デンマーク人夫と猫とのテキサス暮らし。負けられない戦いがそこにはある。そんな日もある。
アメリカ人の配偶者と猫x2とのポートランド→サウスウエストフロリダの日々の記録です。
バーボンの故郷からアメリカ南部オモシロライフを発信してます
アメリカ人と国内・国際遠距離恋愛後、国際遠距離結婚。2020年9月にアメリカへ移住しました。日本人の少ないアメリカ南部の生活、情報などを書いていきます。よろしくお願いします。
フロリダの端っこで高校生の坊主とラブ蔵一匹、アメリカンの夫のオールボーイズに紅一点で奮闘中です。
夫の海外勤務で、車も運転できないのにアメリカはダラスに来てしまいました。生活の記録などを発信。
南西フロリダより写真を中心にしてお届けしています。 2015年12月25日にメイン州からフロリダ州へ引越しました。 花と猫を撮るのが大好き。日々思ったことなども時々書いています。
サンシャイン・ステート(フロリダ州)発のニュースレター。 アラフォーでアメリカで教師になることを決意して、 学士、教員免許、修士号を取得。 現在、小学校教師、ズンバインストラクターとして奮闘中。 ランニングが趣味の50代です。
NY郊外から定年退職した夫、愛馬、犬をつれてアメリカ南部のフロリダに移住。生活日記
海外在住35年。料理研究家のLittleDarlingがお届けするアメリカ生活、海外で作れる和食や世界中のレシピやアイデアをご紹介。アメリカ暮らしや毎日が織りなす写真やストーリーなどてんこ盛り!
オレンジカウンティ在住のクラシックピアニストです。お菓子作りが大好き。小学生女児を子育て中。
ミリタリーライフを終えてテキサスの田舎町に生息中。好きなものに囲まれた暮らし。ヴィンテージコレクターです♡
娘4人、テキサスの田舎で住みながらダラス近郊で働いています。趣味はガーデニング。
2018年9月~2022年9月のテネシー州での駐在生活を終え、広島での日常を綴っています。また楽天レシピの美味しそうな料理を紹介しています。
テキサス州ウッドランズで、アメリカ人夫と結婚生活を送っています。
アメリカ、南西部でネイティブアメリカンとの暮らしを送るインディアンジュエリーバイヤーです。
アメリカ南部テネシー州メンフィス在住の凸凹夫婦が、それぞれの視点で、人生を楽しく&豊かに過ごすための“耳より情報”を発信しています。アメリカ生活漫画やごはんレシピ、旅行記がメイン。米国株投資記録も。
アメリカで暮らして28年。アメリカでの仕事、恋愛、子育て、ファッションのブログ。
海外駐在の準備をがんばるブログ。引っ越しや子ども関連などプレ駐妻目線でとにかく分かりやすく解説。赴任とは無関係のクスッとなる記事も♪ 渡航前の準備がスムーズにできるよう、細やかで丁寧な解説を心がけています。
ジョージア州のど田舎でビール大好き野球馬鹿中年が開き直ってエンジョイしていく様子をダラダラ
ニューオーリンズの話題と雑多な話題のブログ。ニューオーリンズとは27年の付き合い。
テキサス州、サンアントニオでの生活(食べ物)ブログです。
レビュー、懸賞応募、節約生活。
テキサス・オースティンに移住しました。おウチのDIYや息子関連の話題をアップしたいと思います☆
リーヴェンワースズ・ティックシード(キク科ハルシャギク属)。Z50で撮ってみたブルーアワーの空
2024SL湿原号撮影行 ブルーアワーへ その13
夜明けのブルーアワー。2月。
初日の出の直前は…。
8月の夜明け。
8月31日早朝のスーパーブルームーン。
ブルーアワーの空、ボカグランド。
蔵出しの2月の夕景。4月の朝。
蔵出し写真、クリスマスイブの夜明けの空。
去年12月初めのブルーアワー。蔵出し写真。
空を美しい色に染めた魔法のようなスイスの風景!- 2023.02
初日の出は無理だったので、初夕景。
11月のある日の夕景。大晦日には「美しく青きドナウ」ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2022より。バレンボイム指揮
10月25日の夕景ブルーアワー。フォー・シーズンズ「1963年12月 (あのすばらしき夜)」
今年9月と10月の夜明けはこれほど違う。SEKAI NO OWARI "silent"
海外赴任のダンナに帯同、USAノースカロライナにやってきました。NC田舎町での生活をUPしてます。
経済発展中のテキサス州ダラスへ渡り新日本人街を作る夢を目指すため日々活動する姿を記録します。
アメリカ在住の主婦 趣味:旅行・ハンドメイド・クラフト・料理・英会話…
「あしたのジョー」ならぬ、我が旦那「あたしのジョー」。彼の為に始った私のアメリカ生活。
2021年11月から、アメリカのテキサス州で、駐在員の夫と小さな息子と暮らしはじめました。帯同のために会社は退職。キャリアや健康も大切だけど、美味しいもの・楽しいこと大好き。好奇心が旺盛なので、日々が自由研究╰(*´︶`*)╯♡
アメリカ生活8年目。アメリカの役立つグッズとかオシャレなカフェとか基本出ません 笑
日本を離れて約10年。子育て、政治、生活、また人生について思いがままに語る主婦の独り言
国際結婚しアメリカ南部テネシー州中部で家族4人で住んでいます。 育児、日常生活などを書いています♡
二児の母で、North Carolinaの大学病院のBurn Centerで看護師をやってます。
アメリカ在住の主婦。フルタイムで働きながら、お小遣い稼ぎしてます。
テキサス州ダラス在住ブルースギタリストのJimmy Ryuのブログです。
2014年1月からCAのサウスベイ地域住まいも、2016年1月にTXヒューストンへまさかの転勤なり。
日本人NASCARドライバー尾形 明紀の挑戦記です。
皆さん、こんにちは。Naokiです。Free Time Blogは僕のアメリカでの経験や、英語の勉強の仕方、曲、漫画その他もろもろなどを自分なりにまとめてシェアしていきます。たまに自分の考えをシェアしていきます。
テキサス州ダラスから観光地やレストラン情報を発信しています。たまにレストランとコラボして割引キャンペーンもしています! 最近は物価の安さと生活のしやすさから、どんどん人がダラスへ移住。より良い生活を求めて、いろいろシェアしていきます~
住みたくない、魅力を感じない、そんなテキサスに やって来て、どうにか毎日過ぎて行ってるって感じです。 テキサスを紹介出来たらいいのでしょうが?無理かも。 なので、食べ物とかネットで買った物とか紹介していきます(笑)
去年の5月のジャカランダと6月の鳳凰木(ホウオウボク)
プンタ・ゴーダ・ウォーターフロント・ホテルの廃墟。ヴェニスの跳ね橋。
セーフティーハーバーへお出かけ。
ケープコーラル図書館近くのフロリダアナホリフクロウ
ケープコーラル市の街角、フロリダアナホリフクロウ
公園近くの住宅街のフロリダアナホリフクロウ。
岩国ジャズストリート街角インタビュー テレビ山口ニュース登場
3月のベイロベリア(キキョウ科ミゾカクシ属)、再び。
白鷺蚊帳吊(シラサギカヤツリ)
春色なウォーター・ピンパーネル(サクラソウ科ハイハマボッス属)、母娘で歌ってた「赤いスイートピー」
岩垂草(イワダレソウ)にしずく
クレロデンドルム・クアドリロクラレ、3月27日のお花の様子。
クレロデンドルム・クアドリロクラレ(別名ファイヤーワークス)
家の近所でフロリダカケス(フロリダ固有種、絶滅危惧)
ネッテッド・ポーポー(バンレイシ科ポポー属)、2024年3月近所ウォーキングにて。
De Cecco のパスタの里ファーラ・サン・マルティーノは清流湧き出る岩壁のふもと
これは暴走か天才か!?アメリカ南部の衝撃ジャンク飯「フライドピクルス」
ウィンブルドン大会、ファイナルのこと
5歳がゲームを隠れてやってた朝。ダメって思わせてたのは親のせいかも?
日本帰国でこれ買って④/健康美容グッズ編
週末旅:オランダのユニークな橋たち
買置きエノキダケの保存方法
久しぶりにヤクルトを買ってみた
イスタンブール・カドキョイで絶品魚料理「バルック・ロカンタス」〜キャセロールと鯛のグリル
’25夏 3年経ったアメリカ生活
チョコチップビスケットに塩?
トレジョ最高!簡単惣菜で家飲みがこんなに楽しいなんて
お義母さんの料理レシピビーフバーガンディー決め手は肉の種類
病院なんて行かないと思ってたけど… アメリカ駐在中に怪我して気づいた医療保険のこと
タイ人の優しさに感動したLineメッセージ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)