アマゾン河畔、マナウスに夫とかわいい3匹の犬と1匹の猫と住む、元日本人主婦の日記です!
1962年5月11日サントス到着のあるぜんちな丸第12次航の681名の定住の過程を書き残す戦後移住者の記録。
ブラジルに住む日本人サンバダンサーの全然華麗でない日々をお送りいたします。 ギャフン、ギャフン、時々ホロリ、でやらせていただいています。 今日は題名だけでも覚えて帰ってくださいね。
日本語・ポルトガル語のバイリンガルが、ブラジル情報に合わせ、ブラジルで実際に使用される生きたポルトガル語を解説していきます。
ポルトガル語ひたすら翻訳 ブラジルのサッカーとか音楽とか・・・
異郷を楽しむアラフォーのブラジル生活 サンパウロ在住 国際結婚・海外移住前後の各種手続き、ブラジルの文化・習慣、言語学習、海外生活における豆知識など、あれこれ気ままに綴っています。
ブラジル在住10年の二児ママブロガー。ブラジルライフハックをお届けします。
ブラジル・リオデジャネイロ・コパカバーナにある唯一の日本人宿。観光・治安情報豊富。 宿からコパカバーナビーチまでは徒歩5分。地下鉄「カルデアル・アルコベルジ」駅から徒歩1分。リオを観光するには最高の立地。
【WordPressにリニューアルしました!!】このブログでは、私のブラジル生活の実体験を少しずつ書き連ねていきたいと思っています。ブラジルという国が皆さんにとってさらに身近なものになることを願っています。
ブラジルの常夏の地・ナター ルNATALで暮らすエイリアン。信仰は仏教。ユニフォームはビキニ♪
サンパウロでの食生活や季節のイベント、ブラジル国内旅行、日々のハプニングなどを、お気楽に紹介します。
地球を駆け回っています。世界の素敵な風景等を写真で紹介できればと思っています。
ブラジル生活8年生。永住、駐在者の方への生活バイブルブログを目指して日々更新しています♪
パラナ州ロンドリーナの端っこらへんに住んでいます。日々の生活で思った事、体験したことなどなど。
サンパウロで和太鼓を教えています。健康に幸せに生きるため日々自分に向きあっています。
文化、生活、仕事、お金、人、旅、食事、ポルトガル語。ブラジル生活情報ブログです。ブラジル時事ネタから、ブラジル人の反応、生活費や免許取得方法まで幅広く記事を書いています。
サンパウロ在住3年。観光、生活、グルメ、時々トラブル!?などの情報を気ままに綴っています。
ブラジルの最南端の州で生活についてあれこれ発信しています。
ブラジルの田舎町に海外赴任します。渡航準備や現地での生活情報を備忘録としてブログでまとめます。
現在は、ブラジルに住んでいます。 思っていることをあれこれと書いています。
国際結婚、ブラジル在住二児のママ♪
単身ブラジルに渡り、プロサッカー選手として活躍。様々な国を渡り歩き、自然体の日常を綴るブログ。
舌の口内炎に悩まされる日々…インビザライン矯正中は対策しようがない!
美容のため!これ以上老けたくない40代向けiHerbおすすめサプリなど10選
【マウスピース矯正】通院24回目。更にマウスピースを加工しました。
【骨鋭縁】抜歯後に歯茎からトゲのようなものが出てきた!
9クール目 歯列矯正 63
【コップ飲み成功!】生後8か月、コップ飲み練習法|歯並びへの影響
買って良かった!本当におすすめのインビザライングッズ5選
いつがいいの?歯列矯正の適齢期
料理中の味見が出来ない!問題
失敗しないか不安…インビザラインで上だけ2本も抜歯したすきまは埋まるの?
3Dデジタルスキャナーで型取り!アイテロエレメントって?
矯正のカウンセリング ワイヤーとインビザラインどっちがいいの?
歯根破折が起きたら抜歯するしかない?!体験談をお話しします
【invisalign】インビザライン矯正スタート!
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
美しいビーチに囲まれた常夏の街ブラジル・ナタールでの普段の生活・子育てのことなどを綴っています。
モジダスクルーゼス在住!新米主婦のブラジルブログです。時々大好きな猫ちゃんや日本についても書きます。
ブラジル・クリチバでの生活。社会人2年目。海外駐在。語学研修。サッカー、テニス、麻雀。Bar,Balada
リオでの日常生活、イタリア人との婚姻手続方法、ローマでの結婚式の準備・当日の様子ついて綴ります。
無職から飛び込みで寿司職人として働くも、給料不払いでやむなく中断、知人の紹介で自動車部品工場へ転職!
移住先ブラジルから出稼ぎに戻って来た日本人の愚痴、不満、家族の面白ネタを書いてます。
ブラジル人彼氏との生活を通し、海外旅行・生活情報、英語やポルトガル語など語学学習情報を紹介
ブラジル・ロンドニア州で自宅ネイルサロンをしています。
ブラジル生活の極意、驚き感動をサラリーマンならではの視点でお届けします。
トルコ生活5年、モルドバへ来て1年。滞在許可証取得から婚姻手続き、はたまた各地の郷土料理のレシピなど、私、ぽんたの経験したこと、考えたことなどで、もしかしたら誰かの役に立つかもしれないことを書いています。
国際結婚/国際恋愛/ブラジル人彼氏/ブラジルポルトガル語について書いています。英語も話せない私が国際結婚に至った経緯、国際結婚あるある、ブラジル人あるある、文化の違いや海外生活についても興味ある方はぜひ見てみてくださいね。
スペイン語とポルトガル語はどのくらい似ていますか。
ブラジルの年始・料理・習慣| H&Aポルトガル語教室
Hoje à noite também eu vou caminhar perto a minha casa
Eu estudo Português e sou iniciante
「会話重視」は「ややこしいことはしません」の意味で使われる中
「旅行会話」なんてどのみちそうそう覚えられません。その理由は
ブラジルの配達員・・・大丈夫?| H&Aポルトガル語教室
É importante usar o português tanto quanto possível para o aprender
日本人同士がポルトガル語で!
新装のBatik Keris へ行ってみた
テレビっ子現る
最高の場所
ローカル感たっぷり!スラバヤからマランへ、バスで楽しむ夜のジャワ島移動
2025年5月第19週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
のびーる、のびーるモッツレラ100%
美味しいケーキとパヤオ湖:バーンインクワーン
ピラルクー美味いよ! 〜 アマゾン川の魚を食うのだ!
いつものPasar Santa(パサール サンタ) へKopi 豆を買いに出かける。
タムリン シティ内の土産屋さんで買ったお菓子
新緑
日本語を習ってる旦那と、自分を省みるはなし
カリブ海一出入国手続き費用が安い?!ドミニカーPortsmouth
ドイツ、今年のイースターパンは旦那の手作りでした。
日本のオーバーツーリズムを感じるとき
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)