海外生活について。英語学習について。好きなことについて。自由気ままに記します。 PNG パプアニューギニア パプワ IELTS IELTS 6.5 青年海外協力隊 JICA ボランティア
カネゴンパプア ニューギニア (青年海外協力隊 JICA) KNG in PNG
カネゴンパプア 青年海外協力隊としてパプアニューギニアへ派遣される予定です。 準備として、セブ島留学と派遣前訓練。 海外ボランティア希望者のため。 JICA PNG パプワ
青年海外協力隊(2019年1次隊 / 青少年活動)でヨルダンに在住しているAzusaの独り言を綴るBLOG。学生時代のNY留学や世界一周、インターンなどの海外経験から、英語・アラビア語の語学学習ネタなどを発信中。
大企業で14年間営業後 青年海外協力隊コミュニティ開発隊員として ケニアで養鶏のお手伝いをしています。 日本に住んでいると知ることのない 日々の活動、ケニア・アフリカの日常、JICA協力隊員の活動 を紹介していきます。
デンマーク留学、ヨーロッパ一人旅。そして次はアフリカ、モザンビークでの協力隊。 2019年4月1日よりモザンビーク唯一の世界遺産で観光分野の教員(2018-4)として活動しています。
国内に800以上の言語と民族が存在するパプアニューギニア。言語が違えば文化も民族衣装も全然違うユニークの塊みたいなこの国のリアルを紹介していきます。
青年海外協力隊(2018年度4次隊)コミュニティ開発でマレーシアのサバ州に配属中。元商社マンのマレーシア録。 海外生活、海外旅行、観光情報、異文化、キャリアなどを発信していきます。
青年海外協力隊2018-1 ミクロネシア ポンペイ 環境保護局 環境教育 英語学習 協力隊生活 ダイビング 生活便利グッズ 本 開発教育 国際協力 環境管理 料理 などなど発信予定。
ウガンダナイズ〜My Uganda's Diary etc...〜
1993年生まれ。2019年12月から青年海外協力隊としてウガンダへ。(予定)このブログでは出国までの準備や現地での活動の記録、想いなどを綴っていきます!
【YOSAKOIで世界を繋げ】~元ADの協力隊🇧🇷活動BLOG~
日系社会青年海外協力隊2019年度1次隊ブラジル🇧🇷での日々を更新しています。 元AD/青年海外協力隊/日系社会青年海外協力隊/文化/YOSAKOIソーラン/JICAボランティア/ブラジル/パラナ州/2019-1次隊/旅/カメラ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)