現代レイキ協会認定マスター:シドニー、札幌にてレイキセミナー・交流会開催などの情報をお伝えしています
夢のオーストラリア移住実現して33年。空と大地に抱かれながら野生動物や大自然の写真を撮っています。創作料理にジャズボーカルもエンジョイ
オーストラリア(シドニー)在住。日本とオーストラリアを往復する生活をしてます。ときどき仕事、たくさん遊ぶ毎日を目指します。今日も1日楽しくがんばろ~♪
微妙にかけ違ったテンポのままたのしく引きこもるオーストラリアいなか生活のいろいろをお届けします。
毎日更新中! カープとワンダラーズを愛し、ランニング後にロック聴きながらビールを呑む中年男のブログ
一度は海外に住んでみたい その気持ちだけを胸に、2008年オーストラリアのシドニーへ。 永住など考えていなかったのに、いつの間にかほぼ永住。 海外生活情報などを発信していきます。
オーストラリアでウーバードライバーをしています。日々のウーバーの売り上げやその日の出来事をご紹介していきます。コロナで自主廃業中していましが、ウーバードライバーを再開しました。
オーストラリア在住18年。アラフィフ独身海外暮らし。 ビザ歴ワーホリ1年→学生2.5年→ビジネス9年→永住6年
オージートッディ☆オーストラリアで夢の海辺暮らし☆日々の手仕事に子育てに+息抜きに 10km走り、ウクレレを弾くアラフィフ主婦の海外生活を陽気に生き抜く為のヒントをお届け♪
オーストラリアのブリスベンから、茶々と蘭丸が2匹でお送りします。 時々(?)飼い主の様子など。
フォトグラファー、バックグラウンドアクター、時々アマチュアジャズシンガーなお話と日常生活等。
大企業を辞めてオーストラリアに移住した 26歳の女性です。オーストラリアで職探しをしています。
2006年からオーストラリアのゴールドコースト在住。 日本人の夫 と 子供1人。 ゴールドコーストの生活、子育て、ゴルフ、ピアノ、バイオリンについてなど書いています。
40過ぎてからパートナービザにて移住。ひと回り以上年下のオージー彼女との生活や、日々のこと。
ウーバー配達 → 詳細記事「追いリク他店舗時、受け取りに行く順番について」
アパートが建つと煩いし火事も心配
Uber Eatsはもう稼げない!?まさかの氷河期到来。閑散期対策と2022.12月の収益発表!
セミリタイ後の生活実態(今年新たに始めたいこと)
【バキバキDT】ウーバーイーツで騒動を起こしました【謝罪】
ウーバー配達 → 詳細記事「意味不明なリクエストが出た!」
ウーバー配達 → 詳細記事「現金配達バグが発生しました」
ウーバー配達 → 詳細記事「坂、坂、坂、坂づくし(泣)」
ウーバー配達 → 詳細記事「平日の稼動はやっぱり上野が良い?」
ウーバー配達 → 詳細記事「今までで一番ひどい稼動データ (爆)」
【迷ったらここ行け】【ブリスベン#1】ストーリーブリッジ
ウーバー配達 → 詳細記事「商品が破損しました(通算2回目)」
パナソニック・ティモSにピッタリ合う前輪ホイールと交換方法!26インチ 自転車 26×1.75 47-559 前輪リム
【少なくとも】ウーバーイーツの平均値は1件10ドル
Uber Eats(ウーバーイーツ)で配達したら時給はどのくらい?
オーストラリア、シドニーの日本の古本屋『ほんだらけフル・オブ・ブックス』からあれこれ発信します♪
シドニーの小さな古本屋の女店主の、ダウン·トゥー·アースな日常と時々哲学、本の話等を気の向くまま☆
オーストラリア旅行・留学・生活・出産&育児(2歳&7歳)・研妻・永住権・国際結婚・オーストラリア看護師
ワーキングホリデーで渡豪していらい、オーストラリアのケアンズで海外生活しています。
オーストラリア留学カウンセラー×旅するWEBライター×ときどき保育士の まぃまぃのアナザースカイ inシドニー✈ 海外移住と国際結婚目指し、人生どん底から35歳で再起! ギリ女子の日常、キャリア、学業、国際恋愛&婚活など発信中♩
シドニーで暮らす台湾生まれの祖母、両親、AUS生まれの娘とダウン症の息子の三世代家族の日常です♪
色んな都市や国をまたいでのお引越しの末、?年前にたどり着いたのがブリスベン。ここで定住しそうかな、、
アメリカ人夫の海外赴任に帯同中。好きな器とお料理,お役立ち情報満載な私のNOTE♬
オーストラリア在住。暮らしや旅、日本一時帰国のことなどメモしています。写真と旅が好き。
西オーストラリア州の農場に住むMEの日々の生活や驚き、発見を紹介。
海外移住してから日本がとんでもなくいい国だと気が付きました。 豪、ダーウィンから発信していきます。
自然療法大国で美肌再生クリニック、オーストラリアでの子育て♡シドニーでのクリニックワーク&Cafeレストラン情報発信♪
現在オーストラリアで育児と家事に日々追われている、超凡人主婦のMEGZIE!育児日記メインな内容で、ブリスベンでの日常生活などを載せています!
挫折だらけの人生をやり直すため、オーストラリアのタスマニアにワーキングホリデーに行きました。 ワーホリ前の話から、ワーホリ中の仕事探し•WWOOF体験•出会い•旅•死にかけた大事故の話や、その後の人生についてブログにしてます。
気がつけば、こちらでの生活も20年以上が過ぎ・・・ 子供たちも成長し、時間がたっぷりできました これから何をしようかな〜
オーストラリア在住14年。自然と動物を愛する二児の父 ここオーストラリアの情報、食、健康、それと、主にブログ運営などに関する情報などを中心に書いています。 ブログでお金を稼ぐために日々奮闘中。
帰国子女&オーストラリア駐在員をしています。 写真を撮っては「ブログに載せよう♪」と家族に言い続けてきましたが、そんなブログ、存在していませんでした。「ブログ持っていないじゃん」と言われ続け約10年。やっと、ブログ開設。
98年からオーストラリア在住。自身仕事の関係でオーストラリア6:日本(その他の国もかな)4の配分で生活中。穏やかなオージー夫との2人暮らし。先述の通り、年4割は日本暮らしにつき、日本から外を眺めたり、出張先の国からの視点でも書きます。
鬼嫁トリコと韓国系オージーのツレ、シドニーで国際結婚。 一姫ニタロウとのゆるい生活を綴っています。
多様化する先生の役割 Diversifying Role of the teacher
オーストラリアの小学生がラジオ体操-Australian Primary School Do Radio Exercise
オーストラリアの集団登校・下校?Going school/home in groups in each district.
学校の先生が自分の親!School teachers are their own parents
神教材! 画数バラバラアクティビティー Awesome Hiragana stroke activity
テッパン知育教材! 楽し過ぎる!Sure things, This is too much fun!
クリルで教える理科”物質の世界” Teaching Science with CLIL methodology
楽しすぎるシリーズ。スライムの次は動く砂!A series of fun activities. After slime, here come the moving magic sand!
3年ぶりの授業参観!The first class visit in 3 years!
8月の予定
祝祭に華やぐリミニで友と年越し
オルヴィエート寿司・ラーメンとLibero Mailのその後
さようなら Good bye.
How Artists Can Get Sponsored – Five Basic Steps
Generating an Income as an Artist – The Importance of Professionalism
Why Artists and Designers Want Sponsors – Artist Management
土曜日は市場でお買い物🍅🥕午後から初のチーキョフテ作りに挑戦!
早朝から深夜まで充実の土曜日♪
今日のぎんちゃん「ヤバいやつ隣にいるけど大丈夫?」
ダイエットパンといえばライ麦パンーライ麦100%で焼いてみよう!
失敗は成功の母になるか
オークランドが水没!住む前に安全かどうか確認できる方法!!
太極拳4回コース開講決定!
卵、棚に並んでいます。
チョコ三昧
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)