メルボルン在住33年。タイトルを「アプリコットのメルボルン便り」に変更しました。 メルボルンから大切なお便りを発信しています。
意識低い系食いしん坊が、メルボルンでのあれこれをつらつらと連ねる徒然日記。
1年間の海外放浪と3年半のマレーシアでの現地採用生活。 今はマレーシア人の彼とオーストラリア・メルボルンで二人暮らし。 メルボルン生活や今まで旅した国について書いています。 将来世界のどこかでゲストハウスと食堂をオープンするのが夢。
世界一住みやすい都市メルボルンで個人ガイドをしています!日々リアルなメルボルン情報をお届け中です!
限られた旅行時間を存分に楽しんで頂けるよう、メルボルン在住のmapleがシティーをご案内いたします♪
オーストラリア・メルボルン在住 | 2013年生・娘の母 人生の半分が豪州暮らしの日本人のような人 | 社会的企業で世界中から来た難民/移民達と共に働いています| パーマカルチャー | 現地ネタ多め
帰国子女&オーストラリア駐在員をしています。 写真を撮っては「ブログに載せよう♪」と家族に言い続けてきましたが、そんなブログ、存在していませんでした。「ブログ持っていないじゃん」と言われ続け約10年。やっと、ブログ開設。
某国(現在はオーストラリア)で主人と二人暮らし。ひっそりと洋裁(時々その他手芸)をしています。シンプルな服、少しロマンティックなデザインの服が好きです。
約1年間の香港生活の後、2014年10月に豪・メルボルンへ移住。マイペースで暮らしを楽しんでいます。
オーストラリアでの暮らしについて紹介していきます。 ワーキングホリデー、留学、語学学校やファームジョブ、日常生活などの記事を主に書いていきます。
日本生まれ、日本育ちのフィリピンと日本のMix。ワーホリ、ファーム生活、メルボルン郊外、田舎生活、医学生オージーとの国際恋愛、移住計画生活を綴りたいと思います。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ニュージーランドでの生活や、ニュージーランドに関する事ならなんでもOK! 気楽に楽しくトラバしていきましょう!
1980年代の前半にサンフランシスコ・ベイエリアで過ごしたことのある皆さん。現在のアメリカ西海岸の写真やニュースをネタに昔懐かしき思い出話しに花を咲かせてみませんか?
ケベック州に在住の方、ケベック州にこれから旅行やワーホリで来られる方、お気軽にトラックバックを♪ ケベックに関係していることだったら何でもOKです!
チェス好き集まれ!チェス好きのためのトラコミュです。 ルイロペス、シシリアンなどチェスの有名な定跡手順の解説やマイナー定跡や得意とするオープニングに関する記事の投稿も歓迎!
人口約37万人(2011年) ドイツ語圏 街の名はローマ人の命名による Turicumの転訛したもの。 Turicum 自体はケルト語由来であるとされ、「水」を意味する単語 *dur によるとも、人名がもとになっているとも言われる。 チューリッヒのことなら、なんでもトラバOKです★
インドネシアジャカルタのリアル情報を皆さんと共有したいと思います♪♪珍事件やグルメ、SPA、流行、インドネシア人の習慣から、ブロックMの大人の情報まで、インドネシアへ行く前に、みんなで楽しみましょう♪お気軽にトラックバックやコメントしてください
フィリピン旅行、フィリピン留学、フィリピン出張、フィリピン移住、フィリピン生活に関すること
ただいま人気うなぎのぼり!絶好調ベトナムの旅行情報・生活情報を共有しましょう!
世界一周をして人々の日常に触れましょう
「ニューヨーク=マンハッタン」な人が多いと思います。 でも実はNYってすごく田舎・・・なんて知ってる人は意外と少ないのかと思います。 そこであえて「ニューヨーク”シティ”と言えばこれだ!」という記事をつなぐトラコミュを作ってみました。