ハワイ・ニュージーランド・カナダ・セブ島の親子留学を中心に、家族やグループで楽しく学べる留学を提案している留学会社のブログです。 ニュージーランドやハワイをメインに留学のことや日常のことを書いていきます。 宜しくお願いします‼︎
ベトナムへの留学をお考えなら、是非、こちらのサイトをご活用ください。
埼玉県生まれのアラフィフ ニュージーランドの永住権を保持するが、すっかりハワイのとりこになる NPO留学協会認定の海外留学アドバイザーの資格を有しておりますので、総合的なアドバイスもお任せください。
ニュージーランドへワーキングホリデーで行こうとしている人の為の情報サイト
語学留学をするなら無料留学エージェントを利用しよう
「とりあえず日本人なら安心」という発想①(我が家が学んだロジック)
間違いだらけのエージェント選び③ (息子学生ビザを紛失)
カナダに荷物を送る(郵便局編)
間違いだらけのエージェント選び④ カナダの某老舗(しにせ)エージェント
留学エージェントについて考える⑯ トラブルを未然に防ぐための提案 保護者もがんばってみる
留学エージェントについて考える⑰ 留学することの意味
留学エージェントについて考える⑭ トラブルを未然に防ぐための提案 緊急時に何をしてくれるのか
留学エージェントについて考える ⑤びっくりしたのはこっちだわ!
留学エージェントについて考える⑥ オセロはいつだって正しくひっくり返る
留学エージェントについて考える③ 淡い期待
留学エージェントについて考える④ 留学エージェントのビジネスとしてのうま味
NZ親子留学、今から準備して来年2月の新学期に間に合いますか?
【留学1年目】やって良かった・効果のあった家庭学習について
次男が「日本に帰りたい」と言った理由|ケンブリッジ式で学び選ぶ 帰国子女受験への道
【海外移住準備(後編)】セブからマレーシア、そして「国境閉鎖」へ|家族で選んだ道と、私の新しい働き方
【マレーシア移住前】わが家が受けた予防接種とその費用|西・東マレーシアで違いはある?
【成長記録】マレーシア留学3年目の記録|進路を考え始めた子どもたちと、変化しはじめた移住の理由
中高一貫校への留学、入学当日の様子を写真で
(再掲載)春休みニュージーランドファームステイ 第二期_ご感想頂きました
【再掲載】祝!ニュージーランド学生ビザ承認のお知らせ
(再掲載)高校留学を振り返っての体験談
🇫🇷日本育ちの日本人がフランスの現地校に入ってからの勉強がカオス。日本よりも学歴社会。
【親子留学】セブ島の英語スクールQQイングリッシュ
娘短期留学の準備~アメリカ
オークランド、ノースショアの高校で親子留学の学校見学
ニュージーランドファームステイ 夏休み第二期_2
繁殖牝馬Crescentの甥のWukong Jewelleryが出走です
【NZ留学経験者が語る】上野樹里、佐野勇斗…芸能人が選んだニュージーランド留学の真実
高校留学のリアルを徹底解剖!不安を乗り越え、大きく成長した先輩の物語
繁殖牝馬Crescentの近親のI'm Zacが出走です
【2025年春休みファームステイ・第二期①】
【2025年春休みファームステイ・第一期②】
家族で成長できる!「親子留学」という新しい選択肢
ニュージーランド高校留学:英語力も、友達も、一生の財産を手に入れる!
ロックドゥカンブ産駒The Storytellerが出走です
【2025年春休みファームステイ・第一期①】
トビタテ!留学JAPAN_6月のアップデート
NZ&豪州で躍動!日本ゆかりの血、ロックドゥカンブの挑戦②
留学「あるある」体験談:カルチャーショックを乗り越え、英語力と人間力を伸ばす方法
【2025年春休みファームステイ・第一期②】
NZ&豪州で躍動!日本ゆかりの血、ロックドゥカンブの挑戦①
シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
ChatGPTで生成した女性画像がドンピシャのタイプだった!
コモド島を空から眺める絶景フライト!ラブアンバジョからバリ・デンパサールへ移動
タルプ女子のささやかな息抜き
アメリカって薄いコーヒーだけじゃないのね…!焙煎豆で目覚める朝
マカロンとコーヒーの時間
面白すぎる!イギリスのクリスマスークリスマス・ジャンパー
イギリスあるあるー次のガーデニングコースに登録できない! |茎刺し/挿し木
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
ケベック州だけ?『引っ越しの日』って呼ばれる日
ミッフィーのお土産 自分にも😆 映画🎬
’25 5月 バードウォッチングの旅 ③ エリー湖・オハイオ州
日本からの小包届かなくて困っています
日本帰国でこれ買って③/スキンケア編
買い物途中に出会った猫たち
シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
ChatGPTで生成した女性画像がドンピシャのタイプだった!
2024年08月-0007 パタヤ第一夜 ウォーキングストリート またまたブロガーと出会う(08月09日)
【アユタヤ遺跡めぐり】ワット・ラーチャブラナ
バイクはレンタル屋に借りた方が良さそう
【危険】タイのパタヤのバイク泥棒が捕まったら泥酔薬中演技で絶句!
タイのお菓子
どうでも日記:ラヨーン旅 2025年6月28日 トゥン・プロン・トーン。
久しぶりの地マグロ(14キロ)が入荷。でも、タイは前途多難な予感
THSメンバー募集のお知らせ
2024年08月08日 バンコクの夕食 久々の生肉
2024年版 海外のATMでお金を引き出す方法
2024年版 海外で日本の電化製品はそのまま使える?
2024年版 タイ(バンコク・パタヤ)の交通手段を解説
チェンライの歴史も学べる行ってみてほしいオススメ観光スポットをご紹介!
アメリカは独立記念日!
アメリカって薄いコーヒーだけじゃないのね…!焙煎豆で目覚める朝
マカロンとコーヒーの時間
’25 5月 バードウォッチングの旅 ③ エリー湖・オハイオ州
【ワシントンDC/バージニア】飛行機が間近で見える公園
アメリカで遺産相続手続き
明日は独立記念日。
queasy(吐きっぽい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(600)
【アメリカの食洗機】我が家のディッシュウォッシャーと洗剤・リンス液を紹介
難儀する男
本日のコストコ買い - 独立記念日前
働く50代「夕食づくりが負担」~生成AI活用術~
やっぱり効いてる?ホリスティック生活のちから
夏のお茶時間とスイカ寒天でほっとひと息
家の片付けと身体の陰陽の関係
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)