ズボラな北欧•スウェーデンライフを移住4年目の女子目線でつづるブログ🇸🇪
北欧スウェーデンの生き方、幸せの国スウェーデンのちょっと楽になる考え方を生活者目線で、お伝えします。 へ〜、ほ〜、なるほど〜と楽しんでください。 でも、勉強しようとは思わないでね。
日本より長くなったスウェーデン生活。日々の暮らしを通して、過去・現在・未来を気が向くままに綴っています。
2022年にスウェーデン移住予定。田舎娘がアメリカ留学により人生観ががらり!サンボビザ、日常、アメリカで起こった日々などなど書いていきます。ぜひ遊びに来てください。
2015年春から北欧・Swedenに移住してきました。こちらでの日常生活を綴ってゆきます。
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。子育てやスパセラピストとしてのお仕事を中心に、日常生活を気ままに書いています。
スウェーデンの島に住んでいます。家もインテリアも野菜も調味料も、作れるものはなんでも作って暮らしています。島にはなにもないけど、なんでもあります。
ヨーテボリにいます。スウェーデンでの生活、旅、音楽のことなど...最近、PCとスマホだけで歌を作り始めたのでその事も。
著書「スウェーデン 福祉大国の深層」が水曜社より商業出版(政府刊行物)して頂けました。 有難くも読者の方から要望を頂き、現在のスウェーデン情勢を含む内容のブログ「スウェーデン 福祉大国の深層 続報!」を記させて頂きます。
スウェーデンの世界遺産のあるエーランド島で、古い家を自分たちでリノベーションしながらの北欧田舎ライフ
スウェーデンの重度重複障害児を対象とした特別支援学校で働く毎日の中から、思うことを書いています。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)