コネなし、専門技術なしにもかかわらず42歳の時に家族でカナダのマニトバ州、ウィニペグに移住。45歳の時に永住権を獲得し、家族で自由気ままに生きています。ウィニペグの良さが伝わると嬉しいです。
フランス産の夫とカリフォルニアに住んでるけど、レベルアップしてるんは大阪のおばちゃん度。
サンシャイン・ステート(フロリダ州)発のニュースレター。 アラフォーでアメリカで教師になることを決意して、 学士、教員免許、修士号を取得。 現在、小学校教師、ズンバインストラクターとして奮闘中。 ランニングが趣味の50代です。
米ミネソタ州在住。 今、この瞬間にワクワクする事をしていたら、あれよあれよと夢が現実に!
40歳過ぎて脱サラ、学生からやり直しでカナダへ家族と移住計画実行中です。
世界で最も面積の大きい湖は?
水のあるところ
『バンフ近場の3湖めぐり』『トゥージャックレイク Two Jack Lake』『レイクミネワンカ Lake Minnewanka』『バーミリオンレイク Vermilion Lake』*「記事書き」はBanff,Canada
2025.03.10/しょかぴょん田沢湖3035.02.28
花梅咲く★寄せ植え変更★スワンボート
【マイナス430メートル】の湖 よつご姉妹 91
海と名付けられて…
小さな自然がラブリー♪夕方さんぽ・2/9
蒼穹の奥多摩湖(小河内ダム)☆東京の水瓶〔東京都奥多摩町〕
2/1(土)のDaylesford散歩(観光?)
Lillydale Lakeをウォーキング
ミコアイサ ~密を避けて~
*阿寒湖で撮影したフロストフワラー。
箱根駅伝-神奈川県箱根町:芦ノ湖
湖上からの風景-神奈川県箱根町:芦ノ湖
2025年9月のお稽古
開催中のパステル画展 生徒さん達の作品(一部)です。
お稽古便り 2025年3月22日
Vol.6 6C16~23 初稽古
お稽古便り 2025年3月8日
黒箔仕様の数寄屋袋の準備
2025年8月のお稽古
お稽古便り 2025年2月22日
宮本武蔵に学ぶ、現代空手の極意 - 令空会が読み解く「五輪書」
とある日の令空会の稽古~その1、こんばんは!~ウォーミングアップ編
とある日の「空手道令空会」の稽古 - その2、基本と形編
心温まるバレンタインデー 「心・技・体」そして「思いやり」 バレンタインの贈り物に感じた成長
とある日の「空手道令空会」の稽古 - その3、真剣!組手編
お稽古でチャレンジしました
「決断力」「行動力」生きていく力が断捨離で養われる。
いざとなったらそうしようか、というはなし
歯医者さんに行って出国手続きしてお寿司も楽しむ
スパイの妻 を観た
インドネシアの人々文化の多様性と伝統 - インドネシア掲示板
日本から持ち込んだ品物(その1)
アテネ空港で買えるギリシャのお土産〜赤ワイン、ハーブティー、カラスミ、スキンケア
留学生枠の高校受験 - 後編 -
【海外生活苦労】シンガポールは半月不在でカビが生える。喘息症状あっても生活している日本人
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)