ロンドン在住のアーティスト、イラストレーター。アート、ガーデニング、料理、ファッション、政治など、イギリスでおこってることなんでも綴っていきます
中年男性がロンドンで手料理かましたり、街でランバダ踊ったりするブログです。
ロンドンとベルリンの2拠点往復生活を始めました。イメージコンサルタントの視点から、現地のファッション・メイク・国際結婚や暮らしについて書いています
人生は旅である!転勤族のゆる〜り日記。今はロンドン!
下町ロンドン発、何気ない庶民の暮らしを綴っています。
ロンドン生活10年以上。Londonでキャリアを築き、生活をエンジョイしている独身女性の情報通信。
2019~2025年まで5年半ほどロンドンにいた駐妻。現在は東京在住、日本を楽しんだりロンドンを懐かしんだりするブログ。
キラキラ無しのイギリス(ロンドン)暮らしについて、 面白いと思ったこと、不満だったりすることも 全部ひっくるめてネタにしてはき出したいと思います。
ロンドン近郊在住。Webデザイン&翻訳を手がけるかたわら、イギリスの今をお伝えしようとブログを書いております。
イギリス・ロンドン居住の駐在妻。 ロンドンの最新情報・生活内容・献立を発信中。
トランスジェンダーの女性が女子サッカー、ネットボール、クリケットから追放された
キリスト教徒の看護師、トランスジェンダーの小児性愛者を "ミスター "と呼んだ罰でNHSを提訴
Trump Gaza
シスジェンダーの性自認
トランス女性のスポーツ参加について その1
トランス女性のスポーツ参加について その2
菫の花咲くころ僕では、、
自分の性について
AGの話
多様性(Xジェンダーは発達凸凹と繋がっている)
俺は男だ!
偶然編05/昔日の医術・病気に鉢合わせ
WHOのトランスジェンダー保健委員会の委員の半数は医学的背景がなく、過半数は活動家である
子供の性転換を拒否した親、スコットランドで懲役7年の可能性も
保守党のレイチェル・マクリーン副議長、トランスフォビア発言で告発
山本社の磯・富士 名前から日本産と思ったらイタリア産だった優れもののホエイプロテイン
懐かしい生き物を育て始める
ネット通販で洗剤を買ってみた
’25 春 まさかの一時帰国 ⑦ 苦戦したアメリカ大使館での面接
イカ墨味のインスタント スパゲティー
【鉄道のある風景】マランで楽しむ線路ぎわでの朝ごはんと鉄道のある風景
グーグル口コミをもっと増やしたい
思ったより強風でしたがちゃんとセール走行St LuciaのRodeny Bay到着
パサパサしてまずい本場のクグロフ
私という存在が引き寄せている/人間関係も豊かさもチャンスも全自動
長期休み明けのお土産の持ち寄り
若さに嫉妬なんて。
カトマンズとタルプ村を【比較】してみた
じゃぱん 2025** MUJIとカルディで買ったモノ
あの「龍の家」がコスタメサに!?知らなかった。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)