インド北部ヒマラヤ山中「ラダック」での子育て、夫への愚痴や、旅行代理店のことなど
ようやくインドへ来ることができました。只今新旧インドの狭間を漂い中
元バックパッカー世界一周経験者。2024年8月から子ども3人とインドのムンバイへ帯同中。主婦、旅人目線で日々の生活をリポートしようと思います!
インドで日本語教師●バックパックで世界一周●日本で高校教師●タイでゾウ使い●インドで結婚…猪突猛進『北の爆裂ガール』の何でもアリ日記です。
南インド🇮🇳バンガロール在住のライター、リサーチャー、セミナー講師など。MUSE CREATION (NGO) 主宰。Okaeri Ventures (Business)。
2009年7月よりインド・ニューデリー在住。インドでの日々を中心に語りながら、日常を記していきます。
日本人テーラワーダ僧侶のアジア托鉢巡礼日記。果たして托鉢だけで旅ができるのか...
インド歴14年の筆者がインドの楽しい、美味しい、ウザイを語ります。 最近シンガポールに引っ越したので、シンガポールの事やシンガポールの中のインドのお話もご紹介☆
デリー在住、兼業主婦。 不思議満載なインド生活、 子育て、習慣をがんがん紹介中。
ガンクドラムⅡmini奏者・賢太郎との生活・インド編
2017年にインド北東部マニプール州の山岳部族出身の夫と結婚し、2018年に長女、2020年に次女、2023年に長男出産。部族の食文化や異国での育児、現地住民の生活向上のために考案中の開発事業などについて綴っていきます。
まさか、2度目のインド赴任があるとは… インドの変化に戸惑いながらも、楽しく暮らしていきたいと考えています。
〜インドで作る日常食&ときどき外食の記録〜 日々の食卓、おやつ、外食、食材の購入先など。
インドで働く日本人女性のBLOG 毎日1本更新。ライター活動・Youtuberとしても活動中
2年9か月の世界一周一人旅を終え、お気に入りだったインドへ移住!インド大好き!インドでの日々を綴ります!
家族でインド生活始めました!
看護師の嫁に、一時休職の時が!それは夫の海外赴任でした✨新型コロナウイルスの世界的流行で離れ離れになった夫婦💦 暇になり、ブログを書くことにしました✨応援よろしくお願いします❤ *2021年2月から駐在妻スタートしてます!
月末から春のナヴ・ラートリー(九夜祭)菜食期間
ヒンドゥー教の何か?
インドの神様リスト【インド旅行で覚えておきたいヒンドゥー教の重要な神々】
料理の場で裸足を大事とするインドの習慣 〜素足である意味〜
インドで今話題🛕アヨーディヤのラームマンディル寺院建立に関する話アレコレ(ラムマンディル寺院/ラムマンディール寺院とも)
大気汚染が~~~!!!
ガネーシャ祭りの話
聖なる植物 トゥルスィー(かみめぼうき)にまつわる神話
暴動のその後
8月以降のデリー、祝祭日カレンダー
サモーサー特訓の会・シヴァ神巡礼のこと
インドの冠婚葬祭、「葬」について
土曜日に物乞いが多い理由
ヒンドゥー教・儀式あれこれ
ラージャスターンのアミュレット(魔除け)
【フィンランド・ヘルシンキ旅】「アラビア・ミュージアム&イッタラ・ストア」でビンテージの食器を購入
若いは跳躍、円熟は静
vol.9 日本からカナダへ持ってきて本当によかったものリスト
家族でカナダ移住!体験談シリーズ一覧
vol.7 日本とカナダの働き方
vol.8 カナダの最強クレジットカード
vol.6カナダ家族移住4人でワーホリの渡航費用
vol.5 後悔しないカナダの携帯会社の選び方
ハーゲンダッツの蓋が売れる!?
バリからマカッサルへ、ライオンエアJT744便の“カオス移動”とオーバーツーリズムの現実
【マレーシア出産体験記】#3 通っていた病院/悪阻中の飲食/2~3ヶ月検診
日本に着きました!
タイ国鉄南本線トンブリ駅
タイ民衆パワーがカジノ法案を廃案に追い込んだ!
ラーメンに見るオーストラリアの日本食事情-出前一丁の衰退
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)