日本人の私とドイツ人の旦那さんが、アメリカのシカゴ郊外に住む事になりました。
駐在中に永住権を取得した駐在妻の綴りです
シカゴにて働いて子育てして30年、気が付いたら子供達は巣立ち パートナーと二人になっていました。 これから二人での毎日の様子や シカゴの風景を綴っていけたらと思います。
アメリカ・日本 キッコーマン醤油の値段をリサーチしてみた
年老いて、ますます強まる釣りへの情熱なのであります!
息子の英語 渡米6ヶ月目
アメリカ歯科衛生士のおすすめする歯磨き粉ベスト3
バターの品質劣化の裏に隠されたホントの事情
大寒波
車麩の揚げ出し風とベジタリアン弁当/職場の冷蔵庫
DIY白髪染め、買うなら臭くないコレ!
アメリカのトイレットペーパー価格
アメリカ生活の現実8選!イメージと違ったカリフォルニアライフ
習慣化のススメ
韓国焼き肉。マリネしてあって美味しいけど、タレが焦げやすいのがね〜。
41歳って厄年でしたっけ?
まさに”ステルス値上げ”!こっそりバターの品質が落ちてます
【オススメ】コストコで買ったカークランドシグネチャーシャンプー
カナダ旅行①(アメリカからカナダへ入国)2022年8月現在
カナダ旅行②【ナイアガラの滝】滞在ホテル
Trader Joe's購入品①
ミシガンのランタンフェスティバル
【The Red Dot Coffee Company】Nothvillにあるコーヒーショップ
【Shiromaru】Troyにあるラーメン屋さん
【Commonwealth Cafe】Birminghamにあるお洒落なカフェ
Trader Joe's購入品②
駐妻のぼやき。
【DAEBAK korean BBQ】サウスフィールドにある韓国焼肉店
【Dancing Eye Gallery】ノースビルにあるお洒落な雑貨屋さん
【駐在妻のメンタルケア】楽しい駐在生活を送るために私が実践している3つのこと
【Nagomi Japanese Restaurant】Noviにある日本食レストラン
【Chick-fil-A】アメリカで大人気なバーガーショップ
【Bar Verona】ノバイにあるイタリア料理店
「物価が高い」を英語で言うと?
【語学編】英会話教室で英語のレベルアップは可能?大手2校に通ってみた私の経験談
カタカナ英会話 500言目 : 「それでは、これまでに学んだことを復習してみましょう。」
カタカナ英会話 499言目 : 「努力は必ず報われます。」
カタカナ英会話 498言目 : 「誕生日プレゼントは何が欲しい?」
カタカナ英会話 497言目 : 「このプリンは絶品だ!」
カタカナ英会話 496言目 : 「ググってみるね。」
play it by ear ~これってどういう意味?~
カタカナ英会話 495言目 : 「喉が渇いた・・・。」
カタカナ英会話 494言目 : 「家族のためにも禁煙するべきだよ。」
『新小6・中1 英語個人レッスン』受付スタートしました 体験レッスンは順次受付中!
カタカナ英会話 493言目 : 「例えば、日本人は主に箸を使います。」
カタカナ英会話 492言目 : 「めっちゃ楽しかった!」
イングリッシュベル英会話の悪い口コミ~良い評判まで解説!DMEメソッド!
カタカナ英会話 491言目 : 「ここからあなたの家までどれくらいの距離ですか?」
美味しいアイスクリームとタイのお菓子:バーンカーオノム
ホノルル(ダニエルkイノウエ)空港でこれを買います〜!
クレジットカード利用で手数料をとることが合法な国もあります
【トルコ・イスタンブール】イスタンブールでぶらぶら・聖地エユップを歩く
大陸型の美しいデザインです。
厚焼き卵のビスケットバーガーが好き
(インド旅行´23) イギリス統治時代インド帝国の夏の首都、シムラーの街並み
キューバに行く前に わたしが知っておきたかったこと
【アタカマ旅行(2016年2月)】 ~赤い湖ラグーナコロラダを見てみたい!!~
🇬🇧🇪🇸British Airwaysビジネスクラス搭乗記・ロンドン・ガトウィック→テネリフェ島(2022年12月ver. )
ハワイで日本語が通じるお店は安心しちゃう〜♪
コロナの記録と記憶2023② これから始まるかもしれない旅行会社同士の攻防
南フランス、ニースを観光!イギリス人の散歩道とマルシェを散策
その1【エジプトの映えスポット?ヌビア村】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
南コーカサスの火の国 アゼルバイジャン旅行 2日目 ホテル編
タイの道路事情 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】
夫がスシローに連れて行ってくれた
[BTSスラサック駅]駅近オシャレカフェ: ルーツアットサトーン
[BTSサンルイス駅] ごはんも美味しいオシャレカフェ: ルカカフェ
バンコクのジャルニーって食堂が気に入ったぜ
2023年、ここへ旅行します!
2023年 2月、タイ王国 公立(中・高等)学校 日本語教師、就労ビザ[NON-B]取得のために必要な書類など【タイの日々 part 455】
米国雇用統計でドル円底入れ反転開始!借金返済トラリピ:27週目
鳥撮り物語#03「ハリオハチクイ再び -迷走-」
タイペイへ!
靴の修理に1200バーツって・・・悩むなぁ
バンコクで暮らしたい!生活費はいくら必要!?
博士という男
2023年、私が力を入れるコト
コウシュンルリシジミ♂ (タイ) Chilades lajus lajus
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)