日本の東京からフィリピンのセブ島に来て結構経ち観光客や留学生ではなかなか知り得ない情報を拡散すべくブログ開始です!
フィリピンの日常や、農園の自給自足生活、家畜の生態、猫ちゃんの様子、七面鳥警備員、モザイク犬、他沢山の動物たちの様子や現地人の人間模様などをご報告していきたいと思います。当ブログはフィリピン農園だよりオフィシャルブログです。
Yahooから引っ越して参りました。 家族と共にフィリピンに完全移住を果たし早30年、一度も日本に帰ることなく日々を平凡に暮らしている貧乏爺です。フィリピンのケソン市に暮らす家族3人と犬1匹の暮らしぶりなどを綴って参りたいと存じます。
フィリピンの音楽を中心に紹介しています。フィリピン関連のさまざまな情報を発信をします。
以前は日本とフィリピンの2カ国暮らし、それと近隣国にも毎年出かけていたのですが、残念ながら、あの新型コロナウィルスの影響で2年以上日本国内に閉じ込められています。
旅行会社時代30カ国訪問後、セブ島で約10年滞在。その後、日本に帰国したが、フィリピン人等外国人に囲まれて生活しております!
フィリピン娘に翻弄される50オヤジのドタバタな毎日
P嫁と共に子育てを終えたら、P国でのんびり余生を凄そうと目論んでいる親父です。
2015年10月5日。マリアーナ(フィリピーナ)と、結婚しました。 ナムシャカ。
メディアやガイドブックでは掲載できない、生のフィリピン情報を現地フィリピンからお届けまします。
累計850万PV突破!最強爆笑ブログ。マニラ旅行、恋愛小説、フィリピン夜遊びの方法、観光、ビジネス、お役立ち情報を発信。
イケてると思っていたパンGETです。 最近逆にやられてることに薄々気がつき始めてきたけどやめられないフィリピン(笑) オッサンのイタいブログです 最近は送金を覚えしまいました 送金アプリを使いこなしています
世界中から注目されているASEAN諸国のグローバルな市場を、グローバルな視点で、グローバルに紹介!
マラテ・マカティのKTV、ゴーゴーバーなどフィリピン・タイを始めとした東南アジアを中心に「あわよくば」の精神で何事においても常にワンチャンを狙う4人衆『TEAMあわよくば』が世界の旅・お金・時流、はたまたエロなど様々なトピックスをシェア。
ここパラワン島から見るフィリピン。2016年から一人で活動開始。現在はペンションハウス「ヴィラサクラ」、ウェブサイト「パラワンの海から」、プエルトプリンセサ市ライセンス通訳の3つの活動中。人生1回目のリセット中。
フィリピン在住40年以上の翻訳家の絵日記。「マンガで覚えるタガログ語」を連載中。下ネタ注意!
「セブ邦友会」はセブ在住日本人の皆様方の集いです、日々の活動内容を発信していきます
世界の町(主にアジア)の訪問日記 新型肺炎のせいで行くことができる国がほとんどなくなる。
フィリピンに暮らし始めて20数年経ちました。2017年にフィリピン人夫が天国に帰り その後 義姉や義弟近所の人々に助けられながら 気楽に気ままに 年金一人暮しをしています。日々のこと 心模様 フィリピン生活 思い出などを 綴っていきます。
旧バージョンからこちらに引っ越しました。 これからも宜しくお願いします。
湘南・海・酒・柔術・格闘技・サーフィン!!カンボジア不動産・タイ不動産・アセアン不動産投資
フィリピンルソン島の笑顔の町アンへレスやマニラなどの役に立つフィリピン情報を紹介しています。 新型肺炎のせいで行くことができる国がほとんどなくなる。
フィリピンに娘と二人で移住。じいさん、ばあさん、居候ミーアと一緒に生活。うちのカミさんは、一人日本で悠々自適の生活。日本で当たり前なことが、フィリピンでは・・・
セブ8年目、セブ男のブログです。 セブの役に立つ情報を更新できればと思っています。
フィリピン生活やビジネスのことなどいろいろつぶやいてます。今後は情報を充実させるとともに、現在、ゲスト・シェアハウスや滞在サポート事業に向けて準備してます。
破壊のプリンセス対コードKのバトル日記 大阪ミナミ潜伏中
国際転職でフィリピンのセブに来て早4年が経過。オーストラリア、韓国に続いて3か国目の海外生活をしているアラフォーコンサルタントのセブでの日常。
【留学辞書】世界中の留学カウンセラーが現地リアル情報をお届け
世界40ヵ国256都市、 多言語留学を案内する留学比較Styleの留学カウンセラー達が、世界各国から現地リアル情報をお伝えするブログです★
モトボサツ勝手にブログセブ島編vol2です。日本の生活に馴染めるか心配です。キレないように南無阿弥陀仏
フィリピンと日本を行ったり来たり、そんな中で体験したこと、気づいたこと、感じたことを気儘に綴ります。
フィリピンの生活の中で、感じたこと、思いついたことなどを綴っています。
フィリピンに移り住んで15年以上の年月が経ち、毎日、色々なことが起こり、悪戦苦闘しながらの毎日。そんな苦労の絶えない生活の中で経験した、くだらないけど面白いエピソードなどを綴っていきます。
フィリペディア|セブ島/フィリピン情報ポータル。日常生活、留学にも役立つ観光旅行から移住や投資のための不動産までフィリピン情報をブログサイトでお届け。
フィリピン在住の翻訳家のマンガブログ「犬のクンクン by 河村賢一」(通称「犬クン」)のミラーサイト。日記、マンガで覚えるタガログ語、フィリピンの雑学、創作漫画を紹介。下ネタ注意!
北海道出身の母ちゃんが暑さに負けそうになりながら子育てに奮闘★北海道弁とイラストで綴る北海道の思い出やフィリピン駐在妻時代の話★コロナ禍で夫は海外単身赴任、次の転勤が不明で不安でも、親バカ話と食べ物と漫画アニメ特撮の話はかかさる!
日本人が誤解しているフィリピン。そのギャップを埋めたいと願う。ロングステイと英語留学に造詣深し
フィリピン パサイにあるユニバースの紹介
交換留学、就職のフィリピンでの2年半を経て、現在は韓国在住。 韓国暮らしの記録。
フィリピン、アンヘレスの子供図書館 と下町の日常を紹介。
フィリピーナに恋して結婚するが、あっという間に離婚。フィリピン人家族全員でお金に関する問題ばかり
フィリピン人の 奥さんと 息子との アマイアマイ ブログです
アンヘレスの体験記。初めて行こうと考えている方への情報もちょこっと書いてます(^^♪
気になったフィリピンニュースに関する独り言日記。 報道から垣間見えるリアルな現地事情
フィリピンはセブ・マクタン島に移住して早15年、日本とは全く異なる文化・習慣と様々な壁を乗り越えてきたからこそ出来る独自の視点(厳しくもフィリピン愛ある目線)で、現地の実情や出来事をありのままにお伝えしたいと思います。
ドゥマゲッティとシキホール島の観光情報・生活情報を発信しています。フィリピン・セブからは飛行機で約30分、マニラからは飛行機で約1時間。人口15万人の学園都市、移住・旅行・留学の穴場的人気スポットです。
セブ島のジャングルで2年間生活後セブノーマル大学で大学生を調教中。運用、留学の相談をしています。
「フィリピン女性と投資とシェアハウスと」というタイトルを見るとまったくつながりを感じなく思うかもですが、実は全て繋がっています。 詳しくは読んでいただければと笑( ´∀` )
マニラから車で3時間の田舎パンガシナンでほぼ現地の生活してます。
バギオで出逢ったフィリピン人夫とハーフ娘との三人暮らし。国際結婚のリアルをお届けします。
Facebookで出会ったフィリピーナの思い出、ネットで知り合った彼女と恋人になっって付き合ったりフィリピン人のおもしろいネタやタガログ語を覚えて簡単な日常会話が話せるような情報を配信しています。
日記形式で。将来の自分の為の備忘録的な目的で綴っています。
フィリピン暮らしバタンガス「海の家」ドゥマゲッティ「ゲストハウス」シエスタカーサ、マカティライフ。
バタンガス「海の家」&ドマゲッティ「ゲストハウス」の出来事。マカティの日常、フィリピンへの旅行、ロングステイ、起業を計画している方々への情報。
フィリピンで、滞在、観光で困ったこと何でも気楽にご相談ください。
フィリピンの旅・写真館は休館中(秘蔵写真1万枚)フィリピーナと結婚、二人の子供を日本で育てています
南国フィリピン南部の街ダバオで はっぴぃな定年ライフを満喫する為の生活情報発信
日本でも飲食業無縁の普通のヒトが、フィリピンでレストランを始めた
フィリピンの南部ダバオ市へ移住した中年男えくえくのブログ
女性パイロットとして海外の航空会社で働くchikakoです!女性パイロット、日本人ムスリム、フィリピン在住、主人はパレスチナ出身、パイロット免許はアメリカで取得と楽しい人生を送っています✈️
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ロンドンライフ☆アンティーク☆ファッション☆アート☆ 日常の小さな出来事etc.......ロンドンから色んな情報送りますね+。+!! 写真盛りだくさんです++++
日本以外のアジアのロックというジャンルに絞り込んだトラコミュです。オススメアーティスト情報などどうぞ。 インドネシア,韓国,タイ,台湾,中国(大陸),フィリピン,香港,マレーシア,モンゴルなど。。
みんなで、ブエノスアイレスの記事を集めましょう!!! ブエノスアイレス大好きな人、大歓迎です!!
live in Australia!!
英語環境でお仕事をされている方、悩みやご自慢、「信じられな〜い」話を語り合いましょう。
海外で離婚を経験された方、又は現在離婚を考えてらっしゃる方のトラコミュです。 お気軽にトラックバックやコメントして下さいね。
シドニーからの食べ物と酒レポート
インド人10億人のものの考え方 日本人としての付き合い方を学ぶ
東南アジアでのキレイ体験をご紹介ください♪ スパやエステの体験談や 在住者ならキレイになるためにこんなことやってます!など 気軽にトラックバックしちゃってください!! スキンケア☆コスメ☆サプリ☆ダイエット☆ ファッション情報(ブランド・ヘアケア・ネイル・イベント...)などなど 女子の楽しみはいろいろあるよネ〜(〃v〃)
2010年上海EXPOまで残り300日。名実ともに国際都市を目指して急速に変化を遂げる上海で、グルメ生活をエンジョイしたい人集まれ!