おもに台湾グルメ情報。台湾から(なるべく)毎日発信します。
40歳目前に台湾人のマルコスと突然出会いスピード婚をして基隆へ移住、43歳で息子を産みました!基隆、九份、十分、金山エリアを「ぺいたいぺい」と名付け、台湾北部の旅情報や文化、グルメ、日常、台湾での出産育児などを発信しています。
台湾国際結婚で移住。読んだ人を笑顔にできるブログにしたいです。おいしいグルメ情報や日常のあれこれなど。
台湾ブロガーCAM(キャム)のセカンドブログです。台湾人オタク夫との暮らしや日々のことを書いていく裏ブログ的な存在にしたいです。
台湾・日本・夜市・屋台・餐廳・路地・鐵路・猫etc Deepな台湾世界へ
台湾人と国際結婚2002年から台湾。高雄在住です。台湾生活、台湾グルメ、台湾旅行、台湾情報などいろいろと書いています♡
台湾のレストラン(美味しいビールが飲める店)街歩きに美しい建物など。 楽しい台湾情報をご紹介♪
台湾人と国際結婚して台北在住歴20年以上。台湾グルメから秘境まで、台湾人もびっくりの場所に出没中!
台北生活を経て、現在台湾のハイテクシティー新竹在住です。ベテラン日本語教師(年齢が!)グルメ、旅(台湾、海外、日本国内、離島)、そして猫が好き。
台湾在住20年以上のChikaが、お酒が飲めるレストランやバーをご紹介!お酒にまつわる話もつづります。美味しいは幸せ!
日本で日本語教師として働いてから、台湾へ移住して日本語教師をしています。台湾での生活や仕事のことを綴っています。 2021年に台湾の方と入籍しました。
マルチにコミュニケーション 人生 ワクワク・ハラハラ。 サプライズの無い人生はつまらない。
大阪 箕面ビール BATON No.004 梅 375ml 入荷しました
クロンバッハ ピルス 飲んでみた!
羽田空港『沼津魚がし鮨』/空港レストラン街にある寿司チェーン
原宿『まさや食堂』/昼飲み出来る竹下通りの居酒屋食堂
大山『こてこてCLUB』/ハッピーロードで気軽にお好み焼きで一杯
国産クラフトビール飲み比べ「銀河高原ビール」小麦のビール
静岡県伊豆の国市 反射炉ビア シーズンビール入荷しました
追いかけてニッポン:地元ビールを求めて
宇奈月ビールとホタルイカとTudorBB58
スーパードライがこんなことに
浜松町『嵯峨谷』/駅前のリーズナブルな人気立ち食いそば
金沢『白鷺』/白湯拉麺の人気店
渋谷『山家』/朝から飲める人気大衆酒場
テーブルウェア・フェスティバル2023
[MRTサムヨット駅]中華風バー: Tai Soon Tung(タイスムバー)
台湾在住9年のヤンリーによる台湾生活紹介。 育児、一時帰国、旅行などを発信してます。
台湾の観光情報、台湾のフリーランス事情、台湾のコロナ事情.....とにかく、台湾。
ちょっと食いしん坊なくまなんです。 主に都内で食べ歩きをしてます。たまに台湾へ飛んだり。 意外と好き嫌いが多いので、偏食気味ですが、 苦手な食材でも美味しく食べれるときもあるので、食べ歩きは止められません♪
台湾・台北に関する観光情報やおすすめグルメの紹介がメインです。トラベルライターとしての活動記録も。
現在台湾台北に住んでおります。 おいしいお店を見つけ、発信してます。
台湾を愛する日本人コグマと台湾人Emily先生が運営するブログです。台湾でよく使われる中国語の表現や、面白い文化の紹介、コグマの台湾留学体験談などを紹介します。
日本語しか話せない(中国語勉強中)私が台湾人と国際結婚し台湾に移住! 今まで日本(北海道)にか住んだことのない私は台湾で生活出来るのか!? 台湾初心者の私が台湾の生活、オススメの商品、グルメなどを書き綴ります。
国際結婚した台湾在住の30代女子が、台湾人夫と過ごす日々や自分の関心事をつづりつつ、一緒に台湾に関するおもしろ情報もお届けするコミックエッセイです。
食べ物と旅行と中華圏が大好きなアラサー。 食いしん坊なのに胃腸弱め。 2022~台湾人の彼に会うため台湾渡航→結婚→台湾移住。
台湾グルメ探検中!!美味しくて、お腹いっぱい胸いっぱい。台湾がもっと好きになるコツ教えます♪♪
台湾の「ほんと」の顔を知ろう 台湾人の実際のマナーや行動をホンネで語る。
台湾で暮らす、美食とお酒をこよなく愛する日本人夫婦の日常記録。台湾(主に台北)のおいしい・お気に入りスポット、台湾旅とお出かけ、おうちごはん、そのほか暮らしをより楽しむさまざまなアイデアを発信しています。
2008年から台湾、主に台北のレストランを紹介しています♪ C級からS級まで台湾料理のみならず、多国籍なレストランを紹介しています。
台湾・台北在住、海外生活が人生半分のアラサー女子目線で見た、台湾のコアな情報をお届けします!
台湾在住の司法書士受験生の日記ブログです。台湾渡航時の愛猫の輸出手続を記すとともに、日々の勉強の記録および世を忍ぶ仮としての生業たる企業法務に関する所感等を綴ります。
台湾に出会って10年目に台湾人妻と結婚した関西人(台湾在住)が台湾についての魅力を発信中。 勉強苦手な人でも独学で台湾華語(中国語)を勉強できる方法や台湾人との結婚に必要な手続き・台湾移住に必要な申請などをわかりやすく教えます。
台南の日本人ゲストハウス!中国語と日本語での記事なので勉強の助けになると思います。
台湾を新たな生息域にするべく、台湾現地企業に転職した日本原産のカモノハシ。 美味しいもの、楽しいことを台湾侵略という野望を胸に紹介します。
台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分を関西で過ごす|ライター(地球の歩き方台北特派員他)・ブロガー|日本語教師|王家に嫁いだ日本人結婚6年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡
日本人と国際結婚した台湾女子の生活体験日記︱台湾に関する様々な情報と海外駐在妻生活(中国深セン)をお届けします!
日本人と結婚。日本在住の台湾人女子LIYAです。 日本と台湾が大好きです。ストーンペーパーの仕事に関わっています。
台湾大好きブログ。旅行だけでは物足りず、2015年~台北に移住。中国語も学びつつ現地での生活を満喫中!特に好きなローカルグルメは麻辣鍋、黒糖タピオカミルク、鹽酥雞、滷味、鹽水雞、紅豆湯、チャーハン、雞肉飯、小籠包、愛玉、台湾パイナップルなど
台北在住アラサー女の届ける台北のあれこれ。 メインテーマ;海外就職/台北生活/海外旅行/語学学習
台湾人夫+こども2人+黒猫と淡水で暮らしています。最初の一年はニーハオとシェイシェイしか喋れませんでしたが、独学で中国語を習得(中)。在台14年のアラフォーが、大同電鍋や華語学習、日常のあれこれを紹介しています。
急に台湾に住むことになったじゅんママの奮闘日記
登場人物:夫Hと嫁reachia、柴犬ミルクと台湾姑ピンコ。04年から綴ったリアルがモットーの台湾日記。
ALC Blog『台湾で日本語を教える毎日』から FC2ブログに引っ越しました。
台湾8年目。現地採用で働くOL。ローカルしか知らない台湾現地の情報を発信しています。是非のぞいてみてください♥
金なしコネなし台湾メジャーデビュー!Crazyな日々をぶっちゃける旅ブログです(*^^*)毎日更新!
台湾から届いた便利グッズ♪
「福爾摩沙進香團」(フォルモサ進香団)完成記念記者会見!8國網紅開箱台灣!
台湾スーパー「全聯」 新作スイーツ “台湾バナナ研究所” おすすめバナナクレープ!
台湾っ子もおいしさにビックリ! カルディの あの名品!
憧れの “鴨のコンフィ” をお手頃価格で!「Page in Lab」@南京復興
迪化街は家賃89万円でした… という衝撃事実を聞く!@新點子/大橋頭
旦那の定年後
豬肉乾(ポークジャーキー)
台湾みやげに買ったもの・後編(雑貨、ソープ、カラスミ、漁師網バッグ)
台湾みやげに買ったもの・前編(パイナップルケーキ、自然の顔、お茶、シール)
文房具好きによる台湾ローカル文具店の楽しみ方
確定申告の時期です! 初めて不動産所得を海外から申告する方へ その3
韓国焼き肉。マリネしてあって美味しいけど、タレが焦げやすいのがね〜。
本日のお供
スタバで人気のレモンケーキ
人気夜景スポット
オージービーフを食す
アユタヤの日本人村
地中海アートの世界へ〜Museu de Maricel /マリセル美術館〜
洗濯機復活 でかした夫 歩いて風邪寄せず 花も楽しむ
2月2日は聖燭節でクレープ食べる日♪
年々増えるスノードロップ
オススメ!サクサク食感ウマウマ韓国スナック、Seaweed味。
【海外移住・終活】海外で『終活』について考える
ドーハでカジュアル・ダイニング(Spontini)
バンタイの日のための弾薬を発見するユキ先生
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)