2015年6月、夫が働くシンガポールへお引越し。主に仕事・グルメ・東南アジア各国の旅行記など♪
学生の頃から、私が留学していた ニュージーランドの魅力や面白い事、 留学に役立つ情報などを私の留学経験を元に 記事を書いています。
約2年半の世界一周の旅で28カ国を旅する。その後、オーストラリアの自然と生活に魅了され、現在はオーストラリアの田舎町へ移住。このブログでは世界一周の旅の記録とオーストラリアの生活を発信していきます。
プーケット在住・さくらこです。プーケットのスパに興味を持っている方は必見!
自然いっぱいの≪スイス生活≫。ランドネ、マルシェ、食べ物など…日々の発見を『写真』とともにご紹介。
2013年4月からイギリスのど真ん中、Sheffieldという街に住んでいます。編み物の事、刺し子の事、最近始めたソーイングの事など日常の様々な事を備忘録がわりに綴っています。
アメリカ暮らしももうすぐで約10年。シカゴ郊外在住。ケーキやクッキーのデコレーションレッスン、Sweetsのオーダーなどをたまわってます。
スウェーデンの世界遺産のあるエーランド島で、古い家を自分たちでリノベーションしながらの北欧田舎ライフ
国際協力は国連、開発コンサルタント、NGOに勤務。オーストラリア・アデレードでの留学、就職、移住。
韓国ソウルに2年半駐在し、現在神戸在住です。韓国や神戸阪神タイガースのことを日々綴っています。
セブ島のジャングルで2年間生活後セブノーマル大学で大学生を調教中。運用、留学の相談をしています。
30代でイタリアへ移住。トスカーナ州の海辺の街から日々の暮らしの発見を発信するブログ
「海外旅行」や「海外生活」の役立つ情報「海外の魅力」を発信しています。
アメリカに嫁いで数々のカルチャーショックの日々をツッコミたい…けど語力もないし相手もいない。なんでやねん‼︎な毎日を綴っています。国際結婚や海外暮らしに興味のある方、日本はやっぱりいい国ですよ。
プーケットのパトンビーチバングラで日本人で唯一Barを経営しているウメが自らご案内する夜遊びツアーを開催、夜の街の情報、昼の情報、観光情報、サンドバー情報を更新しています。
韓国カフェ bakery cafe doochae 弘益大アートセンター近く 두채
韓国ソウル弘大の駅上で買い物も宿泊も!AK&
ソウル・美味しいメキシコ料理
ソウル・夜景のおすすめフォトスポット<龍山>
韓国ソウル・エジプトミイラ展
韓国東大門カフェ cha-cha tea club昌信韓屋 温かいお茶をゆっくりいただく 차차티클럽 창신한옥
韓国スタバ 廃劇場をリメイクしたコミュニティーストア「京東1960店」 스타벅스 경동1960점
韓国インスタント麺 オトゥギ「ジャシュレン」오뚜기 짜슐랭
薬水駅周辺の美味しいお店 チムタク&冷麺 鎮南浦麺屋 진남포면옥 비빔면
韓国一人ごはん「ゲベクチブ」ヌルンジ半参鶏湯 계백집 누룽지반계탕
頭皮・乳輪・乳頭アートメイク
ヘアラインアートメイクをご紹介致します。
お客様とのお約束
洗練された雰囲気に変わる眉毛アートメイク
綺麗に整えたヘアライン(生え際)アートメイク
インドが大好きで3年間移住していました、マサラ花子とパニール太郎です。 そんな2人による、インド好き or ちょっと興味がある皆さんに向けてインド情報 / 体験 / 想いを発信しているブログメディアです。
BTSラブの娘とアニメラブ長男とゲーム大好き次男を育てながらアメリカで看護師してます。
ネパールでアジアン雑貨工房を立ち上げた筆者がネパール生活情報、ネパール旅行情報をお伝えします。
2016年からはインドネシア生活。 海外生活は17年❤ 2019年に再び日本へ帰国しています。
ベトナム在住のMinh(日本人)が、日々の生活やベトナム人との交流の中で学んだ、学習書などには載っていない様なネイティブ感満載の言い回しやスラング、観光ガイドでは紹介されない素顔の(マニアックな?)ベトナムを紹介します。
1分強制落下生着替え、水着、コスプレなど攻めに攻めた配信です! 【youtubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCOdHUNUL5__fY4k-m9PS5YQ
カンボジアの基本情報から、 なかなか知れないマニア向けの情報まで色々書いています
在米生活30年、現在シリコンバレーでおひとり様生活を満喫(?)しているアラフィフです。これまでの思い出話、日常の徒然、おひとり様で思う【今】をノンビリ綴っていきます♪
東京北京で観光文化 東京都日中、東京都商工会議所、北京第2外語学院大観光D 工学院大学孔子学院旅
カナダトロント在住 ハンドメイドアクセサリーとTarot Oracle Card Reader☆ キラキラ輝くこと☆彡 お届けします☆
1967年今から45年前、500ドルを握り締めて横浜を出た。ユーラシア大陸にかけた青春放浪のドキュドラマ
2014年 フィリピンに移住したヘアサロンオーナー MAKATI5つ星ホテル内のサロンでマネージメントをしつつ、日本の美容テクノロジーアドバイザーそして趣味で手相も視てます 美容歴30年~ 自身の経験から 美容裏話し暴露も!
結婚を機に、マレーシアに移住してきました🛫 学生の頃から文章を書くのが好きだったので、自分のBlogを作ることが夢でした✏️ Blogを通して、たくさんの情報をお届けできるように頑張りますので、宜しくお願い致します✨✨
北米に住んでいます。英語学習と日本語学習、生き方について書いています。
年齢=彼氏いない歴のコミュ障元喪女。 2018年夏に結婚→スイス移住 留学経験、海外旅行経験なし人間の四苦八苦しながらのスイス生活をお送りします。
この物語はサンフランシスコに住む30代後半ゲイが健康優良40歳を目指す愛のロマンである(C)来宮良子
カラス科の鳥やイギリスのワイルドライフ&日本再発見ライフを写真で紹介
現在地:モロッコ🇲🇦とにかく地域密着型のひとり旅が好き!!現地の人に話しかけまくり、ローカルな場所に踏み込みまくり。大切にしているスパイスは『笑い』皆様にクスッと笑ってもらえるようなリアルな旅をとにかく明るいマイ(トニアカ)が綴ります!
ソウルでの生活も3年目。日韓夫婦の生活や韓国コスメ韓国語などリアルな韓国の情報を紹介していきます!
パリ在住のシニアです。リタイアした認知症予備軍の夫との生活とパリの老人ホームなど老後生活の記録
ひっこしました。現役のフランス語講師がニュースをご紹介。フランスの友人、メル友たちからの生のフランス生活情報をお届けします。また、フランス語に関する質問をお受けしています。
海外の駐在妻の皆さんに役立つ英会話をご紹介しています。現在は、フィリピンで生活をしながら、オンラインで英会話レッスンを開催しています。
パリ近郊在住 日常4コマ。フランス人夫と2016年生まれの息子と基本面白おかしく暮らしています。
「フランス語の仕事に就く」ための情報を中心に、「フランス語学習・留学」、「フランス関係のイベント」、「フランス文化・社会」、「フランス系SNS」など、フランスに関する幅広い情報を扱っています。
2009/7/23~2012/06/22までのブログ.その後は、独逸から、世界の旅のメモリーと共に天体惑星にちなんだ記事を更新中。ドイツ在住視線から見たリアルインフォ、年に数回日本へ滞在の記事も追記、独逸人側からみた日本も更新中。
海外駐妻による観光、グルメ、子育て情報や駐在・駐在妻に必要な準備情報を発信する庶民派メディアです。
2010年から10年近く、フィリピン・セブ島で働いておりました。セブ島の医療機関を立ち上げたり、語学学校のマネージャーとして波乱万丈の生活を過ごしたのを、ブログで紹介したく思います。
ベトナム(ハノイ)在住4年を経て本帰国。ベトナムで習った趣味の刺繡を中心に時々、思い出深いベトナム情報、大好きな京都情報をご紹介していきたいと思います。
日本南極地域観測隊(JARE) & 北海道陸別町情報 をお届けします!
イギリスサッカー留学マガジンは、英国でのサッカー留学経験やワーホリ経験を発信していくマガジンです。
USA、Aus、カナダ、香港、タイ、イタリア、ドイツでトリマー。41カ国旅人トリマー9年目はNZ!
中国で働く日本人駐在員です。中国で生活する中で気づいた中国語のコツなどをまとめています。その他、国際結婚、買った物の感想など。
50代にして再度、中国広東省に駐在となった男の単身赴任日誌。 忘備録として、手習い開始した詠春拳、日常生活、中華グルメのことなど徒然に
セブ島でベンチャー企業を経営する社長のブログです!20代で海外起業した、株式会社ストロングジャパンホールディングス 代表取締役CEO 寺本雄平が、フィリピン・セブ島や留学の魅力、海外で会社経営することや海外起業のノウハウを発信しています。
JTBニュージーランドに勤務する現地在住のスタッフが旅行情報や生活情報をタイムリーに発信します!
韓国ソウルのグルメや韓国最新美容医療をご紹介しています。
カナダのワーホリを経験して、これからワーホリや留学をする人に役立つ情報を公開していきます。
パリからお届けする おうちとココロの整理スペシャリスト 片付けが楽しくなる 家事も仕事もはかどる快適なお部屋 家族が集まる居心地のいいお部屋づくりの提案 子育て、フランス流片付け、美味しいものなども発信。
2015年10月〜ジャカルタに。ジャカルタ生活情報、子育て情報を発信していきたいと思っています!
1995年よりハワイ在住。 Hulaのお話は勿論の事、ハワイの生活の中で感じたことを 気ままに書いています。
ベトナム旅行体験記。ホーチミン(レタントンやブイビエン)で遊ぶおじさんの醜態を綴っています。
おしゃれ迷子からパーソナルスタイリストへ 子育て中でも自分らしくおしゃれを楽しみたい!子供と一緒に自分も成長していく様子、日々のファッションを綴っています。お客様のビフォーアフターも好評
マレーシア在住のにちまミックス家族目線の生活情報や子育てのコト、インターやローカル学校のコト、旅のコトなどを飾らない普段のマレーシア情報をお届けします。
主人の留学で1年間チューリッヒに滞在します。スイスでの手続きや(節約)生活の記録です♪
釜山在住4年目。カフェ、グルメ、観光地情報を紹介しています!その他生活も綴っていきます^^
30代2児のパパ、海外駐在員。駐在員の立場を活かした入金力で資産を積み上げるブログ。
2019年5月より香港駐妻に! 私自身も先輩駐妻さんたちのブログを読み漁り香港情報をキャッチアップしていましたので、未来の香港駐妻さんや香港にご興味がある方々のために、有益な情報を配信していくサイト作りをしていきたいと思っています。
遠距離恋愛を経てスイス人と国際結婚。ザンクト・ガレン在住のくま好き女子。アート・文化関連記事も更新。
中学生&小学校低学年子連れの駐在妻。2019年~ニュージャージーでの生活を綴っていきます 渡米前に困ったのは高学年の子供帯同の方の情報が少なかったこと。 少しでも同じ境遇の方への参考になればと思いブログを立ち上げることにしました。
タイのバンコクより主にFujifilm X-E4で撮影した写真をアップしています(たまにNikon D80)。
ノルウェーの首都オスロ在住。0歳の娘の子育て日記を中心に、ノルウェーでの妊娠・出産・子育てについて綴っています。
日本人と国際結婚した台湾女子の生活体験日記︱台湾に関する様々な情報と海外駐在妻生活(中国深セン)をお届けします!
引きこもり駐妻のバンコク生活。気付いたら、バンコクに4年くらい住んでいます
現地採用として働く駐在妻OLのどうでもいい日常をゆるくブログにしました。
2017年9月〜ヤンゴンで駐妻になりました。駐妻目線の生活情報に加え、私のヘタレっぷりも公開中!笑
ベトナムに興味のある日本人があれこれと研究するサイト
ソウルに住む日本人夫婦です。 旅行と食べることが大好きな私達が、美味いお店・楽しい観光地・ホテル等、日々のちょっとした異文化体験など、実体験交えてお伝えします!ガイドブックには載らない韓国在住ならではの情報をお届けします!
ITエンジニアが40代半ばにして不動産投資で脱サラ、独立。妻、子供二人とマレーシアでロングステイ。
英語力ゼロの主婦が、子供2人つれて異国の地イギリスで生活はじめてます。
夫・10歳兄・6歳妹の4人家族。 新築マンションを購入し、あれこれ綴ってきましたが オットに海外転勤辞令! 2019年3月~バンコク生活スタートしました。
日本とフランス行ったり来たりの20年!2009年12月から10年間、YumiBooks として「フランス情報」に記事をアップしていましたが、今回、三浦ゆみとして、「フランスと日本の生活で思う事」というタイトルで又一から始めます。
クライストチャーチ生活日記、ガーデニング、セカンドハンド、クライストチャーチ散策、クライストチャーチの歴史など思いついたことを投稿して行きます。
ドバイでの生活、仕事、子育て、そして大好きなドバイの情報お伝えします。ママ兼ビジネスオーナー。
パリ情報フランス情報を発信してます。
東京では外資ブランドに勤務。2010年、パリ本社のマーケティングに移籍となりました。
ホーチミン市での海外移住生活。日々のローカルごはんや、街の風景をお届けします。
40代目前で、子連れ海外移住。一度失敗し出戻るも、2度目の移住に挑戦。憧れのリゾート暮らしで子育て満喫中! スペイン語習得と理想の身体を手に入れるのが目標です!
スリランカの旅行情報や日常生活などを、管理人メモ子とパオちゃんがダラダラ書き綴るブログです。
50歳です。ロンドンでマッチアプリを利用してデートを楽しんでいます。 対象年齢27歳〜60歳。
ノルウェー第3の都市、Trondheim(トロンハイム)というところで暮らしています。北欧ノルウェーでの子育てや日々の生活、子連れ旅行についてをブログに綴っています。
ロンドンだけじゃないイギリスの魅力がぎっしり!人生キラキラ☆Happyがモットーな私の国際結婚ライフ
シカゴにて働いて子育てして30年、気が付いたら子供達は巣立ち パートナーと二人になっていました。 これから二人での毎日の様子や シカゴの風景を綴っていけたらと思います。
ブラジルに住む日本人サンバダンサーの全然華麗でない日々をお送りいたします。 ギャフン、ギャフン、時々ホロリ、でやらせていただいています。 今日は題名だけでも覚えて帰ってくださいね。
2016年10月〜インドグルガオンで犬連れ駐妻生活 のんびり楽しく過ごしてます♪
「世界を旅しよう」と2013年9月に出発し、旅の途中で出会ったフランス人の現旦那と結婚して、フランスに住む事に。フランスの生活や旅の事、海外の文化について発信していきたいと思います。今はフランスに住んでいますが、職業は旅人。
日本人と結婚。日本在住の台湾人女子LIYAです。 日本と台湾が大好きです。ストーンペーパーの仕事に関わっています。
歴史ある「西安」の今を発信中。現地目線のリアルな中国と、旅行、観光、留学、生活、グルメ情報をどうぞ。
シンガポールで2人の女の子のママをしています♡ 子育て、ランチ情報等ざっくばらんに綴ってます。
自動車メーカーのサラリーウーマンから青年海外協力隊としてパラグアイへ!海外、南米大好きアラサー女子。
2月アートしよう!!// クラススケジュール 2月4日〜2月18日
アーティストの税金の計算方法 〜税率の変わり目は意識しなくていい〜
「デザイン思考?アート思考?」ビジネスにどう結びつけるか
文化事業と助成金制度 〜応募方法とアピールポイントを紹介〜
European Urban Art Festivals
第5回 アーティストの事務仕事編: 「コンペリストの作り方」
第6回 アーティストの事務仕事編: 「写真、映像フォルダのジャンル分け」
アーティストでどうにか生計を立てるには
個展、グループ展を行う方法、具体的7つの行動・ポイント
時間内でインスピレーション・アイデアを見つける5つの方法
アーティストと収入 〜プロ意識を持つ大切さ〜
[初心者用] アーティストにとってのアートフェア
The Environment Necessary for Art Activities
第2回 芸術分野の助成金、奨学金取得の事例と対策法〜例を用いて個人助成を紹介〜
第3回 芸術分野の助成金、奨学金取得の事例と対策法〜例を用いて海外研修助成を紹介〜
観光客に無料航空券やウェルカムドリンクプレゼント
The Okura 【山里】の恵方巻き
さようならダイナミックシティ香港、本帰国なさるアットホームで素敵なご家族の撮影をしました
ハーバーシティに海鮮広東料理「八一漁八」オープン
お好みだけじゃないない「OSAKAキッチン」
春節休暇が明けるとお決まりのライオンダンス
ガード下の寿司屋「大前 だいぜん」」
窓から吊るされた赤いビニール袋が話題に
博多生まれの鈴懸「鈴乃〇餅」と「鈴乃最中」
《蕎麦前 山都》の 鴨チャーシュー蕎麦
キャセイとHK Express、日本行きフライト欠航を再告知
太極拳4回コース開講決定!
6000円のトロ丼からロコモコまで〜ハワイの「食べ録」
プロの技が光る!三菱エレクトリックチャンピオンシップ@ファラライ
ファラライホテルもリニューアル@ハワイ島
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)