日本の家族への生存報告として始めたブログですが、 お菓子作りのこと、クラフト、語学の覚書、日記、ひとりごと、食事記録、旅行日記その他、思いつくままに書いています。 よろしくお願いいたします。
カリフォルニア州オレンジカウンティ-(OC)Laguna Beachに住んでる私の気まぐれ幸せ日記☆
カリフォルニア州オレンジカウンティーでのゆったりのんびりダラダラ生活
サンフランシスコの日本新聞、週刊ベイスポ!ベイスポで働くスタッフのブログです。
ハワイの結婚相談所、match.com usa、eHarmonyに詳しく現在再婚しアメリカへ移住。
いいこと見つけよう! 南カリフォルニアの小さな町で毎日サバイバル!
アウトドアーアドベンチャーの経験や、世界トラベル情報と、サンフランシスコ周辺のよもやま話。
ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。
Every Day A Good Day ~日々是好日~ いい事ばかりじゃない、でも、毎日毎日が素晴らしい! そんな生活を綴ってます。
2000年からサンディエゴ在住の2児のママ。13年にラン開始。ボストン資格も取り続けたい!
アメリカで夫とネコと暮らしています。 ときどきボランティアをしています。
アメリカ駐在五年目。アメリカでの生活あれこれつぶやいています。食べ物情報が多めです。
オクラホマ州タルサから都会のカリフォルニア州OCへ引っ越しました!
ロサンゼルスより更新!異国の地にてハプニング続きの生活を惜しげもなく晒していくわよ
サクラメントバレーのお膝元、西海岸ローズビル市に居を置き、3~4ヶ月毎にアメリカ、日本、マニラと飛び回って一生懸命仕事をしているオジサン(最近は怠けもに成り下がってしまった感が強いですが?)が、発信する日々のお話ブログです。 宜しく!
アリゾナ州に住む、専業主婦の日々の出来事日記です。Crate & Barrel lululemon ホールフーズ テニス
LA, Ventura Countyに住み, 今はOrange Countyに生息。日々の生活日記。
関西発 アメリカで暮らすように旅をするブログです。HGVmax、ヒルトンオナーズダイヤモンド、JMB elite plus。2024年秋の旅行記を掲載中!
40代専業主婦が日々のアレコレを気ままに書き留めています◆2012~2016年の5年弱は南カリフォルニアでカタコト駐在妻をしながら、アーバイン&ロサンゼルス&カリフォルニアでのあれこれを気ままに発信していました◆
一応、情報科学博士。自宅ではもっとリッラクスした生活です。息抜きのために、ブログをはじめました。
シアトル郊外在住ハンドペイントアーティストが、ものづくり/小商い/アメリカの暮らしについて書きます
主に、北カリフォルニア生活と我が家のアイドル犬、ティコマのことを書いています。
アメリカ生活と英語に奮闘中、モントレーの自然と人々に癒される日々。そんな中でカリグラフィーを楽しで。
ちょーいい加減なカリフォルニアンと渡鬼ばりの家族たちとの生活やアメリカンなネタ話あります
米国オレゴンで妻、娘、息子とのんびり暮らしています。 いくら勉強しても、さっぱり理解できないネイティブの英語に悩まされ、度重なるアメリカ生活のトラブルに晒され、それでも必死にもがいている駐在員の漫遊記。
現実創造を始めて25年。 憧れのセドナの絶景の家に住んで10年。 25年前に望んだ事が全てかなっている現在。 私の頭の中をセドナの美しい写真とともに載せています。 プロのカメラマンです。
北カリフォルニア在住、フリーランス翻訳者(たま〜に通訳者)のブログ
カリフォルニア州サンディエゴで不動産エージェントとノータリーパブリックのサービスをしています。サンディエゴでの日々の出来事などを時々更新してます。
日本人姉さん女房とテキサン年下夫のささやかなシアトルダウンタウンでの暮らしです。
南カリフォルニアのVista周辺にときどき出没
アリゾナフェニックスでの生活を紹介します
日本語教師が寛ぐブログ。主にアメリカでの日常を綴ります。
独学の方、初心者さんへのお役立ち情報、演奏例音源など満載の アメリカ在住日本人女性ヴァイオリンの先生のブログです。 毎日の生徒たちとのレッスンを通して感じた みなさんと分かち合いたいたくさんのことをつづっています。
2023年12月にアメリカのレドモンドという町に日本の神奈川県から引っ越してきました。アメリカの生活が始まってから1年半が経ちました。今日から、アメリカの生活で起こったことや、楽しかったことなどをブログに書いていきたいと思います。
アメリカに引っ越して思い出にと書き始めたブログですが、皆さんが楽しんでくれるとうれしいです。
南カリフォルニアに住んで10数年。 フルタイムで看護師(RN)してます。
駐夫(主夫)がシアトルの魅力を発信。子育ての傍ら「Friends」見て英語を勉強中。コスパのいい商品や生活を中心にガイドブックに載っていないTipsを紹介!
気がついたら、ラスベガスに住みついてもう○十年。のんびり♪ラスベガスの日常をつづります。
アメリカのグランドサークルのど真ん中でアドベンチャーライフを楽しんじゃってる人のブログだよ。
アメリカ人と国際結婚、只今育児中の専業主婦アメリカ生活日記
アメリカで働くホスピスチャプレンのブログです
アメリカ在住の兼業主婦です。慣れない外国生活を前向きにするために、色々な事やモノについてやって見たこと、考えていることを書いています。見ていただいている方もポジティヴになれると嬉しいです。
アメリカ西海岸のオレゴン州に住んで、かれこれ20年近く。ガーデニングしながら、バードウオッチングも楽しみ、ファーマーズマーケットに通っては、簡単で美味しいものを作ってみたり。愛猫3匹と連れ合いひとり、還暦目前のあれこれをつぶやいています。
サンフランシスコ近郊の社会人兼主婦のブログです。
ラスベガスから旅行にもグーな最新の情報を発信してます。あなたの知らないベガスを発見するかも
台湾旅行記:二つの故宮博物院から思うこと
Singaporeの人気校は国への貢献ポイントが必要.離島留学比較
【気になった英単語】gesture
イギリスMBA留学記:英国の大学院の卒業式はどのようものか?
マルタ留学、大人はどこを選ぶべき?目的別おすすめエージェントとアクティビティ
ワーホリ中に海外でパスポートを紛失した場合の手続きや必要なことのまとめ
ワーホリ制度とは?4年間して私が感じた醍醐味や留学との違いについて
イギリスMBA留学記:夢を叶えた日
🇫🇷高校留学の国際的な人材とは?点数、偏差値主義の日本とフランスの違い。
台湾旅行記:台湾に雪は降るのか?
台湾旅行記:台湾という親日の国
帰ってきたぞ
ハーバード初の女性中国人総代が中国内で賞賛からバッシングへ
オランダ旅行記:旅を楽しむのに必要なのは想像力ではないだろうか
【気になった英単語】advanced
10月の日本行き航空券を予約しました。
VNL 2025 男子バレーボール 千葉戦 2連勝!!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
ユーロが強くて、日本旅行をフルに満喫
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
(バルセロナ旅行´25)ガウディが初期に手がけた『カサ・ビセンス』
「もう遊ばない!」って言葉、子供にとっては重すぎるなって話
ロンドンで夏を過ごすことについて
満ち溢れている/神言葉シリーズ
参議院選の在外投票に行ってきました
NYのうまいサンドイッチ
トルコの倉庫型スーパー「Metro」で冷凍のサバと仔牛のスネ肉(オッソブーコ)を購入
2025年Cairns Showに行ってきました
’25 5月 バードウォッチング・春の渡り ⑧ / Songbirds
娘が作るボロネーゼ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)