台湾国際結婚で移住。読んだ人を笑顔にできるブログにしたいです。おいしいグルメ情報や日常のあれこれなど。
台湾・日本・夜市・屋台・餐廳・路地・鐵路・猫etc Deepな台湾世界へ
台湾ブロガーCAM(キャム)のセカンドブログです。台湾人オタク夫との暮らしや日々のことを書いていく裏ブログ的な存在にしたいです。
台湾人と国際結婚して台北在住歴20年以上。台湾グルメから秘境まで、台湾人もびっくりの場所に出没中!
台湾でのカーライフと旅行記&生活日記。
40歳目前に台湾人のマルコスと突然出会いスピード婚をして基隆へ移住、43歳で息子を産みました!基隆、九份、十分、金山エリアを「ぺいたいぺい」と名付け、台湾北部の旅情報や文化、グルメ、日常、台湾での出産育児などを発信しています。
最初のブログ容量がいっぱいになり(2)を作成、最近は台⇔日の往来増加中。 旅、グルメ、猫好き、人生の価値は思い出の数「DieWithZero」を目指して自由に生きる。
子連れでの台湾旅行、台北生活が少しでも楽しいものになりますように💫 未就学児とのお出かけ情報や台湾生活など。 元保育士・幼稚園教諭 マラソン🏃♀️や筋トレ(Lesmills)情報もℹ️
日本で日本語教師として働いてから、台湾へ移住して日本語教師をしています。台湾での生活や仕事のことを綴っています。 2021年に台湾の方と入籍しました。
台湾在住20年以上のChikaが、お酒が飲めるレストランやバーをご紹介!お酒にまつわる話もつづります。美味しいは幸せ!
ノービザで台湾で暮らす日記ブログです。台湾旅行の役立ち情報や、ノービザ滞在のノウハウをご紹介します。
高校生のときにアメリカで出会った台湾人と2018年に国際結婚した日本人神戸出身の妻、ヤヤです。情熱溢れる夫との国際結婚ライフや美味しいグルメ、子育ての話等綴りたいです。兵庫→東京→バルセロナ→台北在住です。
台湾在住の司法書士受験生の日記ブログです。台湾渡航時の愛猫の輸出手続を記すとともに、日々の勉強の記録および世を忍ぶ仮としての生業たる企業法務に関する所感等を綴ります。
台湾の文化創意産業(文創)とリノベーションでよみがえったスポットの魅力を紹介します
台湾12年目。現地採用で働くOL。ローカルしか知らない台湾現地の情報を発信しています。是非のぞいてみてください♥
2008年から台湾、主に台北のレストランを紹介しています♪ C級からS級まで台湾料理のみならず、多国籍なレストランを紹介しています。
🇹🇼台湾出身|鈴鈴(リンリン)👫日台国際結婚7年目 🇨🇳 2022〜深セン暮らし 🇯🇵 2024〜日本に帰国、日本生活満喫中 📌台湾×中国×日本ライフ発信中
台湾ときどき日本の何気ない日常をつづる日記です。
台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分を関西で過ごす|ライター(地球の歩き方台北特派員他)・ブロガー|日本語教師|王家に嫁いだ日本人結婚6年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡
台湾・台北に関する観光情報やおすすめグルメの紹介がメインです。トラベルライターとしての活動記録も。
現在台湾台北に住んでおります。 おいしいお店を見つけ、発信してます。
マルチにコミュニケーション 人生 ワクワク・ハラハラ。 サプライズの無い人生はつまらない。
台湾に出会って10年目に台湾人妻と結婚した関西人(台湾在住)が台湾についての魅力を発信中。 勉強苦手な人でも独学で台湾華語(中国語)を勉強できる方法や台湾人との結婚に必要な手続き・台湾移住に必要な申請などをわかりやすく教えます。
徒然日記20250523/【台湾🇹🇼202503】㉗ 正豪季水餃專賣店 / シンプルなメニュー 食べ応えのある水餃子 茹で野菜もあります!
台湾グルメはこう食べる!在住者が教えるローカル食文化と豆知識
「台湾祭ストア」の”台湾乾麺まぜそば”と”からあげ&生姜焼き定食”食べた!/横浜ワールドポーターズ
徒然日記20250418/【台湾🇹🇼202503】❼ 買ってきたものその1 / 神農生活誠品生活南西店&新光三越中山店
子連れ台湾旅行の朝食事情|ホテル朝食は必要?それとも不要?
初めての花蓮・台東!冬休みのノープラン家族旅行の結果は?
【台北】高評価の理由を実感|アークホテル チャンアンフーシン
2024年夏の台南親子二人旅、7日間で巡るスポット&グルメ
徒然日記20241018/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep8] 迪化街/台風休暇発令前に駆け込みで取り急ぎ買いものをする!(その1)
【故宮博物院】三希堂人文空間★景色と雰囲気抜群のティールーム
徒然日記20240820/🇹🇼【台湾202407/解禁後7度目】[ep12] 飯糰霸〜台北駅近くの予備校街の中にある人気店の台湾おにぎり〓
徒然日記20240815/🇹🇼【台湾202407/解禁後7度目】[ep11] 阿城鵝肉〜やはり鵝肉はこのお家で食べたい!
徒然日記20240806/🇹🇼【台湾202407/解禁後7度目】[ep7] Kitchen12〜シェラトングランド台北ホテルバイキングレストランで朝食
豆花(とーふぁ)
台湾・福隆海岸でのサイクリングを楽しもう!
はじめまして、2023年1月よりブログを始めました。30代サラリーマン・1児のパパです。ブログを通して誰もが考える”悩み”や”気づき”を発信していきます。どうぞよろしくお願い致します。
国際結婚した台湾在住の30代女子が、台湾人夫と過ごす日々や自分の関心事をつづりつつ、一緒に台湾に関するおもしろ情報もお届けするコミックエッセイです。
コロナ禍での台湾留学の実態をブログにまとめてます。従来とは違った留学に不安な方も多いと思います。このブログでは、ビザ申請などの留学準備から現地での生活まで事細かく記事にしています。台湾留学を考えている方は是非見て下さい
台湾の卓球場 / 用品 / 試合情報等~あと台湾についての諸々 台湾在住オバサンからの現地レポート
100軒近くの日本家屋が残りレトロ感ある3エリア【勝利星村創意生活園区 V.I.P Zone】@屏東
芸術と演劇で文化創意をつくりだす【板橋放送所(伝奇放送科藝文創園区)】@板橋
台湾モダンダンスを牽引する拠点【蔡瑞月舞踊研究社】@台北
ちいさな田舎町で日本の歴史を学ぶ【銅鑼1895文化生活館】@苗栗
台湾では古い倉庫が大活躍する【台湾文学糧倉】@台北
和洋折衷のリノベカフェで日本庭園を眺める【孫立人将軍官邸】@台北
台湾語を保存・次世代に伝える台湾唯一の拠点【台語文創意園区】@彰化
最高雰囲気の倉庫リノベ空間で創作料理を楽しむ【一茶一瓦 一號糧倉】@台北
条件不利地域での若者創業拠点の挑戦【和興青創基地(2025年再開予定)】@鹿港(彰化縣)
台湾一の鉄道博物館がミャオリーにオープン(2025/4)【苗栗火車頭園区】@苗栗
4棟の日本家屋が凜と並んで建つ【山腳國小日治後期宿舍群】@苗栗
地元クリエイターの作品を楽しめる日本家屋群【鹿港桂花巷藝術村】@鹿港(彰化縣)
再開が待ち遠しい個性的穀物倉庫の大空間リノベ【福興穀倉(閉鎖中)】@鹿港(彰化縣)
モダニズム建築の高級料亭が人気カフェとショップに【高賓閣】@彰化
レトロなショップやホテルが集まるエリア【小西伴線】@彰化
「えっ、スーパードライってイタリア製!?」暑い日にはキンキンに冷えたコレがやっぱり旨い
昼食に出た時に見つけた町の風景
モントリオールの夏はインベント万歳です。
【参加無料】ゲストとして登壇します!
ポッドキャスト始めました!
短期間で日本→タイ→日本→タイ→日本に行ったり来たり
【フィンランド・ヘルシンキ旅】マリメッコ本社と空港での免税手続き
【ラブアンバジョ新定番】海に浮かぶ絶景レストラン&夜は本格イタリアン
日本旅行!別府「海地獄」
ウサギの耳が折れた💦
ヨガもESLも行きたいけど、なかなか踏み出せない私の日常
いちごポッキー卒業します
娘たちのクッキング
たった18ヶ月でも大きな変化&近眼が直ってきた!
久々の投稿!ハワイ暮らし
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)