ホーチミン市と奈良市の2拠点で生活しています。 ベトナムの食文化について、日々の生活の中でベトナムで食べた料理を紹介しています。
バンコク→ホーチミン 駐在2ヶ国目(主人は3ヶ国目)美味しいお店やお料理、美活などリアルな駐在妻の日常をお送りしています♪
燦燦と降り注ぐ太陽の下、笑顔がいっぱい、元気がいっぱいの子ども達の様子を紹介していきます。
ベトナム、ホーチミンのローカルなお店から、ちょっとリッチなお店までの美味しい食べ歩きレポ♪
ベトナム・ホーチミン在住の筆者が、住んで知ったベトナムのこと、その他趣味・関心事について雑記しています。
2022年10月からベトナム・ホーチミンに移住しました。仕事は現地採用・一人暮らし。ブログは、美味しいものの紹介や行ってみた&やってみたレポート系、大して役に立たないベトナム生活情報記事が主です。
新型コロナウイルス感染終了後にベトナム移住を目指してベトナム語を勉強しているアラフォーのおじさん。 Tourist information on Vietnam for Vietnam Reconstruction.
3度目7年目となるベトナム生活。2歳の息子と夫との3人暮らし。ベトナムでの生活や息子の成長を感じたまま書いてます。これからはベトナムベースに日本や海外を行き来する生活を目指してます。
新卒〜定年まで海外駐在勤務予定の夫に帯同中!現駐在先はベトナム・ホーチミン!多彩(カラフル)なベトナムの魅力&駐在生活のリアルをお届けします。駐在国が変わっても発信を続け、末長く続くブログサイトを目指していく予定!
\ベトナムをめっちゃ楽しむ情報ガイド/ ▶ 最新 観光 穴場 生活 お役立ち ▶ 2010年来越 ▶ 主にハノイ&ホーチミンの情報を投稿 ▶ 総記事数 2,200超え
ベトナム裏情報です。公の場では語られない事実を掲載。
【ベトナム駐在記連載中】アジア・国内外の旅行記、旅情報・スポット紹介、旅エッセイを写真と共にご紹介します。
美容師として長年の海外生活の経験と現在ベトナムホーチミンでの生活の中で アラフィフおやじがホーチミンのいろいろな紹介や思っていることなどを独り言のように書いていくブログです。
ベトナム・ホーチミンを中心に記事を書いています。 日本🇯🇵とベトナム🇻🇳でWeb広告運用・Webマーケティングをしています。 WEB広告運用のご相談お待ちしております。 https://mirai-digital.jp/
【ハノイ冒険記】電子工作、オートバイ部品など男子が”あがる”市場
【ベトナム・ダナン旅行記】17.ダナン 〜Bếp của ngoại CN 3〜
【ベトナム・ダナン旅行記】16.ダナン 〜 Rocket Fruits 〜
【ベトナム・ダナン旅行記】13.ダナンで食べるタピオカ入りもちもち麺
【ベトナム・ダナン旅行記】10.ダナン チョコレートショップ巡り
【ベトナム・ダナン旅行記】⑨ダナン バインセオバーユン
なぜ?ベトナムの干支は日本と違う 猫年ってなんだ?
隣り合うふたつのフルーツパーラーを比べてみた*Sinh Tố 167@10区
ホーチミンビンタイン区|ファンビッチャンにあるタコス屋さん「Tacos Fuego」
南中部のローカルフード・蒸し焼き米粉ケーキ「Bánh Căn(バインカン)」*89 Hồ Cá@ニントゥアン
週末夜限定!ファンランの新名所、ウォーキングストリートを歩く@ニントゥアン
クールなだけじゃない、緑と調和した大型カフェ*Mono Café@ニントゥアン
ホーチミン1区|グエンティミンカイ通りのボーコー店「Bo Kho Co Mai」
ホーチミンビンタイン区|ファンビッチャンの人気カフェ「BEL」は作業向き
隠れたグルメ通りで、珍味「邪悪なチキン」の漢方煮込みを食らう*Gà tiềm Chấn Phát@11区
カリフォルニアのソウルフードで『やっほぅ!』な昼ごはん
写真展楽しみにペルージャ中心街へ
我が家のお米事情
あのエルメスが、ノルマンディーに進出
二人の距離感2
嫁氏、戦線復帰!食卓に彩りが戻った日
’25 1月 フロリダの旅 ⑭ / マジック・キングダム・パーク
野良コーヒーに欠かせない【サルミラさん】
空から眺める絶景!ガルーダ・インドネシアGA605便でボネ湾を越えマカッサルへ
プレーの伝統工芸の藍染:パーギィアム
「日本に行きたい!」な家主のはなし
暗いうちから出発して66マイルほど先のBabudaを目指すーAntiguq &Babuda
ムエタイ応援 仲間が2RKO勝ち
遂に念願のチャールストン ファームハウスを訪問
ラグナン動物園の園内に入って
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)