Yahoo!ブログサービス終了に伴い、引っ越しました☆ 北イタリアはジェノヴァ&リグーリアの生活、美味しいもの、心癒される素敵な風景、胸キュンなカワイイもの、アート、旅行スポット情報など、写真と共に紹介しています。
イタリア語&日本語教師、通訳のイタリア暮らし・旅・語学だより。自然と山歩きが大好き。
イタリアはヴェネツィア(ベネチア・ベニス)の教会や美術館、建築、文化と食事も含めて日常生活と町の事
すっかり長くなってしまったイタリア生活。 流れている時間の中で思う、いろいろな事を1枚の写真と共に書き綴っています。
イタリア・フィレンツェで日本語を教えながらイタリア人のダンナと一緒に生活しています。
フィレンツェの革メーカーの社員です。イタリアの添乗員資格あり。執筆・撮影コーディネートもしています。海の町ピサや勤め先のフィレンツェ情報。元コックの姑の料理やイタリアのサライーマン事情をご紹介。
バイリンガル子育てとイタリア暮らし、そしてゴルフな日々。
イタリア・シチリア州都パレルモから!イケメン保護犬ボン先輩とヤラカシ系イタリア人夫と送る日常話とイタリアのニュースをお届け♪
フィレンツェ在24年目のMIKIです。フィレンツェに来られる方へアパート滞在をご紹介してます。フィレンツェ・イタリア現地情報も盛沢山!!是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
南イタリア、カラブリア州での毎日。カラブリアの美味しいもの、素敵な場所を紹介します。
自由な海外暮らし 自然・人間・自分らしさの持続 マイスタイル&マイスマイルな言葉空間🌈
8年越しの国際遠恋を経てジェノバに嫁ぎました。美味しい物やイタリア暮らしの色々をお届けします♪
イタリアはミラノ在住。ロマネスクが大好きで、主に、イタリア、フランス、スペインのロマネスク教会を訪ねた記録です。時々、グラッパとか、現代美術などに寄り道もします。
イタリア独居生活30年超の徒然です。
南伊・プーリアで オーダメイドウエディングドレス、フォトウエディング、車や通訳の手配等しています。
イタリアのボローニャで漫画を描いたり本を書いたりして暮らしています。そんな日々の雑記帳。
イタリアのエミリア・ロマーニャ州より食、子育て、イタリア便利滞在情報をお届けします。
フィレンツェで短期滞在アパートをご紹介しています!イタリア情報も満載です!!
2025.07 私がこの夏ホンマに行きたい!3つの夏山【静かな絶景を求めて】
森林の土地の所有者届出
杓子山(6月)ハイキング:山行記録本編!富士を望む絶景と爽快な周回ルート
杓子山(6月)ハイキング:アクセス、駐車場、持ち物、ウェア編
日帰りから山小屋泊、旅行まで!ミレー「KULA 30」が超万能ザックな理由
【登山】塩谷丸山から晴天の日本海
【年会費無料コードあり】登山者の命綱!ココヘリをおすすめする理由と加入メリット
登山ソックス選びの悩み解決!私が「THERM-IC(サーミック)」を選ぶ理由と、ダーンタフと比較
高鳥屋山では汗だくにならない
赤城山完全制覇✨まさかの山道大渋滞です~😭
お兄ちゃんは忙しぃんどぉ〜
登山・ハイキングでクマと遭遇しないために!効果的なクマよけ対策装備と行動のコツ
鬼百合
茅ヶ岳(6月)ハイキング:山行記録本編!山行のリアルと体調判断、そして癒やしの温泉!
一言だけのお願い-大阪府千早赤阪村:金剛山
北伊の田舎町から綴る主婦ソムリエの徒然日記。イタリア生活の色々や思い、お料理やワイン情報も♪
高齢の親が銀行で高額な投資信託を契約!? 金融機関に騙されないための対策
仕事が出来た部下の優先順位
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
教訓『走ってはいけない』
50代男性が服を買わなくなる理由⑤+格好よくなれる方法⑤
持ち家は買うべきだった?それとも賃貸で正解?|50代からのリアル検証
暴落時の投資戦略|リーマン・コロナ・米利上げを乗り越えた私の実体験と心構え
50代からNISAでFIREは可能か?【現実ラインと妄想ラインをシミュレーション比較】
6月の食費と節約
本契約前の支払い?
もっと早く購入すべきだったサロペット/米粉菓子専門店の焼きドーナツ
数年前のアメホリロングスカート着回しコーデ/夏の化粧崩れの悩みにはこれ!
【50代】考える力について思うこと
自分に与えられたもの、すべてに意味がある
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
【ラブアンバジョ最終日】ホテル周辺散策と絶景カフェでのんびり!名残惜しい帰路へ
久しぶりの地マグロ(14キロ)が入荷。でも、タイは前途多難な予感
「えっ、スーパードライってイタリア製!?」暑い日にはキンキンに冷えたコレがやっぱり旨い
昼食に出た時に見つけた町の風景
モントリオールの夏はインベント万歳です。
【参加無料】ゲストとして登壇します!
ポッドキャスト始めました!
短期間で日本→タイ→日本→タイ→日本に行ったり来たり
【フィンランド・ヘルシンキ旅】マリメッコ本社と空港での免税手続き
【ラブアンバジョ新定番】海に浮かぶ絶景レストラン&夜は本格イタリアン
日本旅行!別府「海地獄」
ウサギの耳が折れた💦
ヨガもESLも行きたいけど、なかなか踏み出せない私の日常
いちごポッキー卒業します
娘たちのクッキング
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)