島(地方)からの視点で大陸(中央)と自分自身を見据え、心に国境を設けない「アジア群島人」の日々。
モンゴルで起業したエコツアー会社社長兼業遊牧民。馬旅大好き。 スポーツ騎射と鷹匠・伝統舞踊などモンゴル伝統文化の修行中。 モンゴルの旅と暮らしとビジネスのお役立ち情報発信中。
モンゴルの文化、ビジネス、投資、観光、最新話題など幅広い情報をお届けします。(通称:モンゴルなう)
旧ブログ「拙者、冥利に尽きる」「拙者事報」の続編です。モンゴルに暮らします。
青年海外協力隊 PCインストラクター アラサー人妻のモンゴルライフ
関アジ関サバの町、大分県大分市佐賀関出身のnyaringoがモンゴルでの生活を記録しています。
2018年度1次隊・青年海外協力隊。小学校教育。 モンゴルでの活動や生活の様子をお届けします!
「厨房内の課題を発掘します!!そして一緒に解決します!!」をコンセプトにした、調理コンサルティングです。
大学卒業後にモンゴルで起業し、日々奮中!モンゴルの知られざる魅力や日常を発信していきます!
ビジネス、経済、政治、生活など、モンゴルの最新情報を新聞・ニュースサイトの翻訳を中心にお届けします
モンゴルで修行をしながら日に日に強くなっていく女子の留学ブログです。
アラサー女子が参考書には載ってないモンゴル語の豆知識や、モンゴル生活お役立ち情報をお届けします。
RAMEN GOJIRO
あー、色々と一旦終わったあ✨
節目のインドネシア渡航50回目! 成田空港で味わう旅立ちの余韻と高揚感
我が家に家族が増えるかも!?軒下に現れた“新しい住人”
【止まらないインフレ】フィリピンでまだ安いもの6選【物価高】これで生き延びよ
シンガポールの水道水で弱った肌が台湾と花粉で悪化。アレルギーとトラブル
’25 激しい寒暖差に竜巻多発の3月散歩 ②
’25 激しい寒暖差に竜巻多発の3月の散歩 ①
実食🔥!パンケーキ味のカップヌードルw
【海外生活者必見】実際にアメリカに移住して10年経った私の変化とは?
タイの今年の夏は去年より涼しくないですか?
グアムで自給自足はなかなかである サツマイモでさえ。。
一日に3回も出直してやっと歯の治療完結!しかもたったの252ユーロ!
オーディオブックに頼る💦 罰金は😳
大好きなカトメル(katmer):トルコのピスタチオスィーツ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)