セカンドライフをインドネシアで楽しみたいと夢見るオサーンの海外奮闘記!
60代でインドネシアへ単身赴任をしています。現地の食べ物や、コロナ禍での入出国・現地の状況、海外の働き方、人気のお店を紹介します。
インドネシアでの輸出促進活動、海外生産工場新商品立ち上げ、国際協力事業のプロジェクトリーダーを歴任し海外展開を実施しています。大好きなインドネシアの役立つ情報をお伝えしたいと思います。
バリ島で趣味のパンやお菓子作りを楽しんでいるHiroちゃんです。 どうぞよろしく!
日本語を教える、インドネシア生活3度目のmygです。語学ネタ、フィットネス、治安、生活情報など。西ジャワ、バンテン州タンゲラン在住。
インドネシア、チカランより。よく生き抜くための知恵袋的な存在を目指します😌
バリ島からお届けする在住者の本音。ばっさり辛口で生のバリ島をお伝えします。
壮大な自然のヌガラと観光地バドゥンを行き来。観光案内と民泊で迎えるありのままのバリ島。
インドネシアでのソルトルアー釣行記を中心に、田舎の島暮らしを書いていきます。
インドネシア在住の雑記ブロガーです! 節約、英語、海外生活、通販情報、イベント情報など、 みなさんの役に立つ情報やお得情報を発信していきます。 よろしくお願いします。
マスコミなどではあまり触れられないインドネシアの生の姿を紹介します。
元英語嫌いでマレーシア留学することになったアラサー女子のお気楽なブログ。 マレーシア留学と院生旦那との結婚生活と観劇のことを綴ります。
バリ島での出来事について書いています。
ジャカルタ生活満喫中、文化と毎日の生活、レストランや買い物など、インドネシアのいろいろなことを体験しながら、ジャカルタの不便さを楽しんでます
新婚子なしの駐在妻がインドネシアで妊娠。日本での里帰り出産を経て、0歳児をつれて再帯同☆インドネシアの楽しいこと駐在妻目線で探しながら日々のあれこれを更新します!
南フランス在住の私が、ウブドを第三の故郷に決めブログを始めました!元旅人、現南仏観光ガイドです。
マカッサル空港新到着ターミナル体験レポート!地元民が語る“変わった空港”と10分歩く新時代
空から眺める絶景!ガルーダ・インドネシアGA605便でボネ湾を越えマカッサルへ
朝焼けに包まれてケンダリを出発──空港への道とマカッサルへの帰途
朝のケンダリ、マングローブの先の海へ!静けさに包まれた港町で、心ほどけるひととき
空の上からスラウェシ島を眺める贅沢!ガルーダ・インドネシアGA604便でケンダリへ
レトロ塗装と夜明けの空へ!ガルーダ・インドネシアGA604便でケンダリへ
2月上旬その2④(ガルーダ・インドネシア航空のA330-300“TRAVLGO”)
待望のインドネシア路線拡充!JALとガルーダ・インドネシア航空が共同事業を開始
1月初旬その2①(ガルーダ・インドネシア航空のB777-300ER“Ayo Pakai Masker”)
雨季のマカッサルから寒い日本へ帰国の旅がスタート! ガルーダ便でジャカルタへ移動
ガルーダ・インドネシア航空 搭乗記
国際線 機内食@ガルーダ行きの飛行機
7月上旬⑤(ガルーダ・インドネシア航空のA330-900neo“Ayo Pakai Masker”)
JALとガルーダが手を組む!共同事業開始でアジア路線強化
航空会社の燃油サーチャージちょっと下がった~(笑) ~2024年4月~5月発券分~
【在住者厳選】バンコクで絶対飲みたいタイティーおすすめ3選!本場の味を体験しよう
【危険】タイのパタヤで車イスの外国人がセットアップに遭う!
自転車練習 半年ぶりのゆるポタ・バンセーン。
猫踏んじゃった^^
ついに我が家でもルール変更
【5月1日〜】タイ入国前にTDACオンライン手続きが必要になった
小便器が高い所にあってチ〇コに当たるッつーの
有名キャラ以外にも見どころ盛りだくさん! バンコクの珍寺、Wat Pariwatのプラスαな楽しみ方!
開催しました!ママと息子のハッピーアロマ講座@バンコク
鳥撮り物語#81「ミドリハチクイと遭遇」
【2025年版】タイチケットメジャー(THAI TICKET MAJOR)委任状の書き方をわかりやすく解説!
【危険】タイのパタヤのソイ6のバーでまた外国人とバウンサーが乱闘か?
広大な敷地の茶畑:チュイフォン ティー・プランティーション & ティー・カフェ
ダイビングバディと初めてのダイブクルーズに挑戦!
最後のお別れ 海への散骨
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)