男の私が作った料理をみんなに見せたいんですぅ~っ!
海外生活既に27年。年齢的(体力的、気力的)にも、もう限界、現役引退という時期も近づき、最後にこれまでの駐在生活の記憶やら足跡やらでも書き残して置こうかねぇみたいな日記。
海外情報、海外出張情報、タイやミャンマーを中心に、アジア情報などを面白おかしく書いています。情報ソースは自分の目と鼻と足でオリジナル情報ですから、きっと何かのお役に立つのでは。サイト内には英会話の上達法や外国人労働者のページもあります。
インドネシアの日々の暮らしの出来事や2019年2月10日からは飼いはじめた猫の事も書いてます。どうぞ宜しく。
ブラジルが退役空母の処分に困惑
お風呂に入る・・・ブラジル人は違う!
ブラジルのケーキ・デザート(⌒∇⌒)!!甘〜いよ
ずっと天気悪いサンパウロ
ブラジルだるい
【旅のしおり:ブラジル編】会場は街全体!24時間ぶっ通しフェスティバル『Virada Cultural』 〜 旅行メディア「itta」に掲載して頂きました
【ブラジル移住後手続き】納税者番号「CPF」の取得方法 〜 サンパウロで申請する場合
【海外生活:ブラジル編】太陽と月の見え方 〜 絶対的な常識が覆された衝撃
【海外生活:ブラジル編】交通系ICカード「Bilhete Único」の発行方法
【安全対策】ブラジルは治安が悪い?何を、どう気をつけたら良い? 〜 事件・事故に遭わないために
【旅のしおり:ブラジル編】コロナ流行の直前に出掛けたとある日のこと。アートとブラジルのカクテル“Batida”を満喫 〜 旅行メディア「itta」に掲載して頂きました
【新型コロナウイルス:ブラジル】ワクチン無料配布予定
【新型コロナウイルス:ブラジル】私が暮らすサンパウロの様子(6月1日現在)
【旅のしおり:ブラジル編】量り売りクラフトビアバー!サンパウロの街歩き 〜 旅行メディア「itta」に掲載して頂きました
サンパウロ在住者がおすすめする都会のオアシス「イビラプエラ公園」〜 旅行メディア「itta」に掲載していただきました
クリームソーダにみえるメロンパフェ*イワタコーヒー店*季節のパフェ*
ミルクホール*自家製レモンジャム*レトロ喫茶店*ささめやゆき
アデリアレトロ新作 昭和の復刻版「脚付きデザートグラス」深型・浅型 8パターン計16点販売開始です・・・!
■『谷中(やなか)銀座』テレビドラマや映画の舞台として知られる絵になる商店街(東京都台東区)
鋼鉄(はがね)の身体
実家の近くでパン菓子バイク発見☆懐かしい味 レトロな雰囲気
「謎フレーズ探偵」まんまるちゃんの絵描き歌 ③
【バス】阪急バス(能勢営業所)
【バス】東急バス 池上営業所
少し遠出。
新しい仲間が加わりました^o^
昭和レトロなカップ
昭和のラジカセ
【東京空港交通】 バスコレクション
【営団地下鉄】日比谷線03系 マイクロエース
【ケープタウン】南アフリカのクリームソーダ?!あまり知られていない南アフリカグルメ紹介 飲み物とデザートドリンク編
たまにはちょっと素敵な食事の記事を
【ケープタウン】4つのケープタウンのおすすめレストラン、地元民に人気な超穴場を一気に紹介
【ケープタウン】あまり知られていない南アフリカグルメをご紹介 主食とデザート編
黒いリスの森とわんわんソフトクリーム
【ケープタウン】南アフリカの健康意識高めのスーパーのウールワース Woolworthsってどんなところ?スーパー大手3つ価格比較した結果
2022年3月28日(月) めざましテレビで紹介 現地でも人気の海外グルメ
シアトルのサンドウィッチ店、我が家のイチオシは…
作るあほうに着るあほう〜ハロウィン仮装の極意
【パリのグルメ】おすすめレストランvol.1
古き良きシンガポール@南洋老珈琲
相変わらずの美味しさ「福利魚圓麵」
ジャンボ!! 珍宝蝦面@Blanco Court Prawn Mee
ミシュラン・イタリアン堪能!@Buona Terra
空港ターミナル3でミシュラン!@大華肉脞面
WDW旅行持ち物について: パーク内に持って行った方が良い物、 不要な物も紹介。
WDW旅行持ち物について:預け入れ荷物、機内持ち込み荷物まとめ。機内に持って行けばよかったもの。
WDW旅行持ち物について:衣類・洗面用品・その他について紹介
旧バチャ工場を歩く - チェコ
ハワイ旅行「免税店で買いたいもの」
(インド旅行´23)デリーでシーフードの美味しいレストランと野菜市場
ゴールデンウィークの旅行先におすすめ【ポルトガル】旅行をレビュー
ゴールデンウィークの旅行先におすすめ【マカオ】のレビュー
ゴールデンウィーク海外旅行おすすめの国を紹介します!
3.11と添乗員の記憶73 捨てられない資料
海外旅行中の洗濯って、どうしてますか⁇
スペインの海鮮パエリアを食べる!〜Santa tapa Sitges〜
2022年のギャラリー・ラファイエットの特大クリスマスツリーを見に行った感想!実物写真あり!お得情報も掲載!
久しぶりに営業の話でもしようか
推しグルメコンテスト参加中#忘れられない味部門
【アメリカあるある】カルチャーショックを受けたカリフォルニアの日常
思いがけず休み
2歳の誕生日
食べ物の冷凍保存と整理整頓
【シルクドソレイユのアメリカ巡回公演】2023年にやって来るのはココ!
海外インテリアに欠かせないジュートラグのご紹介
お手洗いに閉じ込められる
一大イベントの一つ バレンタイン
日本の味って、ほんの一口でも、体の中の何かが呼び覚まされますよね〜。
ヨーグルトが簡単に作れちゃう
ぐつぐつ水炊き
お気に入りの無塩バターの可塑性を比べてみた
「松原庵」鎌倉の大人気 蕎麦屋でランチ【一時帰国】|Authentic Japanese soba restaurant in Kamakura
アメリカ生活-ホームシック
アメリカ南西部 もう初夏の気候に突入
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)