生徒さん達は世界60ヶ国以上から。上智大学外国語学部英語学科卒。バイリンガル。すぐに使える生きた英語。電子書籍出版&メルマガ配信。
アメリカ&日本の正看護師&保健師。そしてアメリカのNP(ナースプラクティショナー)です。これから通う看護学博士課程の勉強やアメリカ生活のことを綴れたらと思ってます。
2008年-2011年 家族でテネシー駐在生活⇒ 2021年から息子のカリフォルニア留学の記録(私は日本で見守っています) 小学3年生で帰国した息子が、アメリカの大学を目指して海外で成功できるのか⁈
15歳、中学を卒業し単身でカナダ・バンクーバーの公立高校に留学した息子。知識ゼロの状態から留学を実現させた息子の現在進行形のリアルなレポートをお伝えします。留学を考える方のヒントやパワーとなり、背中をそっと押すことができれば嬉しく思います。
MBA留学に必要なTOEFL ,GMAT, SAT, IELTS, エッセイ、インタビューの全てを対面とオンラインで快適に効率よく支援するTGセミナーの海外留学準備
PhD取得を目指してアメリカのシカゴに留学中。シカゴ旅行情報、留学生活などについて。
アメリカとベトナムと日本を行ったり来たりしているベトナム人と日本人の初老夫婦の日記です
Aloha🌺 ハワイ島ヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。留学生活や学校生活がどんなものなのか毎日綴って行きます。 たまーに美味しいレストランや観光地などの情報も発信しています。
カナダ公立大学に正規生(4年制)として留学中のさくです。主に大学生活・旅行のことを書いてます。
【暴露】最近の転職エージェントって「仕事を舐めすぎ」じゃないですか? 手抜きエージェントの”残念”すぎる実態
間違いだらけのエージェント選び⑩ 私の言いたいこと
「とりあえず日本人なら安心」という発想④(かつての東京と同じ構図)
「とりあえず日本人なら安心」という発想②(Aさん発の失敗が見事に「大事件」に成長し、我が家は七転八倒する。)
アクセスが7000を超えました! / 访问量超过7,000!
カナダの学校と日本の24万人の不登校生④(BC州としての不登校生支援)
カナダの学校と日本の24万人の不登校生⑤(教育委員会の管轄下の組織としての学校)
間違いだらけのエージェント選び③ (息子学生ビザを紛失)
間違いだらけのエージェント選び④ カナダの某老舗(しにせ)エージェント
留学エージェントについて考える⑯ トラブルを未然に防ぐための提案 保護者もがんばってみる
留学エージェントについて考える⑰ 留学することの意味
留学エージェントについて考える ⑤びっくりしたのはこっちだわ!
留学エージェントについて考える⑥ オセロはいつだって正しくひっくり返る
留学エージェントについて考える② ビジネス・トークと責任
留学エージェントについて考える③ 淡い期待
30時間以上3つのフライトを経てシドニーに戻りました!
ラブアンバジョの隠れた絶景!神秘のランコ洞窟で泳ぐ青の世界
誰もいないビーチで独り過ごす午後
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
移民のコントロールはどうなっているのだろうか?
ハンティントンビーチのお寿司屋さんでお腹いっぱい。
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
2025年第26週目 筋トレメモ
59歳の男性もこんな体つきになれる⁉️
ネット通販で乾燥椎茸を購入
アントワープまで遠征
暖炉で作る美味しいもの
引越し先について考える
最近はスタエフの方を頑張ってます
コロナを甘くみていた
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)