アメリカ生活約23年の起業家。 アトランタから日常生活とビジネスに 役に立つ情報を発信しています。 車、家、学校、医者等の手続き、職場の悩みなどの困りごとの解決にお役に立てるよう発信しています。
犬猫と一緒にディープサウス、ジョージアに移ってきたさすらいの還暦お一人様
デザイナーの長男と大学生の次男と2匹のわんこの成長記録&トラブル奮闘記☆コストコやアメリカ生活情報満載☆
1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチ、そしてオンラインビジネスを運営しています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!
ユタ州ソルトレイクでの生活を綴っております。可愛い4匹の猫ちゃんのままです。気楽に遊びにきてくださいね。
人生の3分の2をハワイで暮らすやすみんの日常生活のあれやこれやの日記です。 アメショのチキとガーデニング、料理、食べ歩き、ハイキング、ランニングが大好き 是非、お気軽に遊びに来て下さいませ。
北米から日本へ引退帰国をお考えの方へ 日本でゆとりある引退生活をおくるためのヒントを発信しています
北米在住者向けのマイル&ポイント情報を南カリフォルニアから女性目線でお伝えしています
ロサンゼルス(LA)暮らし40年の働く主婦が、日々の暮らし、仕事、趣味など、思いつくまま書き留めています。
のんびり婚活をしています。結婚したらちょっとアメリカで暮らしてみてもいいかなと思える人、集まれ~
15年住んだ大好きなサンディエゴから、ロードトリップで気に入ったユタ州セントジョージに移住。日本人在住者の少ないこの小さな街で、夫と2人大丈夫なのか?!
マドリッド→セビリヤ→ロンドン→サンフランシスコ→デンバー暮らしを経て、現在アリゾナ州のフェニックス郊外でサンフランシスコ出身の旦那と2人で暮らしてます。
ついに日本に帰国して我が家を建てました。アメリカに住む子供達には時々会いに行くそんなリタイア生活送ってます。
アメリカ中西部に住む 国際結婚をした夫婦の生活ブログ
デンマーク人夫と猫とのテキサス暮らし。負けられない戦いがそこにはある。そんな日もある。
仕事したり、遊んだり、節約しようと頑張ったり、その90分後には挫折したり・・・。アメリカやアメリカ人のいいところに感動し、嫌なところに唾を吐き、人生谷あり、地獄あり・・・
終の棲家はサンディエゴ希望。 夢はかなうのか?50台にして未だ先が見えないジプシー生活の日々。
イギリス&日本育ちがアメリカの「常識」に苦笑、爆笑。こうなったら三国のいいとこ取りで行きまっせ〜!
カリフォルニア生活、29年。シンプルで心地よい暮らしを心がけています。 音楽と猫と植物が友達。 日々の小さな出来事を綴る「猫とわたしのカリフォルニア・ライフ」 宜しくお願いします。
アメリカで国際結婚30年+。モーテルとアパート、コンビニを経営してました。旦那と息子、義理息子&義理娘がいます
写真で綴る男&男の生活日記 彼氏Dさん&犬Cocoと共にひっそりと慎ましく暮す男の間抜けで地味な日常
NY生活30年目の私タコと、アメリカ人の夫イカオと、マンハッタン生まれ育ちの息子クラゲのNY生活。
2014年よりアリゾナに移住。アメリカでの生活について、ブログに書いてます。
日本っぽいブロックベーコンあったかも!:カリカリベーコンはそんなに好きじゃない
7年目駐妻がアメリカで本当に使っているアプリ11選【買い物編】/キャッシュバック、ポイ活、Rakuten、ibotta、FetchRewards
アメリカのお店やスーパーに必ずいる人。
冷蔵庫の中も断捨離!
ここも値上げが目立つ
【祝!!】CoppellのTrader Joe'sオープンしてました
在住者が教える!ホールフーズお土産指名買いリスト(ばらまきお菓子etc)
在住者が教える!トレジョで買うべきお土産リスト(ばらまきお菓子・エコバッグetc)
あったかい気持ちに包まれた
アメリカを旅行中に訪れたい人気スーパーマーケット、ラルフズの魅力
この国は意識が高いのかひくいのか
アメリカのスーパーは日本と違う・・。
ブログ更新が遅れた理由
二人のキャッシャー
京都に帰りました~。
ディズニーに近いフロリダ在住です。
2019年1月にアリゾナに引っ越しました。
Trader Joe'sの商品のレビュー
母と娘、女ふたり。サンフランシスコからLAへ、そしてフロリダ西海岸からまた南カリフォルニア生活にとなりました。猫2匹と一緒にまったり、のんびり、ほっと一息。
CA在住ファイナンシャルコンサルタント。アメリカの高額な大学費用が心配な人に向けて、返済義務がない奨学金をより多くもらえる情報や、将来の老後の不安も安心に変わるお手伝いをしています。 主に大学進学、保険、お金についての発信をしています。
アメリカ在住30年、50代。成人した子供二人。リタイア後、日本とアメリカ二拠点での生活を楽しみ、今まで行きたかった世界各地に旅行を計画中。アメリカ生活の日々のちょっとした情報をシェアすることで、少しでもどなたかの役に立てたら幸いです。
NY在住の暴飲暴食夫婦によるグルメブログ。年間訪問店数は300超。食べて、飲んで、旅するために生きています。世界で訪れた感動レストラン、おすすめワイン、食重視の旅行プランを紹介。明瞭会計をモットーにレシート公開してます。
半世紀以上住んだ日本に見切りをつけて2019年にアメリカ移住。テキサス在住。 エンタメ、スポーツ、文化、グルメ、生活などアメリカ在住目線で発信。 日本で専門にしていた、人材育成、カスタマーサービス、話しことばなどについてもお届け。
長い海外暮らしでわかったコト、感じたコトを思うままに書いてます。読んでもらえて応援頂けたら嬉しいです。
子供3人のアラフォー転勤族。現在アメリカの田舎在住。子育ての悩みや、転勤しているこそ感じる地域ごとの慣習について、紹介しています。英語が苦手なのに日本人がいないアメリカの田舎に住んでいるため、トラブルやカルチャーショックもつぶやいています。
在米20年のオジさんのリタイア&帰国後の生活
30代前半のアメリカ駐在夫婦。航空マイル・ホテルやクレジットカードのポイントでお得に旅行する方法を発信中
「無理なく楽しい」アメリカ生活を模索中の駐妻1年目。 アメリカでの子育て・英語学習・アメリカ情報などを綴っています。
LAからこんにちは! 他愛ない事からスピな話まで のんびりブログですがよろしくお願いします。
四十路独身。愛犬のボストンテリアとアメリカ北西部に住んでいます。特に何ということもない日々の雑記です。(断捨離とダイエットは半ば諦めました)
日本を出てアメリカで生活を頑張っている皆様へ、日常生活の中で得する、節約できる、稼げる、副収入を得られる情報をハワイからお届けするブログです。ぜひお越しください。無料のものだけを紹介しています。
2008年-2011年 家族でテネシー駐在生活⇒ 2021年から息子のカリフォルニア留学の記録(私は日本で見守っています) 小学3年生で帰国した息子が、アメリカの大学を目指して海外で成功できるのか⁈
ほとんどワーカホリック!? だけど仕事するってそんなに悪くない。 北バージニア在住の一介の労働者
アメリカ人との結婚を機にアメリカに移住した日本とイングランドのミックスです。 アメリカのK-1ビザ(フィアンセビザ)申請、グリーンカード申請の話をメインにアメリカ生活のことを綴ります。
クロスバイクやJA45クロスカブで行くデイキャンプ、 軽バンDA17Vエブリイで夫婦車中泊や夫婦キャンプなどなど、 自然好き夫婦の週末軽バンライフのブログ。 時々キャンプ道具のDIYや食べ歩きもあり。
ワーママ准教授の筆者がアメリカ生活20数年の経験をシェアします!
再発の不安も忘れかけていた12年後にまさかの再発、転移。米国でのがんとの共存の日々を綴っています。
アメリカのセールやクーポン、好きな物について書いています。毎日少しだけ聖書のおはなしもあります。
【7月】オレはラジオっ子だ~リリーフランキーのラジオ番組「スナックラジオ」を聴く~【12日】
マクドナルドの肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフが美味しすぎた
2024年08月08日 バンコクの夕食 久々の生肉
2024年08月-0004 バンコク夜のパトロール 愚息が激怒(8月8日)
2024年08月-0005 パタヤに移動 久々にやらかす(08月09日)
2024年08月-0006 パタヤに到着 トップブロガーに出会う(08月09日)
2024年08月-0007 パタヤ第一夜 ウォーキングストリート またまたブロガーと出会う(08月09日)
2024年08月-0008 パタヤ二日目 初めてのバビロン(08月10日)
2024年08月-0009 パタヤ第二夜 ロリっこ討伐 ソイ6よ、私は帰ってきた(08月10日)
2024年08月-0010 パタヤ第二夜 WS 日本人のオッサン怒る(08月10日)
軽い熱中症??(・_・;)(今日はナイスの日)
買物&お散歩
【南米・ペルー旅行記】ICAへの長い道のり─バスのトラブルと共に、砂漠に近づいた日(142日目の旅)
Day5(前半)|【南米ペルー旅行記】パラカスの海とワカチナの砂丘へ──貴重な縁は旅を豊かに
久しぶりのインスタ更新
【フィンランド・ヘルシンキ旅】プライオリティパスで利用できるヘルシンキ空港の「Plaza Premium Lounge」
【南米・ペルー旅行記】ICAへの長い道のり─バスのトラブルと共に、砂漠に近づいた日(142日目の旅)
Day5(前半)|【南米ペルー旅行記】パラカスの海とワカチナの砂丘へ──貴重な縁は旅を豊かに
Day5 (後編)|【南米ペルー旅行記】サンドバギーと砂漠の夕陽──ワカチナの湖に映る、異国の感動
言い訳ばかりで遺憾!
’25 夏 第27回参議院選挙在外投票
アメブロの海外投稿機能が10年近く経っても改善なし。時間表示間違い多発で不便すぎ。
どっちも同じだと思ったけどアジアン食品でColesの勝ち!
ラーマ1世王妃の名を冠したお寺:ワット アマリンタラーラーム ウォラウィハーン
スカルノハッタ空港で早朝便に乗るなら!オーチャードホテル・バンダラの圧倒的利便性と快適ステイ
パリでマチス展・6区の日本人シェフ
漢服姿の可愛い中国娘とツーショット
猛禽類、水鳥、ウサギにポッサム。アメリカの住宅地は野生がいっぱい
【海外日誌】味は悪くないんです『Aikawa Japanese Restaurant』
今年も豊作の予感?裏庭グレープフルーツチェック!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)