 de 驚いた事と醜い後継者争い @ヴェネツィア
書く人格と話す人格 バイリンガルは二重人格?
近所トラブル de 怒り心頭?! 口を衝いて出たヴェネツィア弁(´・Д・)」
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
僕の先生
あの人がまさに ”ブロッコリー” なワケ イタリア語の世界
Le Violette
1年8ヶ月もかかった、滞在許可証の更新
道案内できて分かるよう今日は勉強 イタリアで日本語の授業
新年
町全体がプレゼーぺ コルチャーノでクリスマスコンサート
ソムリエのマンミーナがイタリア・シエナからお届けするスローライフの日々。
ツッコミどころ満載の理系研究者夫と文系主婦が、海外を転々と引っ越しながら暮らす記録です。
イタリア旅行、ローマのお散歩、イタリア料理、学んだイタリア語、芸能など書いています。
北イタリアにてイタリア人の夫と犬と、のほほん生活満喫中♪現在お腹に女の子の赤ちゃんが❤
イタリア人の夫を持ちローマで暮らすイタリア語ができない新米主婦。現在妊娠中、節約しながら勉強する生活
ローマのテルミニ駅近くでB&Bやってます。 イタリアに遊びにこられる際には声をかけてくださいねー
イタリア人バリトン歌手エリア・ファッビアンの公演等活動情報を日本人妻の視点から綴っていきます。
ナポリ2特派員が現地からヨーロッパ地域に至るまで、旅行・観光・食事などの現地最新情報をお伝えします。
ワーホリで出会い、国際結婚したイタリア人の旦那さんとの日記。アイルランド、英国、バハマを経てイタリア在住です。
アラフォー主婦くらりが、ミラノでの生活や育児のことなどを気ままに綴っています。
ナポリが大好きで住みに行っちゃう人です。26歳の生活。
主にローマ、イタリアでの生活での出来事や現地情報などをお伝えします。 何気ない日常や出来事のほか、イタリア国内のリアルな現状をお伝えします。 注意事項などお役に立てれる情報も記載します! 日々のつまらない日常もあるのでお許しください!
イタリアに留学・旅行に来る人に役に立つ情報を発信するブログです。主にミラノの情報を中心に観光や生活の情報を伝えます。2019年現在ミラノ在住の日本人とイタリア人でブログを書いています。
イタリア、ミラノ在住20年越えの日本人の私が、ガイドブックやテレビではわからないミラノの真の現地の情報と魅力を独自の視点で発信していきます。
"イタリア暮らし" そんなブログを書いてます。3年で帰国する予定が24年にもなってしまいました。
こんにちは。 イタリア生活はじめました。 日常のイタリア・ミラノ近郊暮らしを綴っていきたいと思います。 よろしくお願いします。
私は75歳、ノマドになってイタリアへ。イタリアが好きだから 明るく。朗らかに暮らしています、。あんなこと、こんなこと 日々の出来事を綴ります
68才で結婚今年75才旦那様につれられてイタリアに移住しました、ドタバタ明るく暮らしてます
プロダクトデザイナーとしてヨーロッパを中心に活躍。数々の国際賞受賞歴あり。イタリアで言葉、文化といった苦悩の日々を乗り越え、3ヶ国語を使い分けるデザイナーとして現在に至る。
イタリア、ローマ在住 Puraです。 日本で暮らしていたとしても手術みたいな 非日常の経験なんてしたくないのに。。 子宮筋腫と卵巣腫瘍が大きくなりすぎて 手術で摘出することになりました。
周りに日本人が一人もいないイタリアの僻地で初めての妊娠・出産を経験しました。心細すぎる・・・😭わからないことだらけでてんやわんやの毎日。 息子とのサバイバル生活、開幕です🫠
小笠原諸島から石垣屋のある関宿へ! 女子旅のご縁旅
仙台・大崎八幡宮【神社お寺狛犬探訪フォトエッセイ】
沖縄ダイビング初心者体験記|恩納村「ダイビングショップ和」で青の洞窟に挑戦してみた話【GoPro撮影・女性も安心】
【北海道せたな町】旅で、美しい空と海の絶景チェアリング!~地元グルメも~
「楽しそう!」から始まる旅
お出かけのかけら2024~2025冬(1)
[愛知県]絶対行っておきたい美しい灯台 2選
岐阜県安八町の巨大建造物 解体取消!新たな活用方法を検討中
意外と知られていない海の穴場時期はいつ?
びっくりやランチからの…石垣屋でまったりタイム🍵
先日の石垣屋は
IRONMAN70.3マレーシア遠征回想記:DAY1からいってみよう
東京大神宮・東京寺社仏閣さんぽ
【健脚すぎる旅人さん登場!】
家族にも、旅にも会いに
【廃墟・建築・心霊・神社】東京青ヶ島編〜連続殺人鬼。サイレントヒルとサバイバルホラー〜
北ジャカルタの雑踏を抜けて!Duri駅から空港鉄道でスカルノハッタへ
誰か・・・
スタッフ3名即ヤメからの復活劇の始まり
【青ヶ島まとめ】日数・宿泊・ヘリ予約・予算・サウナ・人生初のソロキャンプ(初心者)
青ヶ島で初対面の人が、広い家に泊めてくださった
【晩酌オジさん出動】出張先の夜、串カツ田中で「ちょっと一杯」…。
ワォ!ノルマンディーの海辺で馬術大会
神慈秀明会の宗教団体施設がある、黄島。夏季錬成会が気になる。
スーパーで初めて買ったもの(その1)
双子を身ごもるということは『本当に大変だ』ということを実感しています。
青ヶ島の民宿(2軒)が酷すぎた「ガソリン代かかるんで送迎しません」
ドイツで買った 日本風のお菓子 & 日本人のプライド
格別な地熱料理【東京 青ヶ島:地熱釜(ひんぎゃの蒸し窯)】
だって可愛すぎたから。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)