カナダで育ち、スイスで学び、ボラボラ島&シドニーで働き、NY&スコットランドで子育て中の国際公務員です。
永住組。救命救急(ER)医の旦那くんとトイプーのまめ太♂とヨーキーのピノ♀と暮らしています。
ニューヨークに住み始めて30数年。普段の何気なく写った美しい瞬間の写真と共に、日々の生活からほっとした時間をお送りできたらなあ〜と思います。
NY在住のヘアメイク、兼一児の母の日記。ビューティ情報や日々の徒然をお届けします。
2009年から5年続いたKireanとHime、NY カントリーライフ。2014年からも、彼とわたし、そして2にゃんの毎日をお届けさせてください♥
アメリカ・ニューヨークの生活・旅行の楽しい情報と綺麗な写真がいっぱいです♪
NY生活30年目の私タコと、アメリカ人の夫イカオと、マンハッタン生まれ育ちの息子クラゲのNY生活。
子供が7歳と3歳の時に日本からアメリカに移住 大変でしたが、何とか乗り越えて来ました。 今は子供達も独立して主人とニューヨークの 田舎で2人暮らしです。独り言を書いています。
マンハッタンから40分、ニュージャージー州から発信。国際結婚、アラ還、子育てほぼ終了。アメリカ生活30年。アメリカ人夫と息子二人、犬三匹。上の息子は独立して、ブルックリンで万年金欠生活中。普通の人のアメリカ生活の記録です。
NY州Buffaloでの日常と陸マイラー/ポイ活/ QOL上げグッズなどのアメリカの生活情報を綴っています。
NYから面白おかしく時々真面目に、仕事やbeautyな話しちゃいます!
ニューヨーク理想と現実 生活。(やったモン勝ちライフ)
1996年よりニューヨーク郊外(ウエストチェスター、グリニッチ・スタンフォードCT)で地元密着型不動産会社として地道に仕事を続けている荘園不動産から、物件のこと・郊外の様子・家を買う・借りる・売る・貸すなど家についてなんでも発信しています。
ニューヨークで、筋反射を使って身体と心を癒すヒーリング、キネシオロジーを行っています。日々の気づきや、映画やアート、旅などについて綴ります。
2016年夏からメキシコで生活をしていましたが、2022年冬にアメリカに引越しました。
ファーストクラス 京の酵素浴 経営論 ニューヨーク について記載しています。
都会と田舎のほどよい距離がここちよい、 NYロックランド・カウンティの生活。
あまりためにならないNYCのQueens在住MISSYのあたふた徒然日記☆ アメリカにきて早30年以上。娘と乗馬してたんだけどコロナでどうも辞めてしまった・・・新しい運動を見つけないと・・・。
人生は旅である!転勤族のゆる〜り日記。今はロンドン!
2018年11月からアメリカ、ニューヨークに留学し、2020年10月に帰国しました。日本では薬剤師をしています。ニューヨーク生活を回想しながらも、東京での日常生活も発信していきます。よろしくお願いします。
コロナ渦の超遠距離恋愛を乗り越え 2022年9月にニューヨークでコロナ渦を乗り越えプロポーズされ 2023年2月に日本で結婚しました 今は夫の住むニューヨークへ移住に向けての準備中です!
ニューヨークでの生活、留学、旅行に役立つ情報紹介!ニューヨークでのシェア・アパート情報はこちらから!
NYの人気ゲイヒーラーの読むだけで人生が今よりもっと楽しくなる不思議で怪しい(笑)日常のあれこれ。
2020.10~ コロナ禍のNYにて、アメリカ生活を送っていました。 2022.2 帰国して再び働きながら、東京暮らし。 2024.8 出産。子育ても楽しんでいきたいです♩
ニューヨークで、まったり暮らしてます。 いつのまにか、在米20年以上たっていました。 趣味は節約と調べ物。海外の節約生活術について書いています。 海外移住アドバイザー。留学アドバイサー。
堅苦しい文法やスペリングじゃなく、すぐに使える英会話での一言や学校の英語で習わない言い回しをご紹介
ニューヨークのリアルな情報満載!NY最新情報から、NY生活に役立つ情報まで幅広くカバーしております!
NY 在住主婦・2023年アメリカの大学を卒業&現地就職しています。日本生まれ日本育ちの私とバイリンガルの子どもの英語習得についてもつづります。
ニューヨーク在住の米国登録栄養士が食・栄養・美容・簡単レシピ・健康・レストラン情報をお届けします。
NYC郊外Rocklandのワーママ。ヒッピーに片足突っ込んだGenXが働きながら"自由"を模索する雑草のような生活。
NY在住🍎オンライン英会話講師暦10年以上の英会話講師エイミーが、「英会話学習情報」や「オンライン英会話クラスのレポート」「NY生活情報」などを書いています📝✨トレーニング方法やテキストも紹介💡✨記事のリクエストも受け付けています♡
ニューヨーク在住のあんさんの私流ほめらレシピをご紹介。
ニューヨーク州の片田舎から、時に日本人目線、時にアメリカ側の観点で日米文化、ライフスタイルを横断する雑記ブログです。
NYハーレム在住の音楽プロモーター&コーディネイターが綴るNY、黒人、音楽、食べログ、ファッション話
慣れ親しんだNYからロンドンに武者修行。激動のロンドン生活を経て再びNYへ!落ち武者?凱旋帰国?さあ
ファッションデザイナーを目指してParsonsに単身留学中。等身大のリアルニューヨークな日々。
07年8月からアメリカに単身赴任です。NY周辺の日常風景や出張先の様子を気ままに書いていきます。
知らないと損をするアメリカの教育事情や知っていると得をする生活情報、諸々についてお届けします。
アメリカ赴任が決まった我が家のアレコレ
世界へ飛び立つ女子大学生2人のブログ。アメリカ情報・海外旅行・留学事情などをお伝えします(^^)/
NY在住アーティストりーぬの、わくわくNY日記。安グルメ情報&オリジナルレシピ満載!
NY新聞社社長の取材日記。最新事情を最前線で日々取材。連日の超大物とのインタビューの舞台裏も♪
2016年春、妊娠5ヶ月で夫の赴任先NYへ。日々の生活、観光、グルメ等NYでのあれこれを綴ります。
在米生活15年以上。ニューヨークの南東部に位置するロングアイランドでの生活情報の発信をしています。ニューヨークの買い物、お出かけ、子育て、マラソン事情などをご紹介します。
ニューヨークでのFX取引や、アメリカ生活にちなんだ話題を提供していきます。
ニューヨークでヨガ講師/カメラマンをしているミコのブログです。 YouTubeやってます♡
LAからNJに転勤しました。(元ブログLAロサンゼルス的単身生活)NJでの単身赴任の生活を徒然に。
田舎中小企業からのボーナス公開(2025.夏)
共働き:自炊のプレッシャーから解放
共働き:夏休みの子供の過ごし方
下の子の将来の夢変更、原因はわたし
新卒栄養士:初めての夏ボーナス
栄養士:ピーマンの肉詰めより簡単・美味しいメニュー
経済格差はない:小学生男子が読んでおもしろかった本
共働き:夫の負担なしで妻が働く家庭。ではない。
おこづかい50万円の高校生
40代栄養士:待遇(給料面)が悪い職場で働くわけ
【猫】キャットウォーク作製!!
【セミリタイアという選択肢|自由に生きたい人こそ知ってほしい新しい働き方】
【ふるさと納税】今年も頼んだ!日用品&いちごで生活充実計画【2025年夏】
(投資)資産額公開(2025年7月6日)
田舎中小企業からの給料公開(2025.6)
’25夏 3年経ったアメリカ生活
チョコチップビスケットに塩?
トレジョ最高!簡単惣菜で家飲みがこんなに楽しいなんて
お義母さんの料理レシピビーフバーガンディー決め手は肉の種類
病院なんて行かないと思ってたけど… アメリカ駐在中に怪我して気づいた医療保険のこと
タイ人の優しさに感動したLineメッセージ
ガルーダラウンジが生まれ変わった!国際線ラウンジで過ごす静寂と快適のひととき
ミドルネームに憧れがちな私。
【逆歳の差国際結婚】と言う設定の渋滞。
アブルッツォ青い山から緑の山へ
バーベキューはアメリカの国民食!?ステーキも良いけど、BBQはやっぱり旨い!
【外食日誌】フュージョン寿司レストラン『ZENTO』
【体験談】水が怖かった娘が顔つけを克服するまで|親子で挑戦した水泳教室と成長の記録
ウィンブルドンのおもひで
【フィンランド・ヘルシンキ旅】ピザとナチュラルワイン(ノイタ・ワイナリー)で乾杯!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)