タイを中心に、アジアの話題をお届けします。タイにいないときは……、日本だってアジアですからぁ!^^
バンコクのリタイヤジジイ。バイク、料理、映画に旅行、時々ニュースに咆える。
海外に住みたいなど一切思ってもいなかったのですが、人生の流れに沿って歩み続けると、何故か長年に渡ってバンコク及び近郊に住んで働いております。絶望もありましたが何とか暮らしています。楽しくも辛い事もあります。そんな私の日記です。
かりびーです!パワハラ受けて沈殿していたワタクシが、まさかの!大逆転で従業員100名余の日系製造業MDにしていただいたと思ったら、今度はサバイバーに!乱気流にもまれる人生だけど、タイ王国アユタヤ県で全力奮闘中~
タイ夫とハーフの息子とスムース・フォックス・テリア系のうしくんと南の島でのまったり生活。
タイ・シラチャで薬局やってます!健康ファーマシーの店長ブログ
タイ・シラチャで唯一の日本人常駐薬局です。シラチャで飲み歩き、食べ歩き。ときどきお薬のこと、健康のこと。そして暮らしのアレコレを更新しています。
バンコクのプラカノンで鉄板ゲイ居酒屋をやっている僕のバンコクの情報とバンコクで作る日本料理の日記(2019/3)ラムカムヘンからプラカノンに引っ越ししました。
タイ(チェンライ)に住んで12年が経ちました。日々の暮らしを綴ります。
日本からドロップ・アウトした頑張らない人生。(猫、自転車、バイク、自炊) 日本の超ホワイト企業を辞めて、タイの田舎でタイ嫁と一緒に無職生活しています。 翻訳仕事があれば下さい。アルバイトしたいんです!
Pattayaでのリタイヤライフです。日常生活、食事、運動、買い物、読書、タイ語学習などを書きます。
タイ人の嫁とハーフの娘とタイの最北県チェンライで暮らす、面白くも、悪戦苦闘の日々の記録です。
元「竹亭」店主。バンコクを撤退してタイ人妻とタイの海辺の田舎町で「富士山」を開店。人生の再挑戦中!
居酒屋たまごです。メニューの紹介や日々の出来事、またバンコクの情報を発信できればと思います。
平成23年に結婚し平成24年からタイに移住、当初はウドンタニに居を構えるも、嫁の転勤でサケーオに移動する。
タイ人の家内、子供一人と猫一匹。タイに住んで、ふと気が付くと20年を超えていた。
趣味の農業を交えて、タイ生活5年目の情報を備忘録として残していきます。
タイ国チェンマイで暮らすロングステイヤー。 実体験の日記控えです。
タイの美少女イラストです 音楽の話や料理の話と おいしい科学もオヤツにどぞ
日々節約しながら無職生活を満喫中。2015年11月からバンコクでロングステイを始めました。
海外で働くことが夢だった、そしてついに夢がかなった。あれから7年、タイでの生活を紹介します。
タイのアユタヤに住んでます。国際結婚で奥様はタイ人です(タイトルです)。 観光、仕事、生活、子育て。 アユタヤに住んでるからにはアユタヤ情報で負けるわけにはいかんのです!タイ🇹🇭に関する生の情報をお届けします。
ダメダメ夫婦のクアラルンプール、チェンマイ、東京の3都暮らし物語
タイからアジアを駆ける、チンギスハーンのような男になりたいと思ながら、タイで暮らす男の日記です。
日々の感じた事 困った事 思った事を ツラツラと書いて居りまする
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
何の因果か運命か、異国の地にて親父単独で二人の子を育てることに (2018年末、長女が単独日本へ移住) さあ大変の、てんやわんや育児日記
タイ、シラチャを中心に資産運用やローカルの最新情報をお届けします。 タイ人の妻協力のもと、タイ語が話せないと得られない情報も含めてお届けできればと思いますので、ぜひご覧ください。
タイのシラチャ駐在3年目。タイ・シラチャ・パタヤのレストラン・ホテル情報や釣り・ゴルフなどのアウトドア情報、東南アジアの旅行記などを紹介しています。写真はHuawei P30ProとOLYMPUS OM-D E-M10 M3。
イサーンの農村でのドタバタな毎日を綴ってます。生活情報、美味い物、DIY,子育てや起業の失敗談も。
サリーのけちけちな日常の日々を書いています。タイ、時々日本や海外旅行の情報をランダムに書いています。
インドとタイで海外就職して日本に帰国、その5年後 タイに再就職したおじさんのブログです
バンコクで主に3万バーツ以下の部屋を紹介する不動産屋やってます。部屋街情報を中心に書いてます。
病気とは無縁と思っていた元バックパッカー60歳。バンコクで働きながら旅行を楽しんでいました。でも2019年4月、バンコクでまさかの肺腺がん(1A)手術。これからも地球旅行は続けていきます。
タイ、バンコクに移住をしたらスピリチュアルな国でした。 バンコクとタイの田舎生活をしています。 本場スピリチュアルなタイランドからハッピーな情報を発信します。
半日半泰の暮らしで感じること、日々のできごとなどを綴っています。日本では実家で親と、タイではチェンマイでタイ人の夫と同居。2020年までは日本とタイを行ったり来たり。今は日本で生活していますが、コロナの収束が見えてきたらタイに渡る予定です。
チェンマイで妻子と暮らす(のを諦めた)管理人による、タイの結婚ビザ、物価、両替、保険、料理、お土産、マイルなどの情報。
駐在赴任により、タイで生活することになりましたので、タイの生活を中心に情報発信をしていきます
サラリーマン卒業したおっさんのだらだらタイ生活、タイ株投資奮闘記
タイは微笑みの国などというおとぎ話の国ではありません。 タイの本当の姿を生活者として包み隠さず書いていています。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
キューバ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
グアテマラは社会問題もありますが、自然豊かで世界遺産もあり、すてきなところです。民族衣装豊かなマヤ文化が今もたくさん残っていて、日本観光客もたくさん訪れます。グアテマラ に関することなら、どんな小さなことでもOKですので 、お気軽にトラックバックやコメントしてください。
クロアチアに関するトラックバックやコメントをお待ちしております。
オーストラリア・クイーンズランド州の都市ケアンズ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ケニア に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
コロンビアに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
ジャマイカ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
スウェーデン に関することなら、どんなことでもOK! 北欧家具、旅行、スウェーデン料理、お住まいの方、なんでもお気軽にトラックバックやコメントしてください。
タヒチ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
タンザニア に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。