台湾国際結婚で移住。読んだ人を笑顔にできるブログにしたいです。おいしいグルメ情報や日常のあれこれなど。
台湾ブロガーCAM(キャム)のセカンドブログです。台湾人オタク夫との暮らしや日々のことを書いていく裏ブログ的な存在にしたいです。
40歳目前に台湾人のマルコスと突然出会いスピード婚をして基隆へ移住、43歳で息子を産みました!基隆、九份、十分、金山エリアを「ぺいたいぺい」と名付け、台湾北部の旅情報や文化、グルメ、日常、台湾での出産育児などを発信しています。
台湾人と国際結婚して台北在住歴20年以上。台湾グルメから秘境まで、台湾人もびっくりの場所に出没中!
最初のブログ容量がいっぱいになり(2)を作成、最近は台⇔日の往来増加中。 旅、グルメ、猫好き、人生の価値は思い出の数「DieWithZero」を目指して自由に生きる。
子連れでの台湾旅行、台北生活が少しでも楽しいものになりますように💫 未就学児とのお出かけ情報や台湾生活など。 元保育士・幼稚園教諭 マラソン🏃♀️や筋トレ(Lesmills)情報もℹ️
🇹🇼台湾出身|鈴鈴(リンリン)👫日台国際結婚7年目 🇨🇳 2022〜深セン暮らし 🇯🇵 2024〜日本に帰国、日本生活満喫中 📌台湾×中国×日本ライフ発信中
日本で日本語教師として働いてから、台湾へ移住して日本語教師をしています。台湾での生活や仕事のことを綴っています。 2021年に台湾の方と入籍しました。
台湾在住20年以上のChikaが、お酒が飲めるレストランやバーをご紹介!お酒にまつわる話もつづります。美味しいは幸せ!
高校生のときにアメリカで出会った台湾人と2018年に国際結婚した日本人神戸出身の妻、ヤヤです。情熱溢れる夫との国際結婚ライフや美味しいグルメ、子育ての話等綴りたいです。兵庫→東京→バルセロナ→台北在住です。
台湾在住の司法書士受験生の日記ブログです。台湾渡航時の愛猫の輸出手続を記すとともに、日々の勉強の記録および世を忍ぶ仮としての生業たる企業法務に関する所感等を綴ります。
台南の日本人ゲストハウス!中国語と日本語での記事なので勉強の助けになると思います。
台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分を関西で過ごす|ライター(地球の歩き方台北特派員他)・ブロガー|日本語教師|王家に嫁いだ日本人結婚6年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡
台湾・台北に関する観光情報やおすすめグルメの紹介がメインです。トラベルライターとしての活動記録も。
ノービザで台湾で暮らす日記ブログです。台湾旅行の役立ち情報や、ノービザ滞在のノウハウをご紹介します。
台湾ときどき日本の何気ない日常をつづる日記です。
台湾人です。 日本語が好きで勉強のためブログ始めました。 台湾女性の目線から現地情報発信! 旅、食、文化、美容などなど。
台湾に出会って10年目に台湾人妻と結婚した関西人(台湾在住)が台湾についての魅力を発信中。 勉強苦手な人でも独学で台湾華語(中国語)を勉強できる方法や台湾人との結婚に必要な手続き・台湾移住に必要な申請などをわかりやすく教えます。
国際結婚した台湾在住の30代女子が、台湾人夫と過ごす日々や自分の関心事をつづりつつ、一緒に台湾に関するおもしろ情報もお届けするコミックエッセイです。
コロナ禍での台湾留学の実態をブログにまとめてます。従来とは違った留学に不安な方も多いと思います。このブログでは、ビザ申請などの留学準備から現地での生活まで事細かく記事にしています。台湾留学を考えている方は是非見て下さい
【乗り鉄】台湾新幹線で桃園戻ってTAIMALLの小南門で(イマイチな)小籠湯包ランチ~7人で台湾縦断出張4日目Final
【乗り鉄出張】桃園から台湾新幹線と台鉄区間車乗り継いで台南の高級ホテルへ~7人で台湾縦断出張2日目
【中壢グルメ】中壢の佳家福客家餐廳で客家料理ランチ~7人で台湾縦断出張2日目
米堤大飯店のレストランで中華&点心の夕食&中壢夜市とマンゴーかき氷~7人で台湾縦断出張1日目
【担仔麺】桃園空港でアテンドスタートして中壢米堤大飯店Lemidi Hotel泊~7人で台湾縦断出張1日目
【絶品牛かつ】肉食いたくなって林口三井アウトレットの炸牛元村(牛かつもと村)へ
大阪 桜紀行2025/大阪城公園の桜
体調異変で緊急通院して林口の土鍋料理屋でグリーンカレーランチ
【楊梅グルメ】南北合麵食館で刀削榨菜肉絲麵の北方麺食ランチ
【嘉義グルメ】嘉義でB級グルメ食って台北の宗家源吉兆庵で日本製カステラ購入~25年4月南部遠征4日目Final
ポイント使い切りのためまた林口三井の鶴橋風月で和牛焼きそば
【熱豆花】20数年使った日立掃除機とうとうご臨終
桃園TAIMALLで小南門點心世界の絶品鍋貼(ジャンボ棒餃子)
【客家グルメ】苗栗三義の大行列店金榜麵館で客家麺ランチ~2泊3日南部遠征1日目
これぞ爆買い!日本に未上陸のRootsの鞄を半額で購入!
私が台湾で美味しいと思ったレストランや食べ物、飲み物を独断で評価。台湾のレストラン情報、飲食物情報が満載の食レポブログ。台湾飯をよろしくお願いします。
【餃子&小皿】彰化北斗の中華鍋貼で豪遊して蘆洲に帰る~2025/6月末南部遠征4日目Final
台南玉井で今年初のマンゴーかき氷食って高雄で岩焼きステーキの夕食~2025/6月末南部遠征3日目
【台南グルメ】残飯使いまわし問題の周氏蝦巻でランチ食ってマンゴーの郷玉井へ~2025/6月末南部遠征3日目
高雄岡山の日本料理レストラン臻愛會館小樽日本料理で会食~2025/6月末南部遠征2日目
【高雄37℃】楠梓でイタ飯食って岡山のスターバックスで下午茶~2025/6月末南部遠征2日目
【火鍋】高雄楠梓の築間幸福鍋物で野菜食べ放題の夕食~2025/6月末南部遠征1日目
【乗り鉄】台湾新幹線で桃園戻ってTAIMALLの小南門で(イマイチな)小籠湯包ランチ~7人で台湾縦断出張4日目Final
【伊勢海老】旗津の海忠寶活海產で海鮮料理と六合夜市で足裏&全身マッサージ~7人で台湾縦断出張3日目
高雄の高層ホテルHOTEL COZZIチェックインしてMRT&フェリーで海鮮の街旗津へ~7人で台湾縦断出張3日目
【プチ乗り鉄】台湾鉄路區間車で台南顧客と台湾新幹線で高雄顧客訪問~7人で台湾縦断出張3日目
台湾旅行8日目 ~ 旗津島の散策
【嘉義グルメ】嘉義でB級グルメ食って台北の宗家源吉兆庵で日本製カステラ購入~25年4月南部遠征4日目Final
【ダム&火鍋】鳳山水庫(ダム)散策から好想鍋でいつもの酸菜白肉鍋の夕食~25年4月南部遠征3日目
【台湾のダム】高雄の重工業を支える鳳山水庫メインダムと洪水吐き探索~25年4月南部遠征3日目
【フワフワかき氷】暑いので枋寮で雪花冰食って工業用水専用鳳山水庫(ダム)へ~25年4月南部遠征3日目
少しお手頃なボドルム市営ビーチのご紹介🏖️
里帰り中の孫たちの過ごし方
禁酒日に大声だして損をした白人客
インドネシア国内線で信頼できる航空会社の選び方!夕方以降の移動はガルーダ一択!
カナダにも危険信号:現役軍人を含んだ過激主義の増加
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
ツール・ド・フランスはじまりました
暑い夏と日本から持ってきてよかったもの
ネット通販でニンニクを購入
ボドルム発着 Orak島へのボートツアーに参加してきました!
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
ドーハでフランス料理(La Maison De L’Entrecôte)
約18ヶ月ぶりにバッサリ&シニアオパールカードや新しいメガネをゲットしました
【マカッサルグルメ】Cabe Merahで味わう本格インドネシア料理
オッサンのローストディナー
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)