Yahoo!ブログサービス終了に伴い、引っ越しました☆ 北イタリアはジェノヴァ&リグーリアの生活、美味しいもの、心癒される素敵な風景、胸キュンなカワイイもの、アート、旅行スポット情報など、写真と共に紹介しています。
イタリア・フィレンツェで日本語を教えながらイタリア人のダンナと一緒に生活しています。
すっかり長くなってしまったイタリア生活。 流れている時間の中で思う、いろいろな事を1枚の写真と共に書き綴っています。
バイリンガル子育てとイタリア暮らし、そしてゴルフな日々。
フィレンツェの革メーカーの社員です。イタリアの添乗員資格あり。執筆・撮影コーディネートもしています。海の町ピサや勤め先のフィレンツェ情報。元コックの姑の料理やイタリアのサライーマン事情をご紹介。
イタリアのエミリア・ロマーニャ州より食、子育て、イタリア便利滞在情報をお届けします。
イタリアを、より好く知りたい方に!! 日本のガイドブックには無い、珠玉の町・村のご紹介を。 そしてイタリアのお祭り、犬・猫ちゃん達も。
8年越しの国際遠恋を経てジェノバに嫁ぎました。美味しい物やイタリア暮らしの色々をお届けします♪
フィレンツェ在24年目のMIKIです。フィレンツェに来られる方へアパート滞在をご紹介してます。フィレンツェ・イタリア現地情報も盛沢山!!是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
イタリア・シチリア州都パレルモから!イケメン保護犬ボン先輩とヤラカシ系イタリア人夫と送る日常話とイタリアのニュースをお届け♪
南イタリア、カラブリア州での毎日。カラブリアの美味しいもの、素敵な場所を紹介します。
南伊・プーリアで オーダメイドウエディングドレス、フォトウエディング、車や通訳の手配等しています。
ムラーノ(ヴェネツィア)で唯一の日本人ガラス・マエストロの活動と展示会情報
双極性障害1型の大学生女の奮闘記です。 大きな花を咲かせてみせる。 そんな私の将来の夢や、思い出、友達や大切な方々の話を綴ります。
イタリアはミラノ在住。ロマネスクが大好きで、主に、イタリア、フランス、スペインのロマネスク教会を訪ねた記録です。時々、グラッパとか、現代美術などに寄り道もします。
南イタリア プーリア州 レッチェから美しい海に囲まれたサレント地方からお送りします。
自由な海外暮らし 自然・人間・自分らしさの持続 マイスタイル&マイスマイルな言葉空間🌈
中世の趣そのままに、 坂道だらけで馬と生きる、世界遺産シエナから。
イタリアのボローニャで漫画を描いたり本を書いたりして暮らしています。そんな日々の雑記帳。
タイや東南アジアの情報を中心に、海外長期滞在のコツやノマドワーク術を公開
手作り好きのイタリア生活。Youtube「ローマ手仕事日記」もしています。
イタリアのヴェネツィアに音楽留学中のヴェルヴェッティーノのブログです。バロック音楽の歌とチェンバロを勉強しています。ヴェネツィアの観光情報や、イタリア国立音楽院の留学についても書いています。
イタリア旅行、ローマのお散歩、イタリア料理、学んだイタリア語、芸能など書いています。
遅い今年のイースターと、2026年カーニヴァルの話 @ヴェネツィア
あまり知られていない?! 守られるべき習慣☆脂の火曜日の翌日 @ヴェネツィア・カーニヴァル
日本で流れないニュース?! カーニヴァル中の混雑時に起きたフォーク事件@ヴェネツィア
やっぱり、こうでなくっちゃ?! カーニヴァル中の立ち飲み屋と写真の撮り方 @ヴェネツィア
ノルマンディーに春が到来!
楽しい晩
今日のローマ市♪3月4日(火)「肥沃の火曜日❤️カーニバル最後の日♪」2025年 聖年のイタリア-Martedì Grasso2025-@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@現地イタリア最新情報♪
20250303 デュッセルドルフの「バラの月曜日(Rosenmontag)」の模様
カーニヴァル de 頑張って着付けしたね!! (*゚▽゚ノノ゙☆ @ヴェネツィア
今期1番!! カーニヴァルの伝統菓子(o^-')b @ヴェネツィア
カーニヴァルで仮装?! 立ち飲み屋の低脂肪な夜(´・Д・)」 @ヴェネツィア
今日の朝ごはん♪「❤️カーニバルのお菓子❤️美味しー♪」−期間限定−2025年3月2日(日)@ろーま日常のあれこれ♪地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
カーニヴァル☆ジョヴェディ・グラッソ(脂の木曜日) @ヴェネツィア
【期間限定】「カーニバルのお菓子❤️紹介♪2025年」@イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子✨️【お知らせ】✨️
【期間限定】「カーニバルのお菓子❤️紹介♪2025年」@イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子✨️【お知らせ】✨️
【お父さん奮闘記】困ったら玉ねぎ。なんとかなる。
恥も外聞もかなぐり捨ててよし/その2
魔法世界への入り口
思えばすべてのはじまりは
アメリカのコストコ(COSTCO)、値札に*や.97がある理由と記号の意味をゆるっと調べてみた
日本語が一番下なのが気に食わない
桜が待ってくれていた
王が見ることが叶わなかった涅槃仏:ワット プラノーン
スイスベルホテル・ケンダリ!草原を望む、静けさに包まれた快適ステイ
なぜ?ある人を忘れられない理由
St Martin出国手続き終了!カリブ海クルージングも帰り道となります
【お父さん奮闘記】野菜嫌いの娘もパクパク!カイワレ×ハムのサラダ。
猫好きには たまらないイラスト😺 ルイス・ウェイン
インドネシアの絹ごし豆腐を食べてみた(その1)
実家で日本の春を感じる
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)